X121e
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"バッテリ"10 - 20 件目を表示
目次はじめにお読みください........v重要な安全上の注意.............vi早急な対処を必要とする状態....... vii安全に関するガイドライン........ vii第1章.製品の概要...........1コンピューターのコントロール、コネクターおよびインジケーターの位置...........1前面..................2右側面.................4左側面.................6底面図.................7状況インジケーター ...........8重要な製品情報の位置........... 10マシン・タイプとモデル・ラベル..... 11FCC IDおよびIC認証番号ラベル..... 11『Certificate ofAuthenticity 』ラベル..... 12機能................... 12仕様................... 14操作環境................. 14ThinkVantage テクノロジーとソフトウェア... 15Windows 7でのアプリケーションへのアクセス.......
ウィルスからのデータの保護........ 66第5章.リカバリー概要........67Recovery Media の作成および使用....... 67Recovery Media の作成.......... 68Recovery Media のご利用にあたって.... 68バックアップおよびリカバリー操作の実行... 69バックアップ操作の実行........ 69リカバリー操作の実行......... 70Rescue and Recovery ワークスペースの使用... 70レスキュー・メディアの作成および使用.... 71レスキュー・メディアの作成....... 71レスキュー・メディアの使用....... 72初期インストール済みソフトウェア・アプリケーションとデバイス・ドライバーの再インストール.................... 73リカバリー問題の解決........... 74第6章.デバイスの交換........75静電気の防止............... 75バッテリーの交換............. 75ソリッド・ステート・ドライブまたはハードディスク・ドライブの交換.......
はじめにお読みくださいThinkPad を長期間快適に使用することができるように、下記の重要なヒントに従ってください。これに従わない場合は、不快感やけが、またはThinkPad の故障につながる恐れがあります。ThinkPad が発する熱にご注意ください。ThinkPad の稼働時やバッテリーの充電時に、ThinkPad の底面、パームレストやその他の部分が熱くなる場合があります。達する温度はシステムの稼働状況やバッテリーの充電レベルの状況に応じて変化します。人体に長時間接触したままだと、衣服を通しても不快感が感じられ、低温やけどの原因ともなります。•長時間にわたって手、ひざやその他の身体の一 部分に、熱くなる部分を接触させたままにしないでください。•キーボードをご使用の際は、パームレストから手を離し、定期的に休憩を取ってください。AC 電源アダプターが発する熱にご注意ください。AC 電源アダプターは、コンセントおよびコンピューターとの接続中、熱を発生します。人体に長時間接触したままだと、衣服を通しても不快感が感じられ、低温やけどの原因ともなります。•体の一 定箇所に触れたまま、AC 電源アダプターを使用しな...
移動の際にはThinkPad とデータを保護してください。ハードディスク・ドライブを装備したThinkPad を移動させる場合には、以下のいずれかを行い、電源ボタンのランプが消えているか、点滅していることを確認してください。•ThinkPad の電源をオフにします。•ThinkPad をスリープ(スタンバイ)状態にします。•ThinkPad を休止状態にします。これにより、ThinkPad の破損やデータの消失を防ぐことができます。ThinkPad を丁寧に扱ってください。•ThinkPad 、ディスプレイ、または外付けデバイスに対して、落とす、ぶつける、引っかく、ねじる、たたく、振動させる、押す、または重いものを上に置く、といったことは決して行わないでください。ThinkPad の持ち運びにご注意ください。•充分なクッションと保護を提供する高品質の携帯用ケースを使用してください。•ぎっしり詰まったスーツケースやバッグにThinkPad を詰め込まないでください。•ThinkPad を携帯用ケースに入れる場合は、電源がオフになっているか、スリープ(スタンバイ)状態あるいは休止状態であることを確認してください。...
外付けデバイス警告:コンピューターの電源がオンになっているときに、USB (ユニバーサル・シリアル・バス)および1394 ケーブル以外の外付けデバイス・ケーブルを接続したり、取り外したりしないでください。そうでないと、コンピューターを損傷する場合があります。接続されたデバイスに起こりうる損傷を防止するために、コンピューターがシャットダウンされてから5秒以上待った後、外付けデバイスを取り外してください。バッテリーに関する一 般的な注意事項危 険Lenovo 製 の パ ー ソ ナ ル ・ コ ン ピ ュ ー タ ー に は 、 シ ス テ ム ・ ク ロ ッ ク 用 の 電 源 と し て コ イ ン 型 電 池 が 使 用さ れ て い ま す 。 ノ ー ト ブ ッ ク ・ コ ン ピ ュ ー タ ー な ど の モ バ イ ル 製 品 に つ い て は 、 携 帯 時 の シ ス テ ム 電 源用 と し て 、 充 電 式 バ ッ テ リ ー ・ パ ッ ク が 使 用 さ れ て い ま す 。 製 品 の 電 池 は 、 互 換 性 テ ス ト が 実 施 さ れ てお り 、 交 換 す る 場...
充電式バッテリーの注意事項危 険バ ッ テ リ ー ・ パ ッ ク を 分 解 ま た は 改 造 し な い で く だ さ い 。 爆 発 し た り 、 バ ッ テ リ ー ・ パ ッ ク か ら 液 体 が漏 れ る 原 因 と な り ま す 。 指 定 の バ ッ テ リ ー ・ パ ッ ク で か つ 、 分 解 、 改 造 し て い な い も の 以 外 で は 、安 全 性 は 保 証 で き ま せ ん 。バ ッ テ リ ー ・ パ ッ ク を 指 定 以 外 の 方 法 で 交 換 し た 場 合 に は 破 裂 す る 危 険 性 が あ り ま す 。 バ ッ テ リ ー ・パ ッ ク に は 微 量 の 有 害 物 質 が 含 ま れ て い ま す 。 充 分 ご 注 意 を お 願 い し ま す 。• Lenovo が 推 奨 す る タ イ プ の バ ッ テ リ ー だ け と 交 換 し て く だ さ い 。• バ ッ テ リ ー ・ パ ッ ク を 火 気 に 近 づ け な い で く だ さ い 。• 水 や 雨 に さ ら さ な い で く だ さ い ...
コネクターの左方のインジケーターは、AC 電源状況を示します。AC 電源アダプターを接続すると、インジケーターが点灯します。バッテリーがThinkPad に取り付けられ、バッテリーが充電中のときにインジケーターは緑色になります。危 険感 電 事 故 の 危 険 を 避 け る た め に 、 電 話 ケ ー ブ ル を イ ー サ ネ ッ ト ・ コ ネ ク タ ー に 接 続 し な い で く だ さ い 。こ の コ ネ ク タ ー に は 、 イ ー サ ネ ッ ト ・ ケ ー ブ ル の み を 接 続 し て く だ さ い 。6 コ ン ボ ・ オ ー デ ィ オ ・ ジ ャ ッ ク音 声 や 音 楽 を 聴 く に は 、 3.5 mm 、 4 極 プ ラ グ の ヘ ッ ド ホ ン ま た は ヘ ッ ド セ ッ ト を コ ン ボ ・ オ ー デ ィオ ・ ジ ャ ッ ク に 接 続 し ま す 。注 :• フ ァ ン ク シ ョ ン ・ ス イ ッ チ 付 き の ヘ ッ ド セ ッ ト ( 例 : iPhone モ バ イ ル ・ デ ジ タ ル ・ デ バ イ ス 用 の ヘ ッド ...
2USB コネクターUSB (ユニバーサル・シリアル・バス)コネクターは、プリンターやデジタル・カメラなどのUSB インターフェースと互換性のあるデバイスを接続します。3Always On USB コネクターAlways OnUSB コネクターは、プリンターやデジタル・カメラなどのUSB インターフェースと互換性のあるデバイスを接続します。デフォルトでは、ThinkPad がスリープ(スタンバイ)状態になっている場合でも、iPod®、iPhone®、BlackBerr y®スマートフォンなど、一 部のデバイスをAlways OnUSB コネクターに接続して充電できます。ただし、AC 電源アダプターが接続されている場合で、コンピューターが休止状態か電源オフになっているときにこれらのデバイスを充電するには、Power Manager プログラムを起動し、Always OnUSB コネクターを有効にするように設定を構成する必要があります。Always OnUSB コネクターを有効にする方法について詳しくは、Power Manager プログラムのオンライン・ヘルプを参照してください。注:•ご使用のThinkPad ...
電源状況インジケーターThinkPad にはAC 電源状況を表示するインジケーターが装備されています。インジケーターの意味は次のとおりです。•緑色:AC 電源アダプターが接続されています。バッテリーがThinkPad に取り付けられ、インジケーターが緑色のときにバッテリーは充電されます。•オフ:AC 電源アダプターが接続されていません。重要な製品情報の位置ここでは、マシン・タイプ、モデル・ラベル、FCC IDおよびIC認証ラベル、Windows®の『Certificate ofAuthenticity 』ラベルの位置に関する情報を提供します。10 ユーザー・ガイド
仕様ここでは、ご使用のコンピューターの物理仕様を示します。サイズ•幅:282 mm•奥行き:204 mm•高さ:24mm発熱量•最 大65W(1時間当たり222 BTU)電源(AC 電源アダプター)•50~60Hzの正弦波入力•AC 電源アダプターの定格入力:100 ~240 VAC、50/60 Hzバッテリー・パック•リチウムイオン(Li-Ion) バッテリー・パックバッテリー駆動時間•バッテリー電源の残量のパーセンテージについては、タスクバーのPower Manager のバッテリー・ゲージを参照してください。•省電力マネージャーでも緑色、黄色、および赤色で表示されます。赤色で表示されたバッテリーが保証期間中である場合は、保証交換対象となります。操作環境ここでは、ご使用のコンピューターの操作環境について概説します。環境•気圧を上げていない場所での最 大高度:3048 m(10,000 フィート)•温度–2438 m(8000 フィート)までの高度での使用時:5.0°C ~35.0°C (41°F ~95°F) 非動作時:5.0°C ~43.0°C (41°F ~109°F)–2438 m(8000 フィー...

この製品について質問する