945SH
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"完了"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得録画時の電波状況が悪かったためです。電波が弱い場合、受信エラーがある程度あってもそのままデータとして録画されます。酷い受信エラーが多発する場合(復調できない程電波が弱い場合)は、録画継続不能として録画を中止します。受信エラーがある程度ある状態で録画したデータは、再生する時に映像や音声を復元できなくなりますから、復元できなくなった段階で再生が中断します。ライブ映像を見る場合は、人は受信環境が悪いと、良くなるように移動したり動かしたりして対応します。録画の場合は、それができませんから、受信環境が悪くなってもその...
4835日前view6
全般
 
質問者が納得そうですね。簡単に接続するためにAOSSボタンが付いてますから…それで設定できないのは問題ありですがしかし!物覚えには個人差があるのもまた当然ですから慣れるしかないです。まずWi-Fiの利用登録はされてることが前提です次にWi-Fi接続設定の「AOSSで接続」までメニューを移動してからルーター側のAOSSボタンを長押し(3秒以上)、そして携帯の「AOSS接続」をポチッと押す そのまんま30秒程度待てば携帯に「接続完了」と表示されます。それで完了しないならWi-Fiの利用登録してないんじゃないでしょうか
5108日前view8
全般
 
質問者が納得カードリーダーモードでの接続という事ですので、「着うた・メロディ」もしくは「ミュージック」フォルダへの保存ですよね?対応ファイルを、所定のフォルダにドラッグ&ドロップが簡単だと思います。根本的な事ですが、mp3には対応してません。「.mp4」「.3gp」「.m4a」が通常のデータフォルダ、「.wma」がMTPモード接続の対応形式です。
5038日前view5
全般
 
質問者が納得もう解決されたかもしれませんが…。私も945SHのUSB接続で同じ現象が発生しPCと接続出来ませんでしたが、私の環境の場合、サードパーティ製のUSBケーブルが原因だったようで、Softbank純正USBケーブルで正常にPCと接続できるようになりました。 http://detail.psearch.yahoo.co.jp/i/fmJbXNMudKadssI3HWzIgz/ご参考までに。
5333日前view50
  1. 1

この製品について質問する