SH-01B
x
Gizport
 
"SH"220 - 230 件目を表示
全般
 
質問者が納得TOUCH CRUISER(タッチクルーザー)という機能です。設定方法は、menuから設定⇒一般設定⇒TOUCH CRUISER設定⇒利用設定、ここからON/OFFが選べます。またTOUCH CRUISER設定ではポインタの速度を変更したりすることが可能です。なお、ドコモのHPで取扱説明書を見ることができます。より詳しくTOUCH CRUISERの概要が説明されておりますのでよろしければご参照ください。(注:PDFファイルが展開されます。 PDFファイルの12ページ目、取説34ページに該当)http://w...
4952日前view12
全般
 
質問者が納得もちろんできます。ただしその場合、聞くことはできても着信音設定ができません。結局パケットを使わないとできないようにうまくできてるんですよね。着信音設定する場合でも、作成した音源(3gp)をPCから携帯へメール添付で可能です。ただし、ファイルの大きさが2MB以内までだったと思います。
5106日前view39
全般
 
質問者が納得去年の型ですよね?4万になりますか?オークションに出しても25000円程度だと思います。売る前に機種代を全て払えば問題ないと思います
5236日前view35
全般
 
質問者が納得私もこれまでに電池の残量が充分にある状態で電源が落ちる現象が7,8回ありました。
5515日前view2
全般
 
質問者が納得私の携帯(SH-01B)は購入して2年3ヶ月になりますが、 ボタンが固いと感じたことはありません。 ボタンは基盤にも関連しますので、ドコモショップで見て貰うのが良いかと思います。 点検だけなら無料ですし、購入後1年以内なら無料修理、3年以内のプレミアクラブ会員なら上限5250円で修理できます。 ボタンの前面部分だけの修理も可能ですが、修理した部分だけ新品の部品になりますので、 基盤のチェックを含め、外装の交換を希望したほうがいいです。 電池パックの蓋のみオプション品になりますので、420円で新品を購入...
4755日前view41
全般
 
質問者が納得まず1台目の機種に関しては補償サービスで2台目を受け取ったので、1台目の機種はドコモに返却しなくてはいけません。盗難や紛失であっても後日見つかった場合は返却することになってます。2台目に関しては売っても問題ないです。1台目の件はドコモに連絡して返却手続きを問い合わせて下さい、本来返却する必要があるものなので返却しなかった場合は違約金が発生したり補償サービスを受けられないとか不利益が発生する場合もあります。
4964日前view38
全般
 
質問者が納得基本放題ですよ。ただしフルブラウザは別ですので、YouTubeはスマートフォンでないとダメですね。
5109日前view39
全般
 
質問者が納得普通にホワイトプラン 980円(無料通話分なし)で契約して、 Softbank同士なら1時~21時の間だけ電話する。 他社ケータイ、固定電話宛には「050Plus」というサービスを利用すれば、 通話料は安くなるでしょう。 タイプLバリューの通話料は30秒10.5円=1分21円。 ホワイトプランのままだと1分42円だけど、「050Plus」なら1分17円。 固定電話宛なら3分8円になる。(ただし発信番号が変わるうえ月額315円) 番号を変えたくないならWホワイト(+980円)にすれば、 何処にかけても1分2...
4770日前view35
全般
 
質問者が納得例えカメラを三脚に固定して撮影しても指でシャッターボタンを押すだけでブレます。ブレとはそんな些細な事でも発生します。三脚等で固定、更にリモコン又はセルフタイマーでの撮影が基本中の基本です。
4965日前view15
全般
 
質問者が納得iモード → iMENU → お客様サポート → メールの設定や迷惑メール対策の設定 → 詳細設定/解除 → ▼受信/拒否設定の「設定」にチェックして「次へ」>間違ってチェックをつけ、auのドメインを拒否にしてしまいましたここの▼ステップ1のauの部分にチェックが「入っていたら」拒否にはなっていませんよチェックが外れていたらチェックを入れて「登録」チェックが入っていた場合は、念のため以下も確認してみて下さい▼ステップ5の「ドメイン拒否設定」 → ここのリストにauのドメイン(@ezweb.ne.jp)があっ...
5117日前view310

この製品について質問する