SH-03C
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"着信音"17 件の検索結果
全般
 
質問者が納得通知音の音量じゃないですかね。
4879日前view73
全般
 
質問者が納得わたしもその機種使用しています。バイブ弱いとは感じたことがないのですが、バイブの強さを変えるのはないですが、バイブパターンは変えられます。すでに試されてたら申し訳ございません。メニューボタンから設定→サウンド&画面設定→音声着信設定→バイブパターンです(^^)あとは、マーケットでバイブとか検索ワードにいれて、検索したら、アプリはでてきます。しかし、音声の調整だけで、バイブの強さが調整できるかは、使用していないのでわかりませんが、もしだめでしたら、無料のであったので、検索してインストールしてみてくださ...
4913日前view682
全般
 
質問者が納得画像または、音楽等を取り込む方法はご存知ですよね? できている前提で答えさせていただきます。壁紙は壁紙が表示されている状態で、壁紙を長押しればメニューがでてきます。これが一番早いかと思います。ちなみに待ち受けの状態で、スライドできる画面が5つあると思いますが、すべてがつながるということに気をつけて下さい。着信音もコンテンツのmusicから選んで長押しで可能です。着信音に関しては、自分で好きな曲を好きな箇所から流れるようにすることも可能ですが、アプリ(Ringdroid )で編集することが必要になります。また...
4948日前view66
全般
 
質問者が納得設定に着信音を設定する項目があるのでそこから好きな曲を選択するだけです。
4951日前view59
全般
 
質問者が納得SH-03Cで聞ける音楽は着信音に設定できます。 CDの音楽をパソコンに取り込めば、 後は携帯に同梱されていたケーブルでつなぐだけで 転送ができます。
4858日前view18
全般
 
質問者が納得同じスマホを使っています。マーケットからTube Mateのアプリ(無料)をダウンロードして曲をとり、着信音にしています。PCに繋いでとかしなくていいので楽です。 私は神アプリだと思います。
4874日前view216
全般
 
質問者が納得曲を長押しで再生ボタンが出てきます。こういうタッチパネル携帯はできる操作が限られているので迷ったらとりあえず長押しかメニューボタンを押してみることです。
4879日前view54
全般
 
質問者が納得出来ますよ!「設定」→「サウンド&画面設定」→「通知設定」→「通知音」からお好みの着信音を設定してください!着うたに関してですが、マーケットから着うた作成アプリをダウンロードすれば、曲を加工できますのでサビだけの着うたを作ることことが可能です。
4787日前view432
全般
 
質問者が納得初めまして。昨年末に当機種に変更しました。SPモードメールだけでなく、通常の音声着信も変更できますよ。「ドコモマーケット」に行くと様々なアプリがあります。その中に「Ringdroid」という着メロ&着うた編集ソフトがあるので、それをダウンロード&インストールしてください。あとは好きな部分を切り出して保存するだけです。ちなみに誰からかのメール着信には対応していない。着メロ&着うたは現在PCに保存されているMP3ファイルがあればそれをMicroSD変換アダプター(USB接続)を使ってスマートフォンに転送して下さ...
4910日前view178
全般
 
質問者が納得はじめまして 私も、LYNX SH03C持ってますが 着信設定ではプリイストール(本体の曲)か、PCのwindows Media playerにて、同期をかけて、携帯をUSB設定のMTPモードで曲をSDへサイトで購入した曲又はCDなどを、移して着信音に出来ます。現在SH03Cは着うたサイトではまだ、購入は出来ないのでこの方法がいいと思います。
4896日前view13
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する