SH-07B
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機種"120 - 130 件目を表示
全般
 
質問者が納得MTPの方法を回答したものです。着信音の説明を忘れていました、すみません。ドコモの、いわゆる「着うた」、音楽を着信音に設定する、と言うのは特殊なんです。SDカードの音楽は、著作権の関係で、移動できないようになっています。ミュージックプレイヤー専用と言う事です。着信音できる音楽は、特殊なソフトを使って加工が必要です。さらに、インターネット経由で携帯にダウンロードし、本体に保存すると可能になります。少し難しいですが、解説ページを紹介しますので、トライしてみて下さい。わからない所は、補足で質問してください。↓私は...
4752日前view115
全般
 
質問者が納得先日、ドコモショップへ行って店員さんにお聞きしたところ11月中に発売予定とのことでした。僕も後続機種を楽しみにしています♪
5015日前view26
全般
 
質問者が納得一度FOMAカードの抜き差し、FOMAカードの金属部分を拭き取る、などをしてみても改善しないですか?改善しなければドコモショップ行くのをおすすめします。
4763日前view18
全般
 
質問者が納得同じドコモの端末で同メーカーなので基本的には似たような操作になりますが…SH903iからいきなり変わると戸惑ってしまうくらいかなり変わっています。最大の難点(向上してるのですが)はiモードブラウザが変わって、それに伴い操作が変わった事です。以前はiモードブラウザが1.0でしたが、SH-06A、SH-07A等の「Aシリーズ」夏モデルからiモードブラウザ2.0機種が主流になりました(同時期の他メーカーのもです)。このiモードブラウザが変わった事により…★サイト閲覧時の「進み」「戻り」ボタンが今まではカーソルキー...
5023日前view29
全般
 
質問者が納得FOMAカードを入れるトレーは抜ける機種、抜けない機種、直接入れるのでトレーが無い機種とそれぞれです電池パックは滲み程度ならそのままで大丈夫でしょう
5024日前view130
全般
 
質問者が納得携帯の傾きを認識する機能をOFFにしてみては、いかがでしょうか。カスタムメニュー>表示・ランプ・省電力>待ちうけ設定>縦横画面自動切替>OFF>決定以上の設定をしてみてください。
5097日前view31
全般
 
質問者が納得SH-07Bのレスポンス問題は9月6日のアップデートでかなり解消しているはずですよ。
5036日前view22
全般
 
質問者が納得今夏モデルのprimeシリーズでレスポンスはあまり期待しないほうがいいです。prime4機種の中でレスポンスが1番まともなのはP-04Bです。私はSH-07B所持者です。良いところはHDMI端子を搭載してる液晶が綺麗静止画・動画ともにdocomo端末でトップクラスに綺麗ネットがサクサクSH-07Bはメール周り以外ならかなり優秀な機種です。メールをサクサクしたいならprimeシリーズならP-04B、その他smart・styleシリーズにした方がいいかと思います。
5105日前view29
全般
 
質問者が納得最近の携帯は多機能化したせいか、こういった不具合の相談はこの知恵袋だけでもよく見ます。ソフトウェアは最新なんですね。。あと出来る事と言えば、電源OFF→FOMAカードと電池パック入れ直し→電源ONで改善する場合もありますが、一時的な改善にしかならないかもしれません。ほかには、常時起動ソフトが多いと他の機能に障害をきたす事も、無きにしも非ずかもしれません。(例えばオートGPSやiコンシェル等)かもしれません、ばかりですみません。。色々やってみて、症状が変わらない場合はドコモ店へ相談ですね。購入時に保証書も添付...
5047日前view33
全般
 
質問者が納得僕の個人的意見で…SH-07Bは確かに良いのですが…レスポンスが非常に悪いらしいのでカメラとカラーならP-04Bがカラーも5色ありますし。高速起動&高速オートフォーカスで1320万画素でSHより画素数はいいですよ!
5130日前view40

この製品について質問する