DMC-TZ7
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"用途"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得LUMIX DMC-TZ7 ユーザーです。12倍望遠もいいですが、ズーム速度が遅いので不満です。子供の表情は一瞬のことなので、チャンスを逃したくないなら望遠&ピント合せが速い機種がいいですよ。私は花や動物を追いかけることが多いので、LUMIX FZ-1 を愛用しています。一眼レフより手軽で扱いやすいです。今は生産中止なのでFZ-28がオススメですね。ただし、コンパクトさに欠けます。どれも一長一短です。
5352日前view72
全般
 
質問者が納得私もFinePix F70EXRを押しておきます。ただ動いている子供をとるのは、コンデジで慣れが必要ですよ。今のカメラで上手いタイミングで取れないのですと新しくしてもそれほど変わらないと思います。撮る練習も必要です。一眼レフならかなり楽なんですけどね~。
5432日前view41
全般
 
質問者が納得TZ-7 25~300mm 3万円強 F200 28~140mm 2万円強焦点距離の広さはTZ-7ですね。F200の優位性は価格と、ダイナミックレンジの広さと、高ISOノイズの少なさですね。TZ-7で青空が白飛びする場面(逆光とか)でも、F200では青さが残るかも。 僕の好みは室内撮影でも優位なF200ですが、焦点距離の広さを重視するならTZ-7という選択肢もありますね。
5454日前view55
全般
 
質問者が納得楽天市場内のデジカメの人気売上ランキングTOP30です。参考にどうぞ。http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/095544fa.640c6821/?url=http%3a%2f%2franking.rakuten.co.jp%2felectronics%2f110110.html
5544日前view59
全般
 
質問者が納得非常に大雑把な言い方をします。最近のカメラで15000円以上であれば、ほとんど後悔するようなレベルではないと思います。 ご予算・お好きなデザインで決めていいかと思います。 用途によってポイントになりそうなものは、 風景を撮るのであれば広角が使えるもの。焦点距離が28㎜~からあるといいでしょう。もちろんもっと小さな数字でも。 遠くのものを引き寄せる場合は光学ズームが大きなもの。デジタルズームの使用はお勧めできません。
5413日前view12
全般
 
質問者が納得リコーGRDを使っていましたが、近接撮影のクリア感は最高でした。 夏の暑い時のブルースカイと近接のグリーンのコントラスは秀逸でしたが、風景写真はイマイチでしたね。 その点、GX200はGRDとは味の違うカメラですしこの中ではお勧めです。
5442日前view22
全般
 
質問者が納得僕の意見として、カメラ用途80%ならデジカメのみで良いかなと思います。 お店でTZ7とビエラを連動してるの見ていると、結構綺麗だったんで。 パナでHDで動画が撮れるデジカメはFX40、FX550、TZ7、FT1です。 一言で説明するとざっとこんな感じです FX40:万人向け。簡単に綺麗にとれてコンパクト。カラーバリエーションも豊富。液晶が小さいのがデメリット。 FX550:40とほぼスペックは変わらず、こっちはタッチパネル。マニュアルモードありなので、カメラ詳しい人は楽しめるかも。 TZ7:売り...
5582日前view8
全般
 
質問者が納得レコーダーとビデオカメラは同じメーカーで揃えた方が無難かと思います。今のビデオカメラはメモリー式が主力でコンパクトサイズでハイビジョン撮影できる機種が殆どです。ハイビジョン撮影したらブルーレイ保存にした方が何かといいでしょう。パナソニックだとUSB若しくはSDカードやSDHCカードで取り込みます。ソニーだとUSBで取り込みしますが、レコーダーに取り込みボタンがありワンタッチで出来ます。またパナソニックもソニーも同じ要領でデジカメで撮影した画像も取り込む事が可能です。
4861日前view78
全般
 
質問者が納得1010万画素と1210万画素では大差はないと思います。特に2Lサイズまでならまったくわからないでしょう。厳密に、かつ理論的に言うと、画素数の多いほうがノイズが若干増えます。ただ、これくらいの差ですので、あまり画素数は重要視しなくてもいいと思います。よくカメラ選びに画素数を重要視なさる方がいらっしゃいますが、画素数が重要でないとは言いませんが、画質を左右するのは撮影素子の大きさや画像処理エンジンですし、背景ボケを左右するのは主にレンズの実際の焦点距離(35ミリ換算の数字ではない)やf値です。鉄道撮影でしたら...
5569日前view22
全般
 
質問者が納得用途から、小型のVideoカメラがおすすめ。Stillカメラの動画も、AVC HDタイプも多数ありますが、手ぶれや集音のノイズを考えるとVideoですね。2万円だと、TZ-7が魅力ですね、動画はHDでAVC規格ではなかったようにおもいます。10はAvcHD lite。Hx 5Vはさすがしんがたで、10倍ズームとAvc HDのふるハイビジョン魅力ですが、ややレンズが暗い。L100はどうがMOV規格、単三電池4本で手にはいりやすく高倍率ズームが魅力、動画は再生が問題で、家のテレビと同メーカーが相性が良く、別売り...
5157日前view65
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する