940P
x
Gizport

940P の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
350 - 360 件目を表示
全般
 
質問者が納得WMAを使う方法は、今は1つです。windowsMediaPlayer11に、CDからインポートして作成した、WMA形式音楽ファイルを、携帯をMTPモードにして、USB通信ケーブルを接続して、WMAを同期を行うと転送されるという方法です。ただ、これは、問題が起きやすく、Windows'のWMA12だと、不具合が生じるとか、安定していないので、お勧めしません。もう一つは、昔の機種から全ソフトバンク携帯でずっと通用する方法ですが、取説には書いてありません。iTunesをインストールして、CDからインポートして作...
5426日前view8
全般
 
質問者が納得残念ながらきせかえアレンジの作り方は、公開されていないので自作は、出来ないと思います。ここで質問するよりパソコンで検索した方が良いと思います。自作が出来るとしても文章だけでは理解が難しいでしょう。
5426日前view7
全般
 
質問者が納得初めまして。元販売員です。東芝を使っていたのであればシャープをオススメします。シャープの機種は使い方もさほど変わりませんし比較的使いやすいメーカーになります。パナソニックは故障の率が他のメーカーに比べると高いです;ネット接続が遅い・メールを打っているときに画面に表示されるのが遅いなど多少他のメーカーに比べると難があるようです。
5426日前view77
全般
 
質問者が納得940Pを使っている者です。私も、7月に替えたばかりですが、デコメは何のデコメですか?ネット(デコメサイト、ブログなど)でしたら、1・Y!ボタン2・ファイル選択で保存できます。お役にたてなくてすいません。
5444日前view7
全般
 
質問者が納得こんにちは^^新しい機種なのに災難でしたね><;充電端子口は正常に反応するのでしょうか。(充電コードをさしてランプがつくなどの反応があるか)もしするのであれば、電話帳は助かる可能性があります。あとキー操作ができればですが、運が良ければブルートゥースや赤外線でその他データ(画像、メールなど)を残せるかもしれません。ただ、ショップの方の知識と協力が必要ですので、事情を説明してお願いしてみてください。できる限りのことはしてくれると思いますよ。データ、残せるといいですね。参考になれば幸いです。^^
5432日前view14
全般
 
質問者が納得私は940P使用してます^^940Pでタッチ機能があるのはカメラで撮影するとき(タッチカメラ)データフォルダ(画像)を見るとき(タッチアルバム)だけですね。他はタッチ機能ありません;私も手書きで落書きなどしたいと思っていたのでそこは残念なのですが、機能はいいですよ♪何より画質がもの凄く綺麗です!でもネットに繋いだ時に表示される画像が小さかったりしますけどね‥;まぁ、みなさんのクチコミをご覧になってみてはどうでしょうか?http://keitaishop.yahoo.co.jp/review/list?tar...
5450日前view7
全般
 
質問者が納得すみません。とりあえずやり方を…まずダメ元で『迷惑メール申告』を一応しときましょう。それで『ドメイン拒否』の仕方をMySoftBank(Y!ボタンから左下の設定・申込)へ④メール設定→迷惑メール設定で個別設定⑤指定拒否で相手のドメインを設定すれば大丈夫だと思います。拒否にチェックしてリスト編集→個別アドレス追加→相手のドメインを設定して拒否を有効にすればいいと思います。(20件まで)他の個別設定①~⑦も忘れずに…相手のメールアドレスは受信したメールアドレスを表記して確認しそのドメインを設定してくださいね。こ...
5437日前view15
全般
 
質問者が納得SBショップで店員になおらないかもと言われたのならなおらない可能性のほうが高いでしょう。その壊れかただとお客さんに過失があると判断できるのでメーカーに全損の扱いにされるかもしれません。見積もりの金額を聞いてから、修理を考えたほうがよいです。
5442日前view6
全般
 
質問者が納得NECのハードは、ドコモの機種の流用なので、悪くはないですが、問題はシステムやソフトです、ドコモの方とはまったく別物で、操作性も品質も非常に悪いのが問題なのです。たぶん、その辺はたぶん認識していて、夏モデルでNECだけが夏も終わる頃まで遅れた原因かと想像しています。前の機種が、あまりにも悪かったので、某掲示板にも未だに、スレッドすら立たない程不人気なので、基本、お勧めしないです。まあ、どうしてもというなら、もう一月待ってこの機種の状況が分かってからでも遅くはないし、たぶん、冬モデルは発表される頃にはお安くな...
5455日前view27
全般
 
質問者が納得シャープではその機能がある機種はおおいですが、そういった機能がない携帯かもしれませんね。一度157で聞いてみて無理なら名前の読みを「あ」や「か」にしてみると数字ボタンで操作出来るのでは無いでしょうか。
5448日前view10

この製品について質問する