SH-07B
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"携帯"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得SH機種は電源系のトラブルが多く見受けられます。今回もそれだとは思いますが、一時期なエラーも考えられます。ドコモショップに持っていってください。なお、電源が入らないと中のデータは復活しません。
5333日前view1511
全般
 
質問者が納得有料などのダウンロードした物は移行ができませんので入れなおしです。(サイトによっては一度ダウロードした物はサイド無償DLで入れさせてくれるケースもありますのでお確かめください)CDなどから取り込んだものはPCに乗ってる音楽を取り込みなおししてください。
5035日前view54
全般
 
質問者が納得SH-07Bが対応しているのはWMA形式なのでiTunesは使いません。http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/music_player/usage/index.html#p01こちらに説明があるので参照して下さい。USB接続ケーブルは必須です。(充電ケーブルではなくデータ転送ができるもの。純正がベスト)
5220日前view1051
全般
 
質問者が納得曲の編集が終わっているのであればフリーソフトの「QuickTime Player」をインストールして同じくフリーソフトの「着もと」で変換(着もと化)で完成です。着うたを作成するには着うた化した3gpに変換しなければなりませんが、「着もと」を使えばwavファイルからそのまま着うた化した3gpに変換できます。完成した着うたはファイル容量2MB以下であればOutlook Express等のメーラーで送信でも可能ですが、上限の10MB以下であればサーバーよりダウンロードしなければ着信音に設定できません。QuickT...
5362日前view37
全般
 
質問者が納得照明点灯時間設定ですね。 本体設定 照明・イルミネーション 照明設定 照明点灯時間設定 ここまでくれば、後は画面の指示に従って好みに設定するといいでしょう。 項目の中に‘常時点灯’というのが出てくるはずです。 ただし 常時点灯は電池消費も多いですから、電池の持ちには期待をされませんように・・・ <(_ _)>
4942日前view125
全般
 
質問者が納得防水携帯ですとキャップの部分にゴムが入っています。何度も開け閉めを繰り返すと、ゴムが緩みしっかり閉まらなくなります。そのため、充電の卓上ホルダが同梱されているのです。その状態ですと防水性能0ですのでご注意を・・・。ドコモショップでキャップだけ無料で取り替えてくれますよ。防水携帯でイヤホンの利用がある場合はBluetoothを使った方がいいですよ。
5394日前view121
全般
 
質問者が納得SH-07Bを使っています!正直SH-07Bは失敗作だと思います!勝手に再起動になったりします。メールも不具合がとても多いです!SHのシリーズはあまり良くないと思います!Pも視野に入れてみてください
5397日前view27
全般
 
質問者が納得電池パックは流用出来るか分かりませんが、FOMAカードとmicroSDは使えます。料金や契約についてですが、FOMAカード一枚につき携帯電話一台を契約している状態になりますので、他にカードなしの端末がある場合にはカードを差し込むだけで普通に使えます。つまり端末を2台持っていても1台しか契約していなければ料金は1台分です。仮に端末を5台持っていて契約しているのはその内の1台だとしても、FOMAカードを差し替えれば5台全てが使用できます。その場合料金やプラン等は、契約している端末のものを引き継ぎます。友人の携帯...
5403日前view46
全般
 
質問者が納得本体設定→ロック・セキュリティ→シークレットモード→ONでフォルダが表示されるようになります。OFFの状態ではフォルダ管理をシークレットにすると、表示されない仕様です。ONで自動設定解除にしておけば、一度閉じるまで表示はされますが、あまり便利な機能ではありませんね。
5404日前view42
全般
 
質問者が納得自分も同じ機種使っています。同じ症状なったことあります。電源三回目、入れ直したらメール来ました。本体うんぬんなのかは、わかりませんでした。バグ多いですよね…勝手に再起動したり、カメラ強制終了とか聞きます。
5415日前view31

この製品について質問する