DMC-FS7
x
Gizport

DMC-FS7 SDHCカードの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"SDHCカード"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得FS7 は中々良い選択ですね。SDHCカード/SDカードの違いですが大きさは同じで容量が違います。SDは2GBまでSDHCはそれより多い物(4GB~32GB)です。どちらでもOKですが沢山写真を撮るなら容量の多い方が良いですよ。プリンターですがPictBridgeに対応してるプリンターならカメラと接続してプリントできます。余程、古くない限り大丈夫だとは思いますが・・・2GBだと最高画質、3648×2736(10M)低圧縮モードで約390枚ほど、はがきサイズのプリントに対応する2048×1536(3M)低圧縮...
5292日前view58
全般
 
質問者が納得Class10というのは転送速度の保証値で信頼性とは何の関係もありません。コンデジや安いカードリーダなんかだとCless10の転送速度に対応していない物が多いので使ってみたらClass6と同等の速度しか出ない場合も多いです。信頼性や安定性を求めるならClassよりもメーカで選んでください。東芝、サンディスク、松下といった一流メーカのClass6を選べば良いと思います。価格COMの最安値は店が異なるのであてになりません。同一の店で価格が逆転することは無いと思います。それと安いメーカのカードはCLASSがなんで...
5233日前view157
全般
 
質問者が納得たびたびどうもClass6より安いClass10のカードってちょっと心配ですが、SanDisk や Panasonic なら大丈夫です。SDHCなら問題無く使用できますし、故障する事もありません。 高速なClass10なら動画や連写もスムーズに撮れるでしょう。ちなみに私は SanDisk や Panasonic そして安価な Transcend も使いますが全く問題はありません。
5235日前view130
  1. 1

この製品について質問する