SH-07B
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"タッチ"15 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ごめんなさい。発売前の一部情報ではタッチクルーザーはあるように書かれてました。その記憶で「SH-07B光タッチクルーザーはありますよ。」と入れたのですが、最新情報を見ると…どうやら搭載されてないようです。オープン時にでもタッチパネルが使用出来る為、タッチクルーザーの代わりとしてタッチパネルで代用出来るのではないかとの事でした。
5543日前view132
全般
 
質問者が納得一部タッチパネルです。全機能がタッチパネルで操作できるわけではありません。
5489日前view252
全般
 
質問者が納得タッチした時にバイブが作動しないようにする設定はMENU → 本体設定 → 音/バイブ/マナー → バイブレータ設定 → タッチ操作時 → OFFこの設定のみでよろしいでしょうか?
5404日前view38
全般
 
質問者が納得待受画面の状態のときに、HLDボタンを押すと待受タッチランチャのアイコン一覧が表示されるのでその一覧が表示された状態で、キーボタンの上にある真ん中の丸ボタンで押すと、12個あるアイコンの5番が選択された状態になると思うので(多分)、変更したいアイコンの場所でMENUボタンを押すと、サブ表示が現れるので、アイコン登録、削除ができますよー。ちょっとわかりにくくてごめんなさい。文章だとこれが私には精一杯です(’’;)
5430日前view198
全般
 
質問者が納得レスポンスは今お使いの機種よりは良いです。ただどの機種にしても体感に個人差があるのでお店で触れるやつがあると思うので他に条件が合うF06Bと比べてみると良いと思います。 エクスぺリアは現在はiモードが使えません。iモードのサイトが見れない、アドレスのドメインがドコモ~ではなくなる。ただアドレスは今のアドレスを使うサービスもありますし来月からはSPモードが始まりiモード、アドレスも普通に使えるようになりますのでそれから検討して下さい。
5455日前view40
全般
 
質問者が納得テレビ電話はFOMAであれば使用出来ます。①②Pー06BはSHー07Bと同じオペレーターパックを搭載しており今までのPとは操作が全く異なります。同じ操作性を求めるのでしたらPー04B防水を求めるのでしたらPー06Bをオススメします。③styleシリーズは昔の7シリーズですが一部9シリーズもございます。primeシリーズは昔の9シリーズになります④styleシリーズでも選ぶ機種によって不満などが出ると思います。補足P-04Bは機能的にはオートGPS以外は対応しています。
5489日前view24
全般
 
質問者が納得確かF-04CとF-05Cの兄弟機やP-06Bなどにタッチペンが付属しています。これらは感圧式タッチパネルを採用した端末です。一方でSH-07Bは静電容量式のタッチパネルを採用しています。タッチパネルの方式が違うため上記の機種用のタッチペンをSH-07Bで使用することはできません。静電容量式のタッチペンが家電量販店の携帯電話コーナーなどに置いてあることがありますので(iPhone用とか書かれているものもありますが、iPhoneも静電容量式パネルなので使えるはずです。)そういったものを購入するといいと思います...
5078日前view17
全般
 
質問者が納得SH-07BのタッチパネルOFF設定できないようです。ショップにも確認しました。
5540日前view35
全般
 
質問者が納得2年契約って違約金が発生するものですか?分割払いなら別にいつでも機種変更出来ますよ。新しい端末の分割払いと合わせて2台分、分割払い可能ですよ。ひとり割、ファミ割MAXは解除でないため違約金は発生しません。
5256日前view69
全般
 
質問者が納得見せてみないとわからない言えることは窓口で自然故障と判断され購入から一年未満なら交換される、としか
5152日前view16
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する