940P
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"SoftBank"150 - 160 件目を表示
全般
 
質問者が納得3ヶ月ほど941SHを使用しています。はっきり言ってこの機種はお勧めできません。契約当日から通話が途中で切れる現象に悩まされています。(タッチ液晶には顔も手も触れていない状態です)1分で切れたり5分で切れたりを繰り返すので、当日すぐに連絡し、翌日にショップに行きましたが、機種を変更はできず交換扱いになりました。交換後も同じ現象は続き、SOFTBANKのお客様センターに連絡してみて、どうにかして欲しいっとお願いしたところ。「そういった不具合のお問い合わせはまったくきておりません。修理でしか対応できません」の一...
5085日前view5
全般
 
質問者が納得ソフトバンクはもともと電波は良いほうではありません。
4722日前view19
全般
 
質問者が納得それは電話帳に登録するのが一番簡単です。メール一覧、メールを開いた状態でY!(メニュー)から、アドレス登録で、メールアドレス入力しなくても簡単に、電話帳に新規登録できますよ。発信のときに煩わしいというのであれば、名前の頭にzを付けるとか、一覧の下の方に表示される工夫すればよいのです。さらに、グループを登録して、グループに対する着信音を設定して鳴り分けをしたり、フォルダ振り分けなどを設定すれば、さらに便利かと。
5086日前view7
全般
 
質問者が納得まだ、9ヶ月分も残っているのでしたら、今、あせって変える必要はないと思います。今、機種変更をすると、940Pの月々割がなくなり、本体代金を丸々9か月分、一括で支払うか、iPhoneの利用料金に加えて今後も支払うことになります。機種変更の場合は、違約金のようなものはありません。多分この秋、iPhoneの新型が発売されると思います。あなたが940Pの支払いを終える来年春頃には、その新型も同じくらいの値段になっていると思いますよ。
4732日前view7
全般
 
質問者が納得着メロサイトに「無音」と言う着信音があります。それを利用するといいでしょう。補足:バイブ連動をSMAF連動にして、メール音(個別指定)設定してはどうでしょうか?
5089日前view6
全般
 
質問者が納得940P使用者です。それがオートロックの代わりとみていいと思います。が、待受でスライドを閉じないとロックされません。一つ例をあげれば、メール画面でスライドを閉じてもロックされないということです。
4740日前view7
全般
 
質問者が納得高機能ですからね。ワンセグ、ネット、待受など電池は減りやすいです。予備の電池を買われてみては?新機種を買うよりコスト安で、電池が切れたら入れ替えする事により、ずっと長持ち(単純計算で二倍以上)しますよ。
5095日前view6
全般
 
質問者が納得自分はSH機種で、P機種ではありませんので、参考までに。*のボタンを2回押すと+の記号でます。ダメな時は、[157](無料)にTellして、やり方を聞いてみて下さい。親切に教えてくれます。
4740日前view8
全般
 
質問者が納得microSDカードを別のものに取り替えるか、携帯電話で初期化してください。
5097日前view7
全般
 
質問者が納得私もスライドに憧れてデザインの可愛いピンクにしました(^ω^)買って2ヶ月くらい経ちますが、電源が落ちるというバグが何回かありました。最近は起きないし、長文メールの最中に落ちるとか、そういういらっとしたタイミングではなかったのでそのままにしています。評判通り、パナソニックはwebが中々繋がらず接続完了まで結構時間が長いのでそこが嫌だな、とは思いますが、カメラ機能とかは抜群なのでおすすめしますよ!
5098日前view7

この製品について質問する