SH-01C
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"携帯"10 件の検索結果
12j01_dv80.fm[12/23] ~~~~~~~~~~~~~~~はじめにコンセントにACアダプタを抜き差しするときは、金属製ストラップなどの金属類を接触させないでください。火災、やけど、感電の原因となります。濡れた手でアダプタのコード、卓上ホルダ、コンセントに触れないでください。火災、やけど、感電の原因となります。指定の電源、電圧で使用してください。また、海外で充電する場合は、海外で使用可能なACアダプタで充電してください。誤った電圧で使用すると火災、やけど、感電の原因となります。ACアダプタ:AC100VDCアダプタ:DC12V ・2 4 V(マイナスアース車専用)海外で使用可能なACアダプタ:AC100V~240V(家庭用交流コンセントのみに接続すること)DCアダプタのヒューズが万が一切れた場合は、必ず指定のヒューズを使用してください。火災、やけど、感電の原因となります。指定ヒューズに関しては、個別の取扱説明書でご確認ください。電源プラグについたほこりは、拭き取ってください。火災、やけど、感電の原因となります。ACアダプタをコンセントに差し込むときは、確実に差し込んでください。火災、やけど、感電の...
17j01_dv80.fm[17/23] ~~~~~~~~~~~~~~~はじめに⑤ :2400MHz~2483.5MHzの全帯域を使用し、 かつ移動体識別装置の帯域を回避可能であることを意味します。利用可能なチャンネルは国により異なります。航空機内の使用は、事前に各航空会社へご確認ください。フランスなど、一部の国/地域では、 Wi-Fiの使用が制限されます。海外で利用するときは、その国/地域の法規制など条件をご確認ください。?FOMA端末のFeliCa リーダー/ライター機能は、無線局の免許を要しない微弱電波を使用しています。?使用周波数は13.56MHz帯です。 周囲に他のリーダー/ライターをご使用の場合、十分に離してお使いください。また、他の同一周波数帯を使用の無線局が近くにないことを確認してお使いください。?改造されたFOMA端末は絶対に使用しないでください。改造した機器を使用した場合は電波法に抵触します。FOMA端末は、電波法に基づく特定無線設備の技術基準適合証明などを受けており、その証として「技適マーク 」がFOMA端末の銘版シールに表示されております。FOMA端末のネジを外して内部の改造を行った場...
51j03_dv80.fm[51/56] ~~~~~~~~~~~~~~~つながる※1 2in1利用時はBナンバーでの発信はできません。マルチナンバー利用時は付加番号での発信はできません。※2 宛先がFOMA端末の場合は、 日本国内と同様に相手の電話番号をそのまま入力します。※3 iモード海外利用設定が必要となります。※4 iチャネル海外利用設定が必要となります。ベーシックチャネルの情報の自動更新もパケット通信料がかかります(日本国内ではiチャネル利用料に含まれます)。※5 iコンシェルの海外利用設定が必要となります。インフォメーションの受信ごとにパケット通信料がかかります。※6 iウィジェット海外利用設定が必要となります。iウィジェット画面を表示すると複数のウィジェットアプリが通信する場合があり、この場合1通信ごとにパケット通信料がかかります。※7 GPS測位は無料です。ただし、位置情報から地図を表示した場合などはパケット通信料がかかります。滞在国から日本または他の国へ電話をかけます。1待受画面で「+」(0を1秒以上)、国番号、地域番号(市外局番)、相手先電話番号を入力?地域番号(市外局番)が「0」で始まる場...
47j03_dv80.fm[47/56] ~~~~~~~~~~~~~~~つながるWORLD CALLは、 ドコモの携帯電話からご利用いただける国際電話サービスです。FOMAサービスをご契約のお客様は、 ご契約時にあわせてWORLD CALLもご契約いただいています (ただし、不要のお申し出をされた方を除きます)。?WORLD CALLの料金は毎月の携帯電話の通話料金と合わせてご請求いたします。?申込手数料・月額使用料は無料です。?WORLD CALLについては、 取扱説明書裏面の「総合お問い合わせ先」までお問い合わせください。?ドコモ以外の国際電話サービス会社をご利用になるときは、各国際電話サービス会社に直接、お問い合わせください。?一部ご利用できない料金プランがあります。1待受画面で「+」(0を1秒以上)、国番号、地域番号(市外局番)、電話番号を入力?地域番号(市外局番)が「0」で始まる場合は、「0」を除いて入力してください(イタリアなど一部の国・地域では、 「0」が必要な場合があります)。2s(音声電話)/C(テレビ電話)3[はい]1電話がかかってくると、着信音が鳴り、着信ランプが点滅する?発信者番号が通...
55j03_dv80.fm[55/56] ~~~~~~~~~~~~~~~つながる気象庁から配信される緊急地震速報などを受信することができるサービスです。?iモードを契約しなくても、エリアメールの受信ができます。1エリアメールを自動的に受信2受信すると、専用警報音(ブザー音)またはエリアメール専用着信音が鳴り、着信ランプが点滅?エリアメールには、受信完了後に本文が自動表示されるものと、[エリアメールを受信しました]と表示されるものがあります。?[エリアメールを受信しました]と表示されたときは、約30秒経過すると自動的に受信前の画面に戻ります。1待受画面でm/[メール設定]/[緊急速報「エリアメール」設定]2[受信設定]/設定を選ぶ携帯電話番号を宛先とするSMSを利用できます。1待受画面でm/[新規SMS作成]2TO欄を選ぶ/項目を選ぶ3[本文]/本文を入力4C1SMSを自動的に受信2受信終了後、受信完了画面が表示され、SMS着信音が鳴る3[メール]/SMSを選ぶ緊急速報「エリアメール」エリアメールを受信するエリアメールの設定をするSMSを利用するSMSを送信する受信したSMSを見るdv80_uj.book 5...
50j03_dv80.fm[50/56] ~~~~~~~~~~~~~~~つながる国際ローミング(WORLD WING)とは、日本国内で使用しているFOMA端末を電話番号やメールアドレスはそのままに、 ドコモと提携している海外通信事業者のサービスエリアで利用いただけるサービスです。音声電話、SMS、iモードメールは設定の変更なくご利用になれます。対応エリアについて本FOMA端末は3GネットワークおよびGSM/GPRSネットワークのサービスエリアでご利用いただけます。また、3G850MHzに対応した国・地域でもご利用いただけます。ご利用可能エリアをご確認ください。海外で本FOMA端末をご利用いただく前に、 以下をあわせてご覧ください。>データBOXの[マイドキュメント]にプリインストールされている「海外ご利用ガイド」>『ご利用ガイドブック(国際サービス編)』>ドコモの「国際サービスホームページ」ご契約について?WORLD WINGのお申し込み状況をご確認ください。詳細は取扱説明書裏面の「総合お問い合わせ先」までお問い合わせください。料金について?海外でのご利用料金(通話料、パケット通信料)は日本国内とは異なります...
72j05_dv80.fm[72/73] ~~~~~~~~~~~~~~~たのしむiアプリ/iウィジェット「iアプリ」とは、iモード対応携帯電話用のソフトです。iモードサイトからさまざまなソフトをダウンロードすれば、自動的に株価や天気情報などを更新させたり、ネットワークに接続していない状態でもゲームを楽しんだり、FOMA端末をより便利にご利用いただけます。?海外でご利用の場合は、国内でのパケット通信料と異なります。?iアプリの詳細については、『ご利用ガイドブック(iモード<FOMA>編)』をご覧ください。?お買い上げ時に登録されているソフトを削除後にもう一度ご利用になるときは、iMenu内のサイト[SH-MODE]からダウンロードできます。[iMenu]/[メニューリスト]/[ケータイ電話メーカー]/[SH-MODE]・ ダウンロードには別途パケット通信料がかかります。1ノーマルメニューで[iアプリ]/[ソフト一覧]2起動するソフトを選ぶiウィジェットとは電卓・時計や、メモ帳、株価情報など頻繁に利用する任意のコンテンツおよびツール(ウィジェットアプリ)を簡単にアクセスすることができる便利な機能です。ウィジェット...
117j07_3_dv80.fm[117/120] ~~~~~~~~~~~~~~~その他索引あアクセスポイントモード...............77アドレス・迷惑メール設定..............27アフターサービス.....................84アラーム.............................76暗証番号.............................42安全上のご注意........................7イルミネーション設定.................40インフォメーション受信...............75ウィジェットアプリ起動...............72英語ガイダンス.......................48エフェクトカメラ.....................65絵文字入力...........................36エリアメール受信.....................55オートGPS...........................62オートGPS動作設定.....................
98j07_1_dv80.fm[98/104] ~~~~~~~~~~~~~~~その他この機種SH-01Cの携帯電話機は、国が定めた電波の人体吸収に関する技術基準および電波防護の国際ガイドラインに適合しています。この携帯電話機は、国が定めた電波の人体吸収に関する技術基準(※1)ならびに、これと同等な国際ガイドラインが推奨する電波防護の許容値を遵守するよう設計されています。この国際ガイドラインは世界保健機関(WHO)と協力関係にある国際非電離放射線防護委員会(ICNIRP)が定めたものであり、その許容値は使用者の年齢や健康状況に関係なく十分な安全率を含んでいます。国の技術基準および国際ガイドラインは電波防護の許容値を人体頭部に吸収される電波の平均エネルギー量を表す比吸収率(SAR:Specific Absorption Rate) で定めており、携帯電話機に対するSARの許容値は2.0W/kgです。この携帯電話機の側頭部におけるSARの最大値は0.285W/kgです。個々の製品によってSARに多少の差異が生じることもありますが、 いずれも許容値を満足しています。携帯電話機は、携帯電話基地局との通信に必要な最低限の...
j08_dv80.fm[121/121] ~~~~~~~~~~~~~~~こんな場合は必ず電源を切りましょう>使用禁止の場所にいる場合航空機内、病院内や電車などの優先席付近では、必ず携帯電話の電源を切ってください。こんな場合は公共モードに設定しましょう>運転中の場合運転中の携帯電話を手で保持しての使用は罰則の対象となります。傷病者の救護または公共の安全の維持など、やむを得ない場合を除きます。>劇場・映画館・美術館など、公共の場所にいる場合プライバシーに配慮しましょう取扱説明書の薄型化本書では、基本的な機能の操作について説明することにより、取扱説明書の薄型化を図り、紙の使用量を削減いたしました。よく使われる機能や詳しい説明については、使いかたガイド(本FOMA端末に搭載) やドコモのホームページでご確認いただけます。携帯電話の回収・リサイクル?この印刷物はリサイクルに配慮して製本されています。不要となった際は、回収、リサイクルに出しましょう。ご契約内容の確認・変更、各種サービスのお申し込み、各種資料請求をオンライン上で承っております。iMenu/お客様サポート/お申込・お手続き/各種お申込・お手続きMy doco...
  1. 1

この製品について質問する