SH-01C
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"カーソル"10 - 20 件目を表示
56j03_dv80.fm[56/56] ~~~~~~~~~~~~~~~つながる電話帳FOMA端末電話帳とドコモUIMカード電話帳の両方を使用できます。?1件の電話帳に登録できる内容は次のとおりです。>FOMA端末電話帳:メモリ番号、 名前、フリガナ、画像・動画、グループ、電話番号、メールアドレス、誕生日、テキストメモ、郵便番号/住所、位置情報、会社名、所属、役職名、URL>ドコモUIMカード電話帳:名前、 フリガナ、グループ、電話番号、メールアドレス・ フリガナは名前を入力すると自動的に入力されます。1ノーマルメニューで[電話機能]/[電話帳]/[電話帳登録]/[UIMカード(FOMAカード)操作]2各項目を設定/C1待受画面でr&(I)(リダイヤル)/q&(M)(着信履歴)2電話番号にカーソルを合わせる/z/[登録]/[電話帳新規登録]3電話帳に登録1待受画面でp&/名前にカーソルを合わせる/z/[編集/設定]/[編集]2電話帳を修正/C3電話帳に登録;[上書き登録];[新規登録]1待受画面でp&/名前にカーソルを合わせる/z/[電話帳削除]2削除方法を選ぶ電話帳に登録する新しい電話番号/メールアドレスな...
53j03_dv80.fm[53/56] ~~~~~~~~~~~~~~~つながるデコメアニメ(R)とは、デコメアニメ(R)テンプレートを利用し、メッセージや画像を挿入したFlash画像を使った表現力豊かなメールサービスです。1待受画面でm/[新規デコメアニメ作成]/[編集]2テンプレートにカーソルを合わせる/C3編集項目を選ぶ;[@]/項目を選ぶ/編集する;[!]/編集する;[&]/[画像選択]/画像にカーソルを合わせる/C4Cメール本文を入力して変換すると、文章から予測して自動的に絵文字やデコメ絵文字(R)が入力され、文字色、文字サイズ、背景色も変更されます。また、変換パターンを変更することで、女性向けや男性向けなど、変換候補の表現を変更できます。?iMenu内のサイト[SH-MODE]からダウンロードした変換パターンも利用できます。1本文入力後、メール作成画面で[かんたんデコメ]2候補を選ぶ?変換候補を一時的に保存:m?保存していた変換候補に戻す:i?変換パターンの変更:z/[変換パターン]/変換パターンを選ぶ?絵文字の入力箇所を変える:z/[絵文字挿入]/設定を選ぶ?自動的に文字色/文字サイズ/背景色を...
46j03_dv80.fm[46/56] ~~~~~~~~~~~~~~~つながる電話?ドコモのテレビ電話は、「国際基準の3GPPで標準化された、3G-324M」に準拠しています。異なる方式を利用しているテレビ電話とは接続できません。1待受画面で電話番号を入力?市外局番から入力してください。2s(音声電話)/C(テレビ電話)音声電話中のボタン操作?トリプルくっきりトークの設定/解除:m3通話が終わったらH1待受画面でp&2名前にカーソルを合わせる3s(音声電話)/i(テレビ電話)1待受画面でr&(I)(リダイヤル)/q&(M)(着信履歴)2電話番号にカーソルを合わせる3s(音声電話)/i(テレビ電話)音声電話やテレビ電話をかけるときに、相手の電話機(ディスプレイ)に自分の電話番号(発信者番号)を表示させることができます。?発信者番号通知をお願いする旨のガイダンスが聞こえた場合は、発信者番号を通知する設定にするか「186」を付けてからおかけ直しください。1ノーマルメニューで[電話機能]/[発着信・通話設定]/[発信者番号通知]2[設定]/設定を選ぶ/[OK]つながる電話/テレビ電話をかける電話番号を入力して電話を...
36j02_dv80.fm[36/45] ~~~~~~~~~~~~~~~基本の操作1文字入力画面でC?絵文字とデコメ絵文字(R)の切替:C?全角記号と半角記号の切替:z2絵文字/記号を選ぶ1文字入力画面でz/[定型文・データ引用]/[定型文]2定型文を選ぶ1文字入力画面でz/[ 絵 文 字・記 号・顔 文 字 ]/[顔文字]?メール本文のとき:文字入力画面でz/[定型文・データ引用]/[絵文字・記号・顔文字]/[顔文字]2カテゴリを選ぶ/顔文字を選ぶ1文字入力画面でz/[コピー]/[切り取り]?メール本文のとき:文字入力画面でz/[コピー・切取り・その他]/[コピー]/[切り取り]2始点を選ぶ3終点を選ぶ?反転表示されている文字列が対象になります。1文字入力画面で貼り付ける位置にカーソルを合わせる/z/[貼り付け]?メール本文のとき:文字入力画面で貼り付ける位置にカーソルを合わせる/z/[コピー・切取り・その他]/[貼り付け]絵文字/記号を入力する定型文を利用する顔文字を入力する文字をコピーする/切り取る文字を貼り付けるdv80_uj.book 36 ページ 2010年11月3日 水曜日 午後2時56分
40j02_dv80.fm[40/45] ~~~~~~~~~~~~~~~基本の操作マチキャラと会話できるように設定する音声クイック起動を利用するときにマチキャラの音声を出力するかどうかを設定できます。?お買い上げ時にプリインストールされている[メイちゃん]、[セイリアン]はマチキャラおしゃべり設定に対応しています。1ノーマルメニューで[本体設定]/[音/バイブ/マナー]/[マチキャラおしゃべり設定]2設定を選ぶノーマルメニュー画面や待受画面、メニューアイコン、着信音などをまとめて変更できます。1ノーマルメニューで[本体設定]/[ 画 面・デ ィスプレイ]/[きせかえツール設定]2きせかえツールにカーソルを合わせる/C/[はい]?データの確認:きせかえツールを選ぶ(きせかえツール内データ一覧画面を表示) /データを選ぶ・ 音声電話着信ランプ、テレビ電話着信ランプ、メール受信ランプ、開閉連動ランプの場合は、データを選ぶとランプの色と点滅パターンを確認できます。1ノーマルメニューで[本体設定]/[照明・イルミネーション]/[イルミネーション設定]2項目を選ぶ3各項目を設定/Cきせかえツールを設定するイルミネーション...
77j06_dv80.fm[77/82] ~~~~~~~~~~~~~~~より便利に1ノーマルメニューで[便利ツール]/[Bluetooth]/[ 機 器 リ ス ト・接 続・切 断 ]?登録済みの機器があるときは、機器リスト画面が表示されます。Cを押して操作3に進みます。2[はい]3登録するBluetooth機器にカーソルを合わせる/z/[機器登録]4Bluetoothパスキーを入力1ノーマルメニューで[便利ツール]/[Bluetooth]/[ 機 器 リ ス ト・接 続・切 断 ]2接続するBluetooth機器を選ぶ待受画面で、他のBluetooth機器からの登録要求/接続要求を受けられる状態にします。1ノーマルメニューで[便利ツール]/[Bluetooth]/[接続待機]?待機状態を解除する場合は、Bluetooth電源をOFFにしてください。?Bluetooth電源をOFFにすると、 接続中または接続待機中のすべてのサービスが停止します。Bluetooth電源をONにすると、 前回接続または接続待機にしていたサービスや、登録機器のうち接続したことのあるサービスが接続待機になります。1ノーマルメニューで...
54j03_dv80.fm[54/56] ~~~~~~~~~~~~~~~つながる1iモードメールを自動的に受信2受信終了後、受信完了画面が表示され、iモードメール着信音が鳴る?受信完了画面で、何も操作しないでそのままにしておくと、約15秒後、自動的に受信前の画面に戻ります。3[メール]/メールを選ぶ1待受画面でm2BOXを選ぶ3メールを選ぶ1受信メール詳細画面でz/[返信/転送]2返信方法を選ぶ3メールを作成・送信圏外、セルフモード中、電源が入っていないときなどに送られてきたiモードメールやメッセージR/Fはiモードセンターに保管されています。iモードセンターに問い合わせて受信できます。1待受画面でm/[メール/メッセージ問合せ]ユーザフォルダに振分け条件を設定すると、条件に合ったiモードメールやSMSを自動的に振り分けることができます。1フォルダにカーソルを合わせる/z/[振分け条件設定]2登録する番号を選ぶ3振分け条件を設定4複数の振分け条件を設定するときは、操作2~3を繰り返す5C1メールにカーソルを合わせる/z/[保護/フラグ]/[フラグON]/[フラグOFF]2設定方法を選ぶ受信したiモードメールを...
78j06_dv80.fm[78/82]より便利に~~~~~~~~~~~~~~~アクセスポイントモードの利用について設定する1ノーマルメニューで[便利ツール]/[Wi-Fi]/[アクセスポイントモード(親機)]?アクセスポイントモード画面が表示されます。2項目を選ぶ;[APモード開始]/[はい];[接続中子機一覧]/Wi-Fi対応機器を選ぶ/各項目を設定/C;[APモード停止]/[はい]アクセスポイントモードの設定をする1アクセスポイントモード画面でi2項目を選ぶ;[無線設定]/端末暗証番号を入力/各項目を設定/C;[接続先(APN)一覧];[子機登録一覧];[設定リセット]/端末暗証番号を入力/[はい]ご家庭のアクセスポイントや公衆無線LANサービスなどに接続して、Wi-Fi経由でインターネットを利用することができます。?Wi-Fi経由でiモードの利用はできません。?Wi-FiからFOMAのネットワークに切り替えるとパケット通信料が発生し、通信料が高額になりますのでご注意ください。また、FOMAのネットワークに切り替えた場合、自動的にWi-Fiには戻りませんのでご注意ください。クライアントモードの利用につい...
64j05_dv80.fm[64/73] ~~~~~~~~~~~~~~~たのしむ1ノーマルメニューで[カメラ/TV/MUSIC]/[カメラ]/[動画撮影]?動画撮影を起動すると撮影ランプが点灯します。2t&/&?中央の被写体に自動的にピントを合わせて撮影します。?撮影一時停止/再開: z3撮影を止めるときはt&/&4[保存]1ノーマルメニューで[データBOX]/[マイピクチャ]2[カメラ]フォルダ/静止画を選ぶ?待受画面などに設定:静止画にカーソルを合わせる/z/[画面設定]/項目を選ぶ1ノーマルメニューで[データBOX]/[iモーシ ョ ン・ム ー ビ ー ]2[カメラ]フォルダ/動画を選ぶ?待受画面などに設定:動画にカーソルを合わせる/z/[音・映像設定]/項目を選ぶ光量の足りない場所でも、明るく、ぶれの少ない写真が撮影できます。1静止画撮影画面でz/C/[撮影メニュー]/[ISO感度]2設定を選ぶ自然な色合いやピントで撮影できるよう、撮影環境や被写体に応じた撮影モードを設定できます。1撮影画面でz/C/[撮影メニュー]/[シーン別撮影]2モードを選ぶ被写体に合わせて、AF(オートフォーカス)モードの切り...
73j05_dv80.fm[73/73] ~~~~~~~~~~~~~~~たのしむiモーション・ムービーiモーションとは、映像や音声、音楽のデータです。iモーション対応サイトなどから、FOMA端末に取得し、 再生することができます。?再生できるiモーションは次のとおりです。※iモーションによっては、標準タイプでも保存できないものがあります。?保存したiモーションは、iモーションプレーヤーで再生できます。1サイト表示中にiモーションを選ぶ?iモーションを保存:iモーションの再生/一時停止中にz/[保存]/フォルダにカーソルを合わせる/C・ iモーションの再生が終了したとき:[保存] /フォルダにカーソルを合わせる/Cインターネット上のポータル系サイトや動画専門サイトなどで提供されている動画(ムービー)は、FOMA端末のインターネットムービープレーヤーで再生できます。?インターネットムービープレーヤーはWindows Media Video、Windows Media Audioの再生に対応しています。?フルブラウザでの容量制限のないストリーミングタイプのムービーなど、送受信データが大きい場合はパケット通信料が高額...

この製品について質問する