945SH
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"携帯"250 - 260 件目を表示
全般
 
質問者が納得電波のアンテナマークの左上、小さな赤四角に白文字で「3G」。接続中の通信方式の表示です。日本国内で、ソフトバンクモバイルの第3世代(3G)のネットワークに接続している限り(国内で普通に使ってる限り)、表示されます。私の945SH(正規ルートで入手)にも表示されてます。それだけでは異常でも何でもなく、正常に接続できていると言うことです。機能が使えないとしてですがどんな状況で、何の機能が使えないか、どんなメッセージ等が表示されるか判らなければ、何のロックや異常か判らず、対処のしようがありません。もし、暗証番号等...
5089日前view9
全般
 
質問者が納得Yahooが勝手に開くのは、たぶん、サイドボタンが押されて表示されるとかではと。Yahoo!のトップ画面だけはパケ代タダですよ。地球マークは、データ通信準備が出来ているよというサインです。実際にデータ通信中だとPが入った地球マークになるかと。パケット通信と言えども、通話の発信に相当する準備に手続が必要で時間が多少かかりますから、通信が終わっても一定時間、準備状態のまま、いつでも通信出来るように状態を保持しているのです。次々とページを呼び出す時にレスポンスを速くするためです。もちろん、通信準備状態にするときの...
5176日前view7
全般
 
質問者が納得シャープのハイスペックで新機種が10万近く、一年とかの型遅れが7万円台って所ですかね。前機種の814SHで買った時は一年前に発表した型遅れ機種だったけど5万円近くしましたからね。シャープは中々値下がりしないですね。シャープはSoftBankでは人気機種ですからね。値下げしなくても売れるってのがあるのかもしれない。サムスンとかパナの方が売れないのか値下げは早いです。
5210日前view43
全般
 
質問者が納得受信メールの保存には、●メール件数:メール管理のシステムの理由で件数に制限があります。3000件●合計データ容量:保存する場所に入るデータの容量です。10MBクリアポケットのファイルに、手紙を入れると考えましょう。ポケットの数は限りがあるので、それ以上の通数は、入りません。同じポケットに何通も入れると、ごちゃごちゃになります。これが件数の限界。その時に、長い文で、便箋が何枚もになったり、写真等も一緒に入れると、厚みが増します。厚みがある手紙が増えてくると、ポケットは残っててもファイルを閉じられなくなるので、...
5089日前view6
全般
 
質問者が納得音楽再生が対応しているかのチェックポイントは、A2DPプロフィルにも対応していて、ワンセグ音声も受信するには、著作権対応のSCMS-T対応がついていることです。リンク先の商品は、対応しているので聞けるはずです。
5179日前view8
全般
 
質問者が納得今日002SHに機種変しました。文字が大きいのが若干気になりますがメールやネットの動作は早いと思います。電池の減りは普通だと思います。電池の残りを%で表してくれるのでわかりやすいです。
5184日前view8
全般
 
質問者が納得同じ機種を使ってるものです。まず、メニューから、設定→ディスプレイ→バックライト→明るさで設定出来ると思います。表情が2になっているはずなので、1にすれば少しは暗くなるかなぁ…と思います。また、わからなければ、補足してください
5220日前view52
全般
 
質問者が納得僕も現在945SHを使っています。画質いいですよね^^本題SoftBank対応のUSBケーブルなら使えます。ベスト電器なんかに売ってますよ^^
5185日前view13
全般
 
質問者が納得DVD-video規格のディスクを作れば良いと思います。お持ちの携帯電話の記録方式が分からないので憶測で手順を書きます。3gp、3gp2、MPEG-4 AVC/.H263~4くらいだと勝手に予想して、その動画をパソコンにインストールしたエンコーダーでDVD-videoに基準したMPEG-2に変換します。この動画をオーサリングソフトでDVD-video用のメニューなどを付加して出力します。これをライティングソフトでDVD-videoとして焼けば完成です。Windows7パソコンですので、この中のいくつかは既に...
5264日前view37
全般
 
質問者が納得緊急地震速報は、ドコモとauは ほとんどの機種が対応してるけどソフトバンクの緊急地震速報の対応機種は【831N】だけです(><)iPhoneには、緊急地震速報通知 というアプリ【ゆれくるコール】があるけど...
5094日前view17

この製品について質問する