X01T
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"端末"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得HTCの4G対応のスマートフォンも楽しみですよねー!沢山のキャリアからAndroid出てくるといいですよねー!私は、HTC製スマートフォンが大好きなので、なんとか日本のこのガラパコス化を止めて、スマートフォンに目を向けてくれる人が増えるといいと思います。日本がもっと変われば、世界の素敵なスマートフォン達が、どんどん日本にくるのにな・・・Diamond2欲しかったなあ・・・でないのかなあ・・・
5924日前view107
全般
 
質問者が納得ソフトバンクのパケットし放題というサービスはあるにはありますし、X01Tにもつけれます。というかX01HT持っていてつけていますので。基本料金980円(税別)で、それは使っても使わなくても固定です。また、使ったら9800円に到達するまで従量制です。1パケットの代金は0.08円(税別)。9800円を超える分は9800円で定額制となります。ダブル定額より上限は高めの設定です。Xシリーズで無いのなら、4200円が上限なのですけどね。いちおうS!メール(MMS)送信・読出料は60%OFFですが。
6463日前view104
全般
 
質問者が納得iPhoneのSIMカードは専用SIMになり他3G端末ではSIMロックが掛かり使用が制限されます。SIM解除アダプターをiPhoneSIMカードと併用する事で他3G端末でも利用可能の様ですが、利用出来るのは通話とSMS程度でweb接続、E-mailや他機能は無理の様です。解除アダプターに依ってはカメラ機能や音楽ファイルの再生も可能な物は有る様ですが、端末をフルに利用出来るSIM解除アダプターは存在しませんし、端末側でSIMロックを解除出来たとしても違法行為手前の解除が殆どで使える機能はアダプターを利用した形...
6149日前view62
全般
 
質問者が納得ほぼ近い使い方していますが、1. アドレス帳の管理は、マメにPCを経由してお互いを同じようにしています。件数や入力する項目が少なければ、USIM内のアドレス帳を使えばそのまま何もせずにイケます。2. SMSは自力で毎回転送するしかないですね。機種によってはUSIM内にSMSを保存できる機種もあるようです。X01HTはUSIM内SMSの閲覧はできますが、保存はできないんぢゃないかと思います。3. S!ベーシックパックはどちらでも使えます。機種によって接続するアクセスポイントが変わりますのでそれに応じて料金やそ...
6597日前view6
全般
 
質問者が納得料金プランはUSIMに依存されるものなので問題なく利用できます。
5833日前view21
  1. 1

この製品について質問する