945SH
x
Gizport

945SH デジタルカメラの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"デジタルカメラ"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得携帯でSDのピクチャーフォルダにある画像をデジカメフォルダに移動する事は出来ません。が、パソコンでSDを『手で』開いて移動させる事は出来ます。また、デジカメ画像回覧ソフト等、普段はオートでデジカメフォルダ内の画像を認識するソフトの場合も『手作業で』ピクチャーフォルダ内の画像を認識させてやれば良いだけです。SD内のフォルダ階層はそれほどのモノでも無いので、片っ端から開いてみれば良いでしょう。補足:パソコンでSDにアクセスし、SDを単なる外部記憶装置としてマウスでカチッと開いていく。
5341日前view17
全般
 
質問者が納得携帯電話のデジカメのズーム機能は光学ズームではなく電子ズームと承知しておいて下さい。つまり撮影された画像を引き伸ばしするとの同じ方式だと考えて貰えばよいと思います。大体携帯カメラのレンズは単眼ですよ。あの様な米粒の様な小さなレンズで複雑なズームレンズ構成になっていると思いますか。コンデジと比較しても雲泥の差ですよ。そして撮像画素の大きさが違います。画素数と、その撮画素の大きさ、つまり面積の広さが画質には大きく影響すると覚えておいてください。
5019日前view7
全般
 
質問者が納得その通りです。撮影時のデータサイズのまま保存されるだけで格納場所が異なると考えて下さい。 デジタルカメラフォルダ(DCIM)はメモリカードに初めから構成されているフォルダで此方に取り込んだデータは保存階層が異なる別メーカー機種を問わず開いて閲覧でき、端末で表示可能なサイズなら一般のデジタルカメラで撮影したデータ、PCから取り込んだ画像等も此方に保存され確認が出来ます。 ただ、一旦DCIMからピクチャーフォルダに移行したデータは再度DCIMには戻せませんからご注意を。
4847日前view2
  1. 1

この製品について質問する