SH-03C
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"SH-03C LYNX"140 - 150 件目を表示
全般
 
質問者が納得WindowsMediaPlayerを使用したやり方しかわからないのですが。。。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━1.パソコンでWindowsMediaPlayerを起動2.携帯をUSBケーブル(同梱されていた試供品)でPCと接続3.USB接続モードを「MTPモード」にして「MTPアプリケーション」を起動する4.WindowsMediaPlayerの同期リストに転送したいファイルを登録して同期する5.転送が完了したらMTPアプリケーションを終了してUSBを外す━━━━━━━━━━━━━━...
5034日前view173
全般
 
質問者が納得まず、確認してみてください。BluetoothやWi-FiはONになっていませんか?データ容量は空きがありますか?USBモードになっていますか?PCはネットにつながっていますか?もしそれでもだめなら、一度電池パックとFOMAカードの抜き差しをしてください。それでもだめなら、一度お店で見てもらったほうがいいかと思います。ドコモショップでもメジャーアップデートをやっていただけると思うので、データのバックアップだけしておいて、持っていくのをおすすめします。
4723日前view30
全般
 
質問者が納得サイクル寿命は400~500回で60%まで容量劣化ということですから、質問者様の場合、1日1.5回充電していることになりますので、そこから計算します。500÷1.5=333.3 大雑把に言って、1年で60%になります。この容量でも使えると判断するならば、30%ほどになる、2年が限界だと思われます。
5042日前view44
全般
 
質問者が納得それはきっとauの絵文字です。ドコモでも表示されないんです;;その他にも[力こぶ]とか[警官]とか[m(_ _)m]とかある程度の絵文字は例えばドコモならにっこりマークとかに変えられるんですが対応しきれない絵文字はそうやって[ ]に表わされるみたいですね。
5038日前view59
全般
 
質問者が納得iPhoneのあのヌメッとした感じは独特ですね。今のところタッチ感でiPhoneに勝てる機種は残念ながらないと思います。多分OSから筺体まで全て自社で作っているからでしょうね。もしあなたがiPhoneのタッチ感やレスポンスを重視するのであればほかのスマートフォンはお勧めしません。カスタマイズ性やその他の機能で重視する点があるのならばAndroid系が勝っている部分もありますが。
5042日前view68
全般
 
質問者が納得アクセス制限がされていると できないとおもう 確認してみたら? 設定 言語とキーボード iWnn IME 下から10番目ぐらいのところ に自動スペース入力がある
4786日前view10
全般
 
質問者が納得SPモードのメール設定でもちろん自動受信設定はされていますよね?私は、昨日の朝メールが6件まとめて来て、時間を見ると前日の午後7時頃から11時ぐらいまでの物がきていました。ドコモショップに聞いてみましたが、不具合でそういうケースもあるようです。自分で問い合わせをしてメールが来たこともありますので、質問者さんだけに起こっている問題ではないかと思います。私は気になれば問い合わせをしていますが、OSのアップデート等でもう少し改善されると良いですよね。ご参考までに。
5042日前view54
全般
 
質問者が納得パソコンを切り離して、ELECOMのLAN-W150U2BKとスマホの間でwi-fi接続を試して下さい。SSIDと暗号キーが一致すれば、スマホは接続動作へ移行します。遅くても20秒程度で、接続は完了します。アクセスポイントのELECOMのLAN-W150U2BKに問題が無いか、ルーターの底などに診断をかけるための埋め込み式ボタンを押して診断やリセットがかかる場合も有ります。 または、インターネトモデムと無線LANルーターを同時に電源を落として、電源を再投入する事も両機器の内部状態を初期化(本来の姿)に戻す...
4804日前view10
全般
 
質問者が納得以下の方法でだめでしょうか?-----上部にある黒いステータスバーをタッチし下にスライドすると、ベールビュー有効無効の設定が切り替えられます。また、Androidアプリで紹介しているHelloStatusBarでステータス画面が一発で出せます。NTTドコモ LYNX 3D SH-03C まとめWiki 操作方法 ベールビューhttp://docomowiki.net/lynx3d/?%E6%93%8D%E4%BD%9C%E6%96%B9%E6%B3%95-----
5062日前view58
全般
 
質問者が納得画面上部にある通知バーを触ってみて下さい。上下がON/OFFのようです。また…ベールビュー機能の設定は、[設定]→[サウンド&画面設定]の中の「画面設定」の中にベールビューの設定画面があるようです。
5062日前view58

この製品について質問する