X06HT
x
Gizport

X06HT softbank HTC Desireの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"softbank HTC Desire"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得残念ながら標準では表計算アプリは付属していません。google docsを使ってある程度の編集はできるようですが、PCとは雲泥の差みたいです。フリーソフトで表計算のソフトもあるみたいですが、機能は限定的なようです。windows mobileのように、エクセル完全互換で編集するのは厳しいですね。。。ただ、androidはこれから爆発的にヒットが予想できますので、エクセル完全互換の表計算ソフトは将来絶対出てくると思いますが。。。【追記】完全互換とまでは言えないと思いますが、http://android.unl...
5435日前view147
全般
 
質問者が納得3GSIMカードは、スマートフォンでは使えません。 機種変更手続きをしてSIMカードの交換、パケット割引プランの変更が必要です。 また、逆の場合(スマートフォン→3G)も同様です。 端末持ち込み機種変更(新規含む)の場合は、持ち込んだ端末がSoftBankの使用機種登録から外れている事が必要です。 1 端末代金完済 2 機種変更後または解約済の端末 以上が登録が外れている端末です。 これ以外は、登録が外れていない端末ですから、持ち込み機種変更、新規加入はできません。 分かりやすく云えば、ナンバーが付いている...
5025日前view101
全般
 
質問者が納得どうせ買うなら、HTC DESIRE HD 001htの方がハイスペックですよ補足します自分はドコモユーザーなのでソフトバンクの料金体系は詳しくありません ごめんなさいちなみにドコモでは普通の携帯とスマートフォンではパケット定額のプランが違いますショップで詳しく聞いた方が良いかもしれません
5051日前view324
全般
 
質問者が納得もしかしてその機種で送信されてるのは携帯のキャリアメールではなく通常のEメールではないでしょうか?そのばあい受信側でドメイン拒否などになっている可能性があります。テキストだけのメールでの挙動や携帯側のドメイン拒否の設定などの確認をしてみてください。追記:スイマセン。これといった対策が思い浮かびません。受け取った側が対応できない特殊なフォーマットになって出力されているという事かもしれませんね。添付の時にサイズが640X480以上だったり容量が300kb以上だったりすると勝手に圧縮をかけるようなのでそれが影響し...
4966日前view37
全般
 
質問者が納得2.2になったのだから、ゆっくり待ってもいいと思うよ。でも、正直2.3待ったって2.1が2.2になるほどの衝撃は来ない。Desire HDのほうが先みたいですね。どうやら。
5034日前view75
全般
 
質問者が納得現在は出来ません。7月13日から他社へのSMSが可能になる予定ですから、それ以降なら可能です。
5002日前view13
全般
 
質問者が納得出来ません。rootを取って、A2SDを使えばソフトをすべてSDカードのextパーティション(FATとは別に作る)に移動できます。また内部メモリのパーティションを変えて、内部メモリのアプリをインストールする場所(dataパーティション)を増やすことも出来ます。
5056日前view22
全般
 
質問者が納得EMOBILEはソフトバンク以上に圏外が多いです。 スペック上はX06HTが多少上(アップデート後)ですが、ariaはテザリングができるので、そこが強みです。 テザリングを使うかどうかで判断すべきかと思います。(両方所有してるので単体使用に限るなら個人的意見でX06HTがお勧めです) 補足 危険なのでやめて下さい。ソフトバンクはSim フリーにSim を入れるとパケ死するアクセスポイントが自動的に設定されます。データ通信をオフで使うつもりなら手順を踏まないといけません。 むしろSim フリーならSim な...
4795日前view83
全般
 
質問者が納得DesireHD使用者です。SoftbankのメールはAndroidストアに「Softbankメール」(ソフトバンク製)というアプリが有るのでそれを使うことになります。最もAndroid機ではGmailのアドレスは必要ですが。「ソフトバンクWi-Fiスポット」(スマートフォン版wifi契約)そのものはWホワイトなどと並ぶオプションだから蹴られる理由はないはずです。Softbank3Gだと「ケータイwifi」 SoftbankX/スマートフォンだと「ソフトバンクWi-Fiスポット」となっているのでその辺を店員...
5121日前view532
全般
 
質問者が納得SMSでの他社ケータイへの送信はできません。他社のケータイへの文章送信は、Eメール(MMSなりGmail)による必要があります。--------------補足を受けて1通当たり定額であるSMSと違い、メールの容量(サイズ)に従ってパケット通信量がかかります。もちろんパケ代定額サービスに入っていればその範囲内です。
5148日前view281

この製品について質問する