SH-01C
x
Gizport
 
"携帯"110 - 120 件目を表示
全般
 
質問者が納得私はSH-07BからF-01Cにしましたけど…SHがいかに使いにくかったかがよくわかりましたよ。まずSHの場合…・レスポンスが遅すぎ・すぐフリーズ・電池が持たなすぎ(ecoモードでも1日2~3回は充電してた)・重い・画質はさすがシャープなので綺麗☆Fも同じぐらい携帯いじっていますが充電は1日持ちますしレスポンスが速いし軽いし最高です!!ただ、インカメラがないのが難点かな><笑あと、ボタンがかたくてカチカチうるさいので夜、家族が寝静まった時はかなり響きますよ。元々SHは評判悪かったしもっと待てばよかったんだけ...
4840日前view30
全般
 
質問者が納得無料DLサイトなどは存じ上げません。なので音楽を聞く方法と着うた作成方法を下記に記します。単にmicroSDに音楽を入れる方法と着メロ作成は別物です、両方紹介します!まず単に音楽をmicroSDに入れる方法。音楽ファイルを対応した形式(MP4・3GP)に変換します。microSDをカードリーダーなどを使ってPCに接続して開き、まず「PRIVATE」を開き、「DOCOMO]を開き、「MMFILE」ここに音楽ファイルを入れます。フォルダがもし無ければ作りましょう。ただし入れただけでは携帯画面で表示されないので、...
4841日前view26
全般
 
質問者が納得普通はmp3/WAVを着もとでフル化させますけど。わざわざ3gp.fmを使う理由が意味不明です。携帯動画変換君+Neroコーデックを使ってHE-AACでエンコードさせてやればエラーもでないしビットレートを3/1まで落としつつ音質は維持できる。携帯動画変換君にNeroをプラグインさせるのはHPに記載済み。着もとも同様。janne_da_arc0214shining_rayさん
4841日前view31
全般
 
質問者が納得個人的な回答ですがまずデザイン-F-01Cバッテリー長時間保持機種-F-01C(基本的にFシリーズは電池容量がすくないんですが今回はSH-01Cより多いみたいです)カメラ-SH-01C(画素数1410万画素/F-01C1320万画素)軽さ-F-01C(軽さ125g/SH-01C138g)集計F-01Cがいいと思います
4541日前view33
全般
 
質問者が納得価格.comで各キャリアの詳しいスペックや口コミ、評判が聞けます。まず価格.com 携帯電話 で検索しましょう。
4542日前view28
全般
 
質問者が納得×でわなく○ではなくドコモはOutlook ExpressやThunderbird等メーラーによる添付ファイル以外無理。http://xenonews.blog50.fc2.com/blog-entry-12.htmlmiyasama1995さん
4842日前view29
全般
 
質問者が納得携帯のSD(microSD)に入れる方法を紹介します。USBケーブルにて接続するか、microSDをカードリーダーなどで直接PCに接続します。音楽ファイル形式をMP4・3GP・m4aに変換した音楽をSD内のまず「PRIVATE」を開き、「DOCOMO]を開き、「MMFILE」ここに音楽ファイルを入れます。フォルダがもし無ければ作りましょう。ただし入れただけでは携帯画面で表示されないので、MMF0001~の続き番号に名前を変えます。(ふたつ目以降は0002・0003・・・・0010)これで携帯側のiモーション...
4843日前view62
全般
 
質問者が納得現在中3女子です。この春から高校生になるので携帯を買ってもらうのですが、>>高校生の女子だと学校などで使うんでしたらSHだと電池ぎりぎり持つか足りないかもしれませんモバゲーやらグリーやらmixi使いまくったりするかもしれないとかなら自分はF-01Cをおすすめします。SH-02Cは触れずに回答します。・レスポンスFのほうが優秀です・カメラ機能SHのほうが優秀です・通話音質どれも変わりません・スピーカーの音質ノーコメント。・音量SHは10段階ですFは音が小さいとどこかのレビューで見た気がします。・画...
4843日前view36
全般
 
質問者が納得結論からいってしまいますとドコモショップに行った方がいいと思います。SH-01CでFullHDでの動画撮影の失敗報告は某巨大掲示板にたくさんありました。解決方法として動作確認済みmicrSDを使う・カードを初期化するなどありましたけど、どれをやってもダメだった場合もありました。カードに問題がある場合、携帯本体に問題がある場合、その両方どれも考えられますけどここでは原因はわかりません。ちなみに私もSH-01Cを発売日に機種変して使ってますけど、SH905iで使ってたmicroSDをそのまま入れても問題なく使え...
4845日前view45
全般
 
質問者が納得まず動画ファイルの形式はMP4か3GPですか?動画ファイルの入れるところははmicroSDの「SD_VIDEO」の「PRL001」などのフォルダに入れ、MOL001~の続き番号に名前変更しないと携帯で認識しません。二つ目以降は002、003・・・010という感じ。フォルダがなかったら同じ名前で作ってあげましょう。これで携帯のデータボックスのmicroSDのカメラフォルダなどで認識され、視聴することができます。~補足について~動画ファイルをMP4に変換したいということでしょうか?私はXMedia Recode...
4846日前view35

この製品について質問する