SH-01B
x
Gizport

SH-01B バーコードリーダーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"バーコードリーダー"10 - 20 件目を表示
かんたん検索/目次/注意事項5かんたん検索※お申し込みが必要な有料サービスです。カメラを使いこなしたい撮影するサイズを変えたい.................................... 205 <画像サイズ設定>シャッター音を変えたい........................................ 206 <シャッター音選択 >ライトを点灯したい................................................ 204 <フォ トライト>miniSDメモリーカードに直接保存したい .......... 205 <記録媒体設定>撮影した画像を表示したい........................324、337安心して電話を使いたい電話帳の内容を知られたくない ............................ 185 <シークレットモード>番号非通知の電話を受けたくない......................... 188 <非通知着信設定>電話帳にない人からの電話を受けたくない......... 189 <登録外着信拒否>サイドボタンを...
かんたん検索/目次/注意事項6目次目次本書の見かた/引きかたについて...............................1かんたん検索......................................................... .........4目次............................................................. ....................6FOMA P902iSの特徴................................................8FOMA P902iSを使いこなす!..............................10安全上のご注意........................................................ ...12取扱上のお願い........................................................ ...19知的財産権について..............................
音/画面/照明設定165デスクト プかかってきた電話に出られなかったとき(不在着信)や新着メールがあったときなど、待受画面にアイコンでお知らせします。(お知らせアイコン)また、よく使う電話番号やメールアドレスなどをアイコンとして貼り付けることができます。(貼り付けアイコン)電話番号やメールアドレスなどを「貼り付けアイコン」として合計15件まで貼り付けることができます。1貼り付けたい項目の画面2()2デスクトップ貼付2YESfi送信元の他に同報先があるとき、または複数の宛先があるときは、 で貼り付けたいメールアドレスや電話番号を選択し、 を押します。<デスクトップ>デスクトップのアイコンを利用するお買い上げ時 使いかたナビ Bluetoothデスクトップにアイコンを貼り付ける画面・操作 貼り付けられる項目リダイヤル表示中・発信履歴表示中・着信履歴表示中 電話番号電話帳(詳細画面)表示中 電話番号・メールアドレスサイト表示中・Bookmark一覧画面・URL入力履歴 URL送受信メール詳細画面・送受信アドレス一覧画面・送受信アドレス詳細画面 送信元・宛先ソフト一覧画面・ICカード一覧画面 iアプリ静止画再生中・静止...
音/画面/照明設定168■貼り付けアイコン※登録元のデータが削除されたり上書き登録された場合は、貼り付けアイコンは無効になります。122ディスプレイ2デスクトップデスクトップに貼り付けられている貼り付けアイコンの一覧が表示されます。fi「貼り付けアイコン」が1件もない場合は、何も表示されません。アイコン 説明 選択したときの動作~電話番号を貼り付けた場合電話番号が入力された状態でダイヤル発信の画面が表示されます。(P.54、P.89、P.107参照)~サイトのURLを貼り付けた場合 サイトが表示されます。(P.220参照)~iモードメールの送信元や宛先を貼り付けた場合宛先が入力された状態でメール作成画面が表示されます。(P.250参照)~SMSの送信元や宛先を貼り付けた場合宛先が入力された状態でSMS作成画面が表示されます。(P.289参照)~iアプリを貼り付けた場合※iアプリが起動します。(P.296参照)~ピクチャを貼り付けた場合※ピクチャビューアで表示されます。(P.324参照)~iモーションを貼り付けた場合※iモーションプレーヤーで再生されます。(P.337参照)~キャラ電を貼り付けた場合※キャラ電プレ...
電話帳125表示している電話番号やメ ルアドレスを電話帳に登録する表示/選択している電話番号やメールアドレス、静止画をFOMA端末(本体)やFOMAカードの電話帳に登録します。1登録したい項目を表示/選択2()2電話帳登録fi受信メールの送信元や同報先、送信メールの宛先を電話帳に登録する場合は、「アドレス登録」を選択します。送信元の他に同報先があるとき、または複数の宛先があるときは、送信元・同報先・宛先を選択する画面が表示されます。 で登録したいメールアドレスや電話番号を選択し、 を押します。fiテキストリーダーの読み取り結果を電話帳に登録する場合は、「電話番号登録」または「メールアドレス登録」を選択します。fi静止画を電話帳に登録する場合は、「電話帳ピクチャ登録」を選択します。fiバーコードリーダーのコード読取結果画面で「電話帳登録」と表示されている場合、「電話帳登録」を選択すると読み取ったコードに付加されている電話番号やメールアドレス以外の情報も電話帳に入力されます。fi登録するかどうかの確認画面が表示された場合は、「YES」を選択します。2本体・FOMAカード(UIM)新規登録. . . . 新たに電話帳に登録し...
193カメラカメラをご利用になる前に . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 194静止画を撮影する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .<静止画撮影> 199動画を撮影する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . <動画撮影> 203撮影時の設定を変える. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 204画像サイズや画質などを設定する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 205バーコードリーダーを利用する ....
カメラ210バ コ ドリ ダ メロディ保存読み取ったデータのメロディを、選択した「メロディ」フォルダに保存して着信音などに設定します。2YES2保存したいフォルダを選択2fi「 」を選択するとメロディが再生されます。fi保存されているメロディがいっぱいのときはP.233参照。P.230「サイトからメロディをダウンロードする」手順3へ進みます。iアプリ起動読み取ったデータからiアプリを起動します。2YESfiコード読取結果画面で「iアプリ起動」を選択してもiアプリが起動します。コピー 2コピーする始点を選択22コピーする終点を選択2fi全角5000文字まで、半角10000文字までコピーできます。fiコピーした文字を貼り付けるにはP.429参照。お知らせ<Internet>fiURLは、バーコードリーダーでは半角512文字、テキストリーダーでは半角256文字まで表示されます。<iモードメール作成>fi宛先に入力できない文字が含まれていた場合、宛先には入力できません。fi本文に入力できない文字が含まれていた場合、その文字はスペースになることがあります。<電話発信>fi発信できる文字は数字と記号(#:+-)です。これら以外の文字が含ま...
あんしん設定178PIMロ ク個人情報を他人が見たり、不正に書き換えられたりするのを防ぐため、以下の機能が使用できないように設定します。(「PIM」とは、「個人情報管理プログラム」を意味します。)※お買い上げ時に登録されている静止画・メロディは表示できます。122ロック/セキュリティ2PIMロック2端末暗証番号を入力2「 」が表示され、PIMロックが設定されます。fiPIMロックを解除するには、同様の操作を行います。「PIM/ICカードロック設定」の「セキュリティモード」を「フェイスリーダー」に設定している場合は、P.183「フェイスリーダーでロックを解除する」の操作を行います。「ダブルセキュリティ」に設定している場合は、P.183の操作を行ったあとに端末暗証番号を入力します。お知らせfiセルフモード中でも緊急通報110番/119番/118番には電話をかけることができます。確認画面で「YES」を選択すると、セルフモードを解除して発信します。fiセルフモード中は、メールやメッセージR/Fの受信も行いません。fiセルフモード中に電話がかかってきても、セルフモード解除後「不在着信あり」のアイコンは表示されません。<PIMロ...
iモ ド/iモ シ ン222サイトの見かたと操作サイトでアンケートや申し込みをするときなどに、ラジオボタン、チェックボックス、テキストボックス、プルダウンメニューが表示されることがあります。■ページを移動するにはを続けて押すことにより、これまで表示してきたページをさかのぼって表示できます。ただし、途中で を押して前のページを表示させ(「C」から「B」に戻る) 、そのページから他のページ(「D」)を表示させたときは、現在表示している「D」から を2回押しても「C」は表示されません。 「D」→「B」→「A」の順で前のページを表示します。サイトで選択・入力する名称 表示例 操作・補足ラジオボタン:非選択状態:選択状態選択肢の中から1つだけ選択できます。チェックボックス:非選択状態:選択状態選択肢の中から複数の項目を選択できます。テキストボックス文字を入力できます。テキストボックスを選択し、 を押すと文字入力画面が表示されます。fi( )を押して「バーコードリーダー」を選択するとバーコードリーダーを利用してJANコード、QRコードの文字情報をテキストボックスに入力できます。(メロディと画像は入力できません。文字情報とし...
付録/外部機器連携/困 たときには483同時に通話できる人数4人を超えています5人以上の相手にはプッシュトーク電話帳から発信できません。相手を選択し直してから再度操作してください。P.112 登録外着信拒否設定中です登録外着信拒否が「拒否」に設定されています。設定を「許可」にしてから再度操作してください。P.189 登録機器情報を取得できませんでしたエラーが発生したため登録済みBluetooth機器の情報が取得できませんでした。-登録件数がいっぱいです上書きできる機器がありませんBluetooth機器が最大登録台数まで登録されているためこれ以上登録できません。不要なBluetooth機器を削除してください。P.403 登録された顔と一致しませんでした 顔データに登録されている顔と一致しなかったため認証に失敗しました。 -登録されていません データが登録されていません。データを登録してから再度操作してください。-登録情報が不足しているため一致しませんでした顔データの登録数が少ないため認証できませんでした。-登録中ですしばらくしてからご利用ください(554)ユーザ登録中のため操作できません。しばらくしてから再度操...

この製品について質問する