SH-08B
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"メール"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得NENU → i-CONCIERここに表示されているインフォメーションを確認・削除しても消えませんか?消えないようであれば、iコンシェルを解約してしまっていることが影響しているのかと思われますその場合は、お客様センターやショップに相談し対応してもらうしかないです
5356日前view40
全般
 
質問者が納得自分は、ドコモのSH-07Bを使っていますが、同じようなことが起こります。そういう仕様なんですかね?分かりません。
5380日前view33
全般
 
質問者が納得一部ウイルスに感染したのでは?調べてもらった方が良いのではないでしょうか。
5396日前view102
全般
 
質問者が納得日時を設定すればその時間になると勝手に送信してくれる、という便利な機能です。まあ、ほとんど使わないとは思いますが。
5441日前view70
全般
 
質問者が納得受信したい大学のアドレスの@以下を登録して下さい。 http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/domain/setting/imode/index.html
4941日前view97
全般
 
質問者が納得P05Bは使ったことないので分かりませんが…SH08Bを2週間前から使っています。まず、まだSHは発売されて間もないので、きせかえが対応機種ではないことが多いです。近いうちに対応可能になるんでしょうけど…あとは私の携帯だけかもしれませんが、バグが多いです。メール作成中やサイト閲覧中にフリーズしてしまうことが頻繁にあります。デザインが気に入って買ったんですけどね~…これじゃぁ…
5499日前view41
全般
 
質問者が納得1に関しては自分は2タッチ方式なので分かりませんでした。2は、1番下にボタンが2つありますよね?それの左側(アイコンが3つ描いてある方)のを押すと可能ですよ☆
5516日前view33
全般
 
質問者が納得SH08Bについて。カメラ綺麗ですし、サクサク、薄くて軽いので満足しています。惜しむらくはおっしゃる通り、ボタン。ただ、シートなおかげで、ファンデーションがついてもさっと拭ける(ボタンの隙間にゴミがはいらない)のが助かるので、帳消しかなと思っています。画素数ですが、800万画素で充分なように思います。携帯で見たりハガキサイズで現像するには1000万画素も必要ないと思います。 むしろ容量が大きくなるのですぐメモリがいっぱいになってしまいます・・・。
5532日前view35
全般
 
質問者が納得本体設定の「電話機能」より「通話設定」から「着信詳細設定」の中にある「エニーキーアンサー設定」なるものがあれば、それをOFFにしてください。そうすればオンフック(通話)ボタンでしか着信を受けられないようになります。尚、メーカーによりコマンドの名称が若干変わるかもしれませんので、もし見当たらなければ「エニーキーアンサー設定」(いろんなボタンで着信を受けるの意)と同じようなニュアンスのコマンドを探して実行してみてください。恐らくエニーキー~~は共通名かと思いますが。
5151日前view21
全般
 
質問者が納得文字変換重視ならF-07Bが良いと思います。私は昔F-905iを使ってた時に文字変換が凄いやりやすかったのを覚えています。その後シャープの機種に変更したんですけど、とにかく文字変換はバカ過ぎて苛々するんでSHはやめた方が良いです。私も機種変しようと思って色々検討してるんですけど、昔使ってたF-905iの文字変換と同じATOKを引き継いでるF-07Bが一番良いかなって思います。
5529日前view30

この製品について質問する