SH-03C
x
Gizport

SH-03C スマートフォンの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"スマートフォン"290 - 300 件目を表示
全般
 
質問者が納得発売日より使っています。今までタッチパネルでメールを打ったことがなかったのでその点は戸惑いましたが、一週間たった今はもう慣れました。良い点はやっぱりスマートフォンということでとにかく拡張性があるところですかね。好きなブラウザ好きなIMEをつかうことができるので、自分が使いやすいようにしていけるところ。悪い点、、、若干レスポンスに不満があります。プリインストールアプリを消せない。(内臓3Dとかを消せない)3Dに期待されて購入するのでしたらあまりお勧めしません。写真は遊べますが、ワンセグの3Dとか見れたもんじゃ...
5277日前view39
全般
 
質問者が納得私はIS-03ユーザーですが、残念な事に今後はDoCoMo社の携帯電話関連オプションの方が多く発売されるでしょう。電波が弱いクセに、ドコモはやはりユーザーが多いですからね…但しSH-03Cに関しては微妙かな? 3D表示されるって何の意味があるのやら? 単なる売り文句です。チカチカして目が痛くなる機種ですから、SH-03C専用の目薬がオプションになるかも?(クレーム対策)
5278日前view56
全般
 
質問者が納得パソコン接続の際にAOSSモードでしか繋がらずとはどういう事でしょうか?AOSSをOFFにしてパソコンを自分で設定してもつながらないのでしょうか?
5279日前view77
全般
 
質問者が納得私も変更できなくて困って、いろんなサイトを見ていたら下記のサイトでアドバイスが乗っていたのでお教えしますね。http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165576/SortID=12325532/一度、拝見してください。
5280日前view143
全般
 
質問者が納得エレコムが実機発売と一緒にケース出すらしいですよ!!
5280日前view67
全般
 
質問者が納得popinmakohu様こんばんは!私も同じく、SH-03Cが初スマフォになりました。こちらで何度か質問をし、まだまだ発展途上だとかメリット・デメリットを理解した上で購入したのですが・・・私の周りでもまだスマフォを所持している人は少なく、街を歩いていても普通のケータイを使っている人ばかり・・・私もやっぱり契約しなきゃよかった・・・iモードサイトを見たいので、わざわざ電池パックを外してFOMAカードを差し替えて・・・毎日こんな面倒なこと出来ない!前のケータイが恋しい・・・(笑)とまで思っていました。ブログも書...
5281日前view75
全般
 
質問者が納得今買っても春にアップデート出来ます。アップデート費用はとくに掛かりません。購入時にアップデートはパソコン経由で行う旨の説明を受けました。OSのアップデートとは別にバグの修正などのケータイアップデートはパケット通信料が掛かることもありますということでした。
5281日前view43
全般
 
質問者が納得私の近所のドコモには在庫ありましたよ!もし在庫切れになっても2〜3日で入荷すると言われました。
5282日前view157
全般
 
質問者が納得勝手に通信するようなことはありませんアプリのアップデートでもアップデート表示が出て手動でアップデートを行なうので勝手に行なうことはないので安心してくださいメールくらいならパケットはたいしたことはないですが、ネットやサイトなどを閲覧するとスマートフォンはパソコンと同じでフルブラウザで表示されるのでネットをしているだけでも普通にパケット額5985円上限に達してしまいます。なのでネットを控えれば自然とパケット代は抑えられると思いますよ
5283日前view62
全般
 
質問者が納得Wi-Fiでスキャン中と出たり接続中と出るなら「Wi-Fi接続を開始」してますので、Wi-Fi接続をしないように切って下さい。そうなると3G接続をするようになりますが、Wi-Fi接続を切っても通知バー(画面上部)に3Gマークが出なければ、「モバイルネットワーク(3G)」を開始する必要があります。いじっていて3G接続を切断しているなら開始しましょう。3G通信で確立したなら3G通信でのネットワーク接続やSPモードメールが利用出来るハズです。後はたまったメールがないか「SPメール」→「メール問い合わせ」で確認して...
5104日前view17

この製品について質問する