ISW11K
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"いの"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得自分もDIGNOでテザリングをしていますが、Wi-Fiでのテザリングでしょうか?それともUSBテザリングですか?
4933日前view39
全般
 
質問者が納得私はISW11KもFBP014も持っていないので的確な回答にはならないかもしれませんが。 先ずISW11KのBluetoothプロファイルの確認をしてください。 FBP014はHIDのみ対応なのでISW11KがHIDに対応していないと使えません。 もしISW11KのBlutoothプロファイルがHIDに非対応の場合BlueKeyboard JPというアプリをマーケットよりダウンロードして使ってみてください。 使えるようになる可能性があります。 BlueKeyboard JPは広告がでる無料版と広告は出...
4934日前view58
全般
 
質問者が納得相手の方が、メールアドレスを間違えていないか、貴方のメール受信設定が間違っていないか、まずはここからスタートすることです。双方に間違いがなければ、お互いの契約内容を確認します。お互いがメール送受信可能な契約内容であるならば、なたの方からメールを送信してみます、それが届くかどうかを確認して、相手の他の方とのやり取りに異常がなければ、ディグノが不具合という可能性になります。規定動作もきちんと出来ない、不・・盛りだくさんの機種ですから、何があってもおかしくありません。私のディグノは入院五回しました。参考まで!?
4934日前view95
全般
 
質問者が納得dokuringo1122さん でしたら乗り換えるのは今の時期がいいかもしれません。いまならご存知のように乗り換えで一括0円もあります。更にキャッシュバックが付いてる店もあります。違約金負担なんて目じゃありません。これが新しいiphone出た後になると多分キャッシュバックは付きませんよ。新しいiphone発売後は5の端末代は下がるでしょうからそれにキャッシュバックはつけることはしないでしょうし。だったら今乗り換えてキャッシュバックで違約金や残債に充当しておくべきです。キャッシュバックの額としてはソフトバ...
4400日前view99
全般
 
質問者が納得au wifiのアプリを入れないとダメです。 playストアに無料で置いてあります また、家でWi-Fiを使うこともできます 既に光ファイバーやADSLが繋がっているなら月額費用はかかりません。 Amazonや楽天等で「無線LAN 親機」と検索して購入しましょう、 値段は1000円~5000円と色々ありますが、ゲームやホームシアターやる人でなければ大して大きな違いはありません。 また、「FC2 wi-fi」という無線LAN親機を無料で貸し出してくれるものがあります。 auやsoftbankのスマートフ...
4633日前view140
全般
 
質問者が納得補足、拝見しました。 Eメールの着信音の変更については、先ほども書きましたように、アドレス帳からは操作できません。 また、個人個人で設定することもできません。 振り分けフォルダを作成して、そのフォルダごとに設定を変えることはできます。 フォルダごとの鳴り分け設定でよろしければ、以下の操作を実行してみて下さい。 まず、Eメールアプリ起動→「フォルダ作成」アイコン(+マーク)をタッチ。 任意でフォルダ名称を入力し、その下の「着信通知設定」内の「フォルダ別設定」をタッチしてお好きな設定に変更し「OK」をタッ...
4866日前view62
全般
 
質問者が納得DIGNO利用者です <メールの着信音を自分の好きな歌に設定したくて音楽を取りました!! は、どのアプリから取りましたか? アプリによっては、そのアプリもしくは「着信音設定」などのアプリを介さないと、着信音に設定できないものがありますけど。 まず、『mp3』というのは、音楽ファイルの形式の中のひとつになります。 音楽ファイルを形作るものの中に、他にも『mp4』や『wav』とかもあります。 まあ、とりあえず『mp3』という形式にしていれば間違いなくスマホでの再生および着信音への設定は可能です。 ちなみ...
4781日前view123
全般
 
質問者が納得寝室とリビングの距離があまり離れていないなら、無線LANのほうが快適だと思われます。 月々の利用料が発生しません。 さらに、スマホも家庭内のwifiに接続できますので、高速に使えます。
4813日前view82
全般
 
質問者が納得iSofter DVD 変換というソフトを試してください。 DVDをスマホ用MP4に高速高画質で変換できます。 iSofter DVD 変換で検索しましょう
4836日前view85
全般
 
質問者が納得自分も同じ症状に悩んでおります。 4月末購入、買って三日目で京セラに修理(点検)に出し異常なしでつい先日戻ってきました。 (念の為、基盤交換したとか) しかし不具合は改善されていません・・・ バージョンは最新です。 今は車を買ったデイーラーとナビを疑って調べています。 私はそもそもスマホでG-BOOK動作確認済み携帯ということでしたので飛び付きましたが トヨタの確認済と言うのにも疑問を持っています。 最初は繋がってあとは繋がらず・・・まで確認しているのかな? でも私達はトヨタの動作確認済を信じて買って...
4859日前view125

この製品について質問する