940P
x
Gizport

940P の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
500 - 510 件目を表示
全般
 
質問者が納得S!電話帳バックアップが有効になっています。メインメニュー→電話機能→S!電話帳バックアップから機能をOFFにしてみてください。
5573日前view7
全般
 
質問者が納得メールの振り分けは、メールアドレスを直接設定するのではなくて…電話帳に登録するときに、それぞれのエントリーにグループを設定して、メール振り分けには電話帳のグループを設定します。グループ名は任意に決められますし、事実上電話帳登録人数上限まで振り分けられますよ。このグループの人はこのフォルダという意識で良いので所属するグループを替えると振り分け先も自動的に変わるので管理が楽ですよ。グループに対して着信音設定しておけば鳴り分けで開かなくてもどのグループの人か判断できるので併せて設定すればよろしいかと。
5565日前view5
全般
 
質問者が納得私は2年間SHの携帯を使っていて940Pに機種変しましたが、後悔しています。よくウェブに繋ぐのですが、速度が遅く感じます。2年前の携帯の方がマシでした。あと、私の携帯が不良品なのかボタンの反応が悪い時がありますね。個人的には、メールの下書きにメモ代わりに保存しておく事が多いので、下書きがいっぱいだと新規作成できない所が許せない(笑)やっぱ、SHの方が全体的にいい気がします!
5567日前view6
全般
 
質問者が納得安くする代わりに、携帯を高くしています。なのでおかしくはないと思います。でも、昔は月ずきの金額が高かったのでケータイは0円が多かったのですよ
5571日前view7
全般
 
質問者が納得2chの掲示板では5月18日と騒がれてますが(docomoの夏モデル発売と同じ??)今の状況ではただのうわさに過ぎません。。。私も940P買いたいんです!!しかもホワイト学割の申込期間が5月31までだから5月中には出して欲しい・・・(´・ω・`)
5580日前view9
全般
 
質問者が納得メインメニューの、Settingから入って、全部英語表記の中、ひとつだけ漢字で「言語選択」がありますのでそれで切り替えができます。
5566日前view7
全般
 
質問者が納得取扱説明書のp9-4の右側に、USBモード設定しても認識されない場合がり、そのばあいWMAうんぬんフォルダを削除するか、MicroSDをフォーマットし直せ等というお知らせが書いてありますね。pdfから文字コピーできないので、詳しくはそのページを見て対処してみてくださいね。
5568日前view7
全般
 
質問者が納得メールは送受信でパケット通信料金を、取られています。単価は、Pkt でメール、 Web、PCサイトが、 0.08円です。選べるかんたん動画は、 0.02円です。
5575日前view7
全般
 
質問者が納得評価の参考は価格.comとか確認されるといいかもしれませんよ
5569日前view5
全般
 
質問者が納得質問主へ・・・・メール設定を弄りましたか?弄ったとなると、メールの受信設定に不具合があると思います。メールボックスの消去(データFULLによる自立制御)や受信サイズ制限等の設定をデフォルト(初期値)に直してみるのもいいかと思います。ウェブキャッシュはメールと別格なので影響はありません。メールセンターの溜まりをなくしネットワーク自動設定を施してみてください。お粗末m(__)m
5583日前view5

この製品について質問する