パソコン接続マニュアル_dv80.fm20次ページへ続く :ドコモ コネクションマネージャを使わずに、 パケット通信/64Kデータ通信を設定する方法について説明します。設定を行うためには、ATコマンドを入力するための通信ソフトが必要です。ここでは「ハイパーターミナル」を使って説明します。?ATコマンドで設定する操作は、次のような流れになります。?64Kデータ通信の場合、接続先 (APN)の設定はありません。?Windows 7、Windows Vistaは 「ハイパーターミナル」が標準で搭載されていません。それぞれの対応のソフトを使って設定してください(ご使用になるソフトの使用方法に従ってください) 。パケット通信を行う場合の接続先(APN)を設定します。最大10件まで登録できます。 接続先は1~10のcid(nP.21)という番号で管理されます。お買い上げ時、cid1にはmoperaに接続するためのAPN「mopera.ne.jp」、<PDP_type>は「PPP」が、cid2にはmopera Uに接続するためのAPN 「mopera.net」、<PDP_type>は「PPP」が、cid3にはmopera ...