SH-01C
x
Gizport
 
"PRIME"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得うちの旦那がauからdocomoにMNPをしました。その時のことが参考になれば幸いです。(機種にも拠ることもあると思いますので、あくまで参考までに・・・)①コピー機能はあります。2009年夏モデル以降ならありますので、質問者さんが白ロムを買うとかでない限りはその機能はOKです。ただし、それを保存する・・・となると、テキストメモとかになるのかな?(メニュー→ステーショナリー→テキストメモを開いて、張り付ければ大丈夫だと思います・・・)テキストメモなら、機種によってですが、私の(P-02B)は20件登録出来ます...
5161日前view35
全般
 
質問者が納得今回のdocomo PRIME series F-01Cは評判が良いですよ。人それぞれ、感じ方が違うので絶対に、これいいとはいえませんが、docomo PRIME series SH-01Cがいいと思います。docomo PRIME series P-03Cも良いのですが、スライドタイプなので。詳しくは下記のサイトを参考にしてください。http://kakaku.com/keitai/docomo/
5195日前view38
全般
 
質問者が納得先日、F906iからF-01Cに機種変しました。F特有の黄疸が出たような症状…画面が黄色いのは改善されていませんでした(/_;)レスポンスは早いですが、SHも負けず早くなってるようです。SHをオススメします!!
5200日前view33
全般
 
質問者が納得私はF-01Cをオススメします。SHより優れている点→薄い、軽い、画素数は少し劣るがカメラ起動が0.5秒、ムービー起動が1.1秒、無限連写機能(容量の限界まで連写しまくります。)電池持ちがいい、激速タッチパネル搭載、指紋認証などなど…。ただFはワンセグの感度が悪いと聞きますが、個人的に満足です。あとFは内側にカメラがありませんがディスプレイが回転しますので自分撮りやテレビ電話も快適です。カメラの画質は問題ないと思います。所詮ケータイですから。トータル的にはF-01Cがいいと思いますよ!ドコモのサイトに詳しく...
5208日前view22
全般
 
質問者が納得ライフキット→micrSD→受信メールで見れるはずですよ(^3^)/
5007日前view10
全般
 
質問者が納得SH-01Cは、昨年の夏モデル SH-07B から進歩がないと聞きました。しいて言うなら、WiFiが b/gの他に、nも対応になった点でしょうか・・・?使い勝手を考慮し、F-01Cをお勧めします。また、店頭で実際に使えるサンプル機を弄ってみてからでも遅くないと思います。
5118日前view28
全般
 
質問者が納得これから先に出るモデルが今のよりもよくなっているのは当たり前のこと携帯電話でもパソコンでももうちょっと待てばもっといいのが出るのが常です春夏モデルが出ても半年すればまた次の秋冬モデルが出ますよねまた半年待ちますか?いつまでも待っていてはいつまでたっても買えません今出ているモデルに気に入ったものがあれば今買ってしまったほうがいいし、そうでなければ待てばよろしいかと思いますが
5120日前view23
全般
 
質問者が納得docomoショップにデータを転送する装置がありますよ。あれならかなりのデータを移動できます。キャリアは違いますが同じSH製なので、MICROSDにバックアップを取って移動(MICROSDから復元させる)もできるかも知れません。パソコンとケーブルががあれば携帯の電話帳編集ソフトでも転送ができます。補足について画面メモについて回答するのを忘れていました。これを参照してください。↓http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112302930...
5126日前view32

この製品について質問する