SH-01B
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"保存先"10 - 20 件目を表示
かんたん検索/目次/注意事項11FOMA P902iSを使いこなす!◆音楽&ワイヤレス■着うたフル®プレーヤー 22P.369サイトからダウンロードした着うたフル®を再生します。着うたフル®に登録された歌詞や画像を見たり、好きな順に再生して楽しめます。■SDオーディオ  22P.374miniSDメモリーカードに保存した音楽を再生します。音楽は添付CD-ROMの「SD-Jukebox」とパソコンを利用して、音楽CDなどからminiSDメモリーカードに保存します。■Bluetooth 22P.399FOMA端末とBluetoothヘッドセット(市販品)をBluetoothで接続すると、FOMA端末を鞄に入れたまま通話をしたり音楽を聴いたりできます。◆iチャネル  22P.312自分で操作することなく、いろいろな情報を定期的に受信できます。また、iチャネル対応ボタンを押すことでチャネル一覧画面を表示することができ、さらにリッチな詳細情報を取得できます。◆着うたフル®や着うた®をminiSDメモリーカードに保存する  22P.309、P.357コンテンツ移行対応により、著作権のある着うたフル®・着うた®などをmin...
カメラ199静止画撮影カメラを使って静止画を撮影します。撮影した静止画は本体の「マイピクチャ」内の任意のフォルダまたはminiSDメモリーカードに保存されます。fi保存先を選択するには「記録媒体設定」、「保存先フォルダ選択」参照。1待受画面2fi「22カメラ」の操作を行うとカメラメニューが表示されます。「フォトモード」を選択します。fiカメラメニュー表示中に( )を押して「デスクトップ貼付」を選択すると、デスクトップに貼り付けます。(P.165参照)2を押す静止画を撮影します。fiインカメラで撮影するときは、左右が反転して表示(鏡像)されますが、再生時は正常に表示されます。fi「自動保存設定」が「ON」に設定されている場合は、ポストビュー画面は表示されず自動的に保存されます。手順4へ進みます。32YES2保存したいフォルダを選択2撮影した静止画を保存します。fi( )を押して「保存」を選択しても、保存できます。鏡像(左右反転)で保存する場合は、( )を押して「鏡像保存」を選択します。fi「記録媒体設定」が「miniSD」に設定されていると、「保存先フォルダ選択」で設定されているフォルダに保存されます。fiを押すと撮影した静止...
カメラ203動画撮影カメラを使って動画を撮影します。撮影した動画は本体の「iモーション」内の任意のフォルダまたはminiSDメモリーカードに保存されます。fi保存先を選択するには「記録媒体設定」、「保存先フォルダ選択」参照。1待受画面2(1秒以上)fi「22カメラ」の操作を行うとカメラメニューが表示されます。「ムービーモード」を選択します。fiカメラメニュー表示中に( )を押して「デスクトップ貼付」を選択すると、デスクトップに貼り付けます。(P.165参照)2を押す録画を開始します。fiインカメラで撮影するときは、左右が反転して表示(鏡像)されますが、再生時は正常に表示されます。3を押す録画を終了します。fiを押しても録画を終了できます。fi「自動保存設定」が「ON」に設定されている場合または「記録媒体設定」が「miniSD」に設定されている場合は、ポストビュー画面は表示されず自動的に保存されます。「記録媒体設定」が「miniSD」に設定されている場合、「保存先フォルダ選択」で設定されているフォルダに保存されます。手順5へ進みます。42YES2保存したいフォルダを選択2撮影した動画を保存します。fiを押すと撮影した動画を取...
デ タ表示/編集/管理/音楽再生328ピクチ ビ  ア切り出し範囲静止画を待受画面などに貼り付けて表示するときの範囲を設定します。ピクチャ貼付についてはP.330参照。2表示範囲を選択2ファイル名編集2ファイル名を入力2fi半角英数字で36文字まで入力できます。ファイル制限ファイル制限を「あり」にすると、一次配布で受け取った側がiモードメールに添付できなくなります。2なし・ありfiファイル制限についてはP.207参照。フォルダ移動FOMA端末内の静止画・動画をFOMA端末内の別のフォルダに移動します。2移動先を選択2DPOF設定 DPOF設定します。 (P.367参照)スライドショーフォルダ内の静止画を選択している静止画から順にすべて表示していきます。静止画が切り替わる速度を選択できます。2標準・スローを押すとスライドショーを停止します。再度 を押すとスライドショーを再開します。コピー miniSDメモリーカード内の静止画・動画・PDFデータをminiSDメモリーカード内の別のフォルダにコピーします。2コピー先を選択2移動 miniSDメモリーカード内の静止画・動画・PDFデータをminiSDメモリーカード内の別...
デ タ表示/編集/管理/音楽再生350メロデ プレ ヤ 着信音設定2着信の種類を選択2fi設定された項目には「★」マークが付きます。ファイル制限選択したメロディのファイル制限を設定します。2なし・ありfiファイル制限についてはP.207参照。デスクトップ貼付デスクトップに貼り付けます。(P.165参照)iモードメール作成選択しているメロディをiモードメールに添付して作成します。P.250手順2へ進みます。赤外線送信赤外線で1件送信します。 (P.360参照)miniSDへコピー FOMA端末内のメロディをminiSDメモリーカードへ1件コピーします。P.349「保存先フォルダ選択」で設定したフォルダにコピーされます。fi中止する場合は ( )を押します。メロディ情報メロディのタイトル、ファイル名などを表示します。fiで画面をスクロールして確認できます。fi確認が終われば を押します。本体へコピーminiSDメモリーカード内のメロディをFOMA端末内の「iモード」フォルダに1件コピーします。fi中止する場合は ( )を押します。本体へ移動「移行可能コンテンツ」フォルダ内のメロディをFOMA端末に1件移動します。(P.357...
デ タ表示/編集/管理/音楽再生327ピクチ ビ  ア1静止画一覧画面2()2以下の操作を行う<保存先フォルダ選択>fi保存先に設定されたフォルダには以下のアイコンが表示されます。「」 . . .miniSDメモリーカード内の「ピクチャ」フォルダ、「ムービー/アナログTV」フォルダ内のフォルダ「」 . . .miniSDメモリーカード内の「イメージボックス」フォルダ内のフォルダ、PDFデータのフォルダ「」 . . .miniSDメモリーカード内の「移行可能コンテンツ」フォルダ内のフォルダ「」 . . .miniSDメモリーカード内の「その他コンテンツ」フォルダ内のフォルダfiminiSDメモリーカードの保存先フォルダは、miniSDチェックディスクを行ったり、パソコンでフォルダを作成・編集すると、保存先フォルダが変更される場合があります。設定が変更された場合は、再度保存先フォルダを設定してください。静止画一覧画面の機能メニューお知らせ静止画一覧画面機能メニュー 操作・補足ピクチャ編集静止画を編集します。(P.332参照)タイトル編集2タイトルを入力2fiFOMA端末内のファイルの場合、全角9文字まで、半角18文字ま...
カメラ205画像サイズや画質などを設定する1撮影画面2() 2以下の操作を行うfiカメラ撮影時・ファイル保存時の設定はカメラを終了しても戻りません。再度カメラを起動すると、前回カメラ終了時の設定となります。画像サイズや画質などを設定する撮影画面の機能メニュー機能メニュー 操作・補足設定できるモードインカメラ・アウトカメラインカメラとアウトカメラを切り替えます。fi撮影画面表示中に を押してもインカメラとアウトカメラを切り替えられます。フォト連写ムービーカメラモード切替2モードを選択2fi「連写モード」を選択した場合は、「オート」、「マニュアル」、「オートブラケット」を選択します。fi撮影画面表示中に (モード/ホーム)を押しても「カメラモード切替」を選択できます。フォト連写ムービー画像サイズ設定2画像サイズを選択2fi撮影画面表示中に を押しても画像サイズを設定できます。fiえチャット撮影時は「QCIF(176×144) 」「Sub-QCIF(128×96)」のみ選択できます。フォト連写撮影間隔/枚数(撮影間隔)2撮影間隔2撮影間隔を選択2fi「画像サイズ設定」を「CIF(352×288) 」に設定している場合、「0.5秒...
デ タ表示/編集/管理/音楽再生326ピクチ ビ  ア1静止画フォルダ一覧画面2()2以下の操作を行う静止画フォルダ一覧画面の機能メニュー静止画フォルダ一覧画面機能メニュー 操作・補足フォルダ追加ユーザフォルダを新規作成します。20件まで作成できます。2フォルダ名を入力2fi全角10文字まで、半角20文字まで入力できます。フォルダ名編集ユーザフォルダのフォルダ名を編集します。2フォルダ名を入力2fi全角10文字まで、半角20文字まで入力できます。フォルダ削除ユーザフォルダとフォルダ内のすべてのファイルを削除します。2端末暗証番号を入力22YES画像全削除ファイルをすべて削除します。ただし、お買い上げ時に登録されているファイルやminiSDメモリーカード内のファイルは削除されません。2端末暗証番号を入力22YESお知らせ<フォルダ削除><画像全削除>fi削除するかどうかの確認画面が表示された場合は「YES」を選択します。他の機能に設定していたファイルを削除すると、お買い上げ時の設定に戻ります。fi添付元の静止画を削除しても、メールに添付された静止画は削除されません。(iモードメールに添付された10000バイトを超えるJ...
デ タ表示/編集/管理/音楽再生329ピクチ ビ  ア<iモードメール作成>fi10000バイトを超えるJPEG形式の画像をiモード対応端末に送信した場合、iショットセンターで「iモード対応端末に適したサイズ」に変換されます。fiiモード対応端末に送信する静止画の画像サイズはQVGA(320×240)サイズが適しています。fi画像サイズがQVGA(320×240)サイズより大きいときは、画像サイズを変更するかどうかの確認画面が表示されます。変更した静止画は別ファイルとして新規保存されます。「そのまま添付」を選択すると画像サイズは変更しません。「QVGA縮小添付」を選択すると縦横比を保ったままQVGA(320×240)サイズ以下に縮小します。「QVGA切出し添付」を選択すると縦横比を保ったままQVGA(320×240)サイズ以下に縮小・切り出しします。ファイルサイズが500Kバイトを超える場合は、500Kバイト以下に変換します。ファイルサイズを変換しても500Kバイトを超える静止画の場合、「そのまま添付」は選択できません。fiQVGA(320×240)サイズに縮小または切り出しした場合、 ( )を押すと再度縮小・切り出...
デ タ表示/編集/管理/音楽再生351          メモリ カ ドについて1メロディ再生画面2()2以下の操作を行う<iモードメール作成>fi「 」や「 」のメロディは取得元、ファイル制限の設定に関わらずiモードメールに添付できません。また、取得元アイコンが「 」や「 」で「 」のメロディや10000バイトを超えるメロディも添付できません。<miniSDへコピー>fiコピー処理中はminiSDメモリーカードを抜かないでください。fiminiSDメモリーカードの保存先フォルダのファイル数がいっぱいのときは、自動的に新しいフォルダを作成し、その中にファイルを保存します。コピーが完了すると、「保存先フォルダXXXXXXXに変更しました」(XXXXXXXはフォルダ名)と表示されます。fiコピーしたメロディのファイル名はRINGXXX(XXXは数字)になります。fiFOMA端末外への出力が禁止されているメロディはコピーできません。fi時計設定が行われていない場合、保存日時が「----/--/-- --:--」のファイルをコピーすると、ファイルの保存日時は「2006/ 1/ 1 0:00」となります。<メロディ情報>fiメロディ...

この製品について質問する