SH-03C
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"せん"70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得>また、Webで調べるとLYNX3Dをバッファロー製の無線LANで接続すると親機が再起動するという問題があるようですがこの問題は発生しておりません。これは、私の環境下で実際あります。私の場合、所有するルータとの相性(バッファロー製ではないです)の問題で、SH-03C自身がWi-Fiを切断するときに発生する現象です。この問題は3月にアップデートが予定されていましたが、震災の影響により延期になったのですがまだ発表になっていないようです。(ドコモショップで確認済み)また、バッファロー製のルータは、親機の無線...
4915日前view64
全般
 
質問者が納得音楽や画像を沢山保存するのならば、8GB以上のmicroSDHCカードの購入をお勧めします。SDHCは4GB以上のSDカードの規格のことです。通信速度は容量に関係なく一定です。ただしクラスによって書き込み速度が異なり、例えばClass2=書き込み速度2MB/秒 Class10=書き込み速度10MB/秒となります。携帯電話(スマートフォン)で使う分にはクラス等は気にしなくていいでしょう。
4916日前view62
全般
 
質問者が納得①~⑥の用途だとスマートフォンに替えても不満を感じることがなく使うことができますが、メールに関して(特に文字を打つ)は最初は慣れるまでかなり苦労とストレスを感じると思います。(操作性としては過度の期待はしない方がいいです)仮にスマートフォンが合わなかった場合、スマートフォンに変更する時にiモード契約を解約せずにおけばいつでも携帯に戻すことができるので月額315円負担増になってしまいますが携帯とスマートフォンの2台持ちと考えて用途に合わせて使いまわしをすればいいと思いますよ補足SH-03Cに限っては赤外線・3...
5054日前view39
全般
 
質問者が納得再起動しても同じでしょうか?電源なが押し再起動でダメなら、一旦バッテリーを外してしばらくしてから繋ぎ直してみてください。それでだめならアプリかも?
4880日前view27
全般
 
質問者が納得本体だけで取り込むとなると、サイトなどで落とすことになります。i-modeのようにモバイルサイトからはダウロードできませんが、youtubeや色々なところから無料で取り込めると思います。ご自分で一番使いやすいサイトを見つけておけば今後楽かと思います。PCを使用する場合は、CDなどから入れ込むことができるのと、編集ができることが加わります。よく聞くやり方はyoutube またはCDからPCに落とし、craving explore で編集して入れるという方法です。それをringdroid というアプリを使用すれ...
5058日前view320
全般
 
質問者が納得アプリのバグの可能性もありますが、症状が100%出るならDSで別のものに交換してくれると思いますよ。電話帳は、Googleアカウントの同期設定をしていれば、連絡先に同期が取れているはずです。パソコンから、使っていたGoogleアカウントでログインして、Gmailの連絡先を見てみるとよいと思います。水濡れシールが無反応で、明らかに故意ではない落下症状が見当たらない場合は、基本は無料で交換だと思います。起動しない等の理由で無償交換はよくある話です。但し、新品交換ではなく、返品されたものを再調整したいわゆる「アウ...
4927日前view802
全般
 
質問者が納得画像または、音楽等を取り込む方法はご存知ですよね? できている前提で答えさせていただきます。壁紙は壁紙が表示されている状態で、壁紙を長押しればメニューがでてきます。これが一番早いかと思います。ちなみに待ち受けの状態で、スライドできる画面が5つあると思いますが、すべてがつながるということに気をつけて下さい。着信音もコンテンツのmusicから選んで長押しで可能です。着信音に関しては、自分で好きな曲を好きな箇所から流れるようにすることも可能ですが、アプリ(Ringdroid )で編集することが必要になります。また...
5060日前view66
全般
 
質問者が納得無線LANのセキュリティ規格は、何にしていますか?ルータ側とスマートフォン側で、同じ規格にセットしていますか?オススメ規格はWPA-PSK(AES)です。BUFFALO製品で採用している「AOSS」機能でセキュリティを設定していませんか?あれは便利な機能ではありますが、AOSS対応機器同士で無いと繋がりません。ルータ設定でAOSSをオフにして、前述のWPA-PSK(AES)で全ての機器を統一してみて下さい。-------------------(追記・補足に関する回答)AOSS機能でダメだったのなら、やはり...
5061日前view472
全般
 
質問者が納得自分はデスドライバはメーカーサイトからダウンロード→そのまま実行せずいったんわかりやすい所(デスクトップ等)に保存してファイルを展開した後、新しくできたドライバフォルダからドライバをインストールしました。
4877日前view18
全般
 
質問者が納得なにか重いアプリでもいれているのでは?task managerでもいれてみてはどうでしょうか?英語表示ですが
4854日前view68

この製品について質問する