940SH
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"何か設定"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得画像のサイズ自体が大きくなるのではなく、大きく表示されてるだけかと(・ω・`)メールでの表示設定…メール画面→メニュー→表示設定→画像表示設定→通常データフォルダでの表示設定…データフォルダを開く→メニュー→データ管理→リスト表示切替→プレビュー表示プレビュー表示だと、元が小さい画像が大きくなりすぎて見にくくなる事はないかと…私はタッチパネルで指で調節して見やすくしてます。あと、メールで送った画像は、受信した側の設定で、表示される大きさは変わると思います!
5100日前view11
全般
 
質問者が納得マイクの感度の問題でしょうかね? ハンズフリーのヘッドセット使ってみたらどうですか? こんなやつです http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k123407667 931SHですが オンかオフの切り換えだけで、マイクのボリュームはないようです。 通話中にY!ボタンでマイクミュートにはなります。 通常の会話(スピーカーホンオフ)が出来ればマイクの故障ではないと思いますけど?
5329日前view23
全般
 
質問者が納得契約を見ればわかりますがらWIFIバリューパック(WIFI利用契約)をして、いますよね? 元々携帯サイト(ソフトバンクの公式サイト)は携帯電話の回線からしかアクセスできない仕組みになっています。 WIFIを使うという事は携帯電話の回線以外からアクセスする事になります。 そこで、携帯電話の回線以外から携帯サイトにアクセスできる様にする、それがWIFI利用契約です。 今未払いで、ソフトバンクのサービスが止まっているという事です。つまりは、このWIFI利用契約のWIFIからでも携帯サイトに繋がるというのが、...
3992日前view95
全般
 
質問者が納得私も940SHを使用してます(^O^)ピピッていうのは携帯電話を使用中もしくは何かが起動中にメールが来たときはピピッという電子音がなります。(初期設定でなってる)たとえばメール作成中にメールがきた場合など。電子音でなくご自身の好きなメロディーにする場合は、メールボタン→メール・PCメール設定→一般設定→受信動作全般→お知らせメール設定→着信メール受信動作設定→操作中メール着信画面設定→onにすると操作中でもご自身で決めた着信音がでるようになります(^0^)/
4846日前view11
全般
 
質問者が納得もしかして表示が「他社共通」絵文字になっていませんか?操作はわかりませんがメールの入力画面のメニューの中とかメールの(S!メール?とか)設定などの所に項目がないですか?私も機種が古いけどシャープです。全絵文字なら確か471種あります。(他社共通は181種?)ちなみに切替は*で絵文字を表示して[A/a]ボタンでできます。あと、入力画面のメニューからと、だけです。
4994日前view8
  1. 1

この製品について質問する