SH-01B
x
Gizport

SH-01B 受信メールの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"受信メール"40 - 50 件目を表示
かんたん検索/目次/注意事項9FOMA P902iSの特徴◆ワンプッシュオープン  22P.46■ワンプッシュ応答 22P.69、P.93着信があった場合、ワンプッシュオープンボタンを押してFOMA端末を開くだけで電話に出ることができます。■オープン新着表示 22P.158不在着信や新着メールがあった場合、ワンプッシュオープンボタンを押してFOMA端末を開くだけで不在着信履歴詳細画面や受信メール一覧画面を表示できます。◆着もじ  22P.56電話をかけて相手を呼び出している間、着信画面にメッセージを表示させることができます。用件や緊急度をあらかじめ相手に伝えることができるので、着信側はメッセージを見て相手の用件・気持ちを事前に知ることができます。◆Bluetooth  22P.399FOMA端末とBluetooth機器をワイヤレスで接続し、FOMA端末を鞄などに入れたまま通話をしたり音楽を聴いたりできます。◆着うたフル®プレーヤー  22P.369サイトからダウンロードした着うたフル®をFOMA端末で再生します。◆SDオーディオ  22P.374音楽CDなどからminiSDメモリーカードにパソコンを利用して保...
46ご使用前の確認ワンプ シ オ プンFOMA端末をワンプッシュで簡単に開けます。ボタンを使わず手で開くこともできます。1ワンプッシュオープンボタンを押すFOMA端末が開きます。<ワンプッシュオープン>ボタン操作でFOMA端末を開くお知らせfi「オープン設定」を「着信応答」に設定した場合、着信中にFOMA端末を開くと通話を開始します。fi「オート表示」を「ON」に設定した場合、FOMA端末を開くと指定した電話番号が表示されます。fi「オープン新着表示」を「ON」に設定して、不在着信/新着メールがあった場合、FOMA端末を開くと不在着信履歴詳細画面/受信メール一覧画面が表示されます。fiFOMA端末の向きによっては、ボタンを押したときに完全に開かない場合もあります。fiボタンを押してFOMA端末を開くときは、反動でFOMA端末を落とさないようにご注意ください。fiFOMA端末を閉じるときは手で閉じます。閉じられない場合は一度完全に開いてから閉じてください。
音/画面/照明設定165デスクト プかかってきた電話に出られなかったとき(不在着信)や新着メールがあったときなど、待受画面にアイコンでお知らせします。(お知らせアイコン)また、よく使う電話番号やメールアドレスなどをアイコンとして貼り付けることができます。(貼り付けアイコン)電話番号やメールアドレスなどを「貼り付けアイコン」として合計15件まで貼り付けることができます。1貼り付けたい項目の画面2()2デスクトップ貼付2YESfi送信元の他に同報先があるとき、または複数の宛先があるときは、 で貼り付けたいメールアドレスや電話番号を選択し、 を押します。<デスクトップ>デスクトップのアイコンを利用するお買い上げ時 使いかたナビ Bluetoothデスクトップにアイコンを貼り付ける画面・操作 貼り付けられる項目リダイヤル表示中・発信履歴表示中・着信履歴表示中 電話番号電話帳(詳細画面)表示中 電話番号・メールアドレスサイト表示中・Bookmark一覧画面・URL入力履歴 URL送受信メール詳細画面・送受信アドレス一覧画面・送受信アドレス詳細画面 送信元・宛先ソフト一覧画面・ICカード一覧画面 iアプリ静止画再生中・静止...
音/画面/照明設定159照明設定122ディスプレイ2照明設定2以下の操作を行うお知らせfi「履歴表示設定」の「着信履歴」を「OFF」に設定しているときは、不在着信履歴詳細画面は表示されません。fiかんたんモード中に着信があった場合は、着信履歴詳細画面が表示されます。fi新着メールを受信したあと、不在着信があった場合は不在着信履歴詳細画面が優先して表示されます。fi自動振分け設定をしていて、設定した条件に合うメールを受信した場合は、振分け先フォルダの受信メール一覧画面が表示されます。fiチャットメールを受信した場合は、チャットメールフォルダ内の受信メール一覧画面が表示されます。fiメールセキュリティが設定されているときに受信メール一覧画面を表示するには、端末暗証番号の入力が必要です。<照明設定>ディスプレイとボタンの照明を設定する項目 操作 補足通常時 2ON・OFF2ON・OFFfi「OFF」を選択した場合は、設定が終了します。2待ち時間(分)を入力fi「02」~「20」の2桁を入力します。fi省電力モードに切り替わるまでの待ち時間を変更しない場合は、入力せずに を押します。通常時にバックライトを点灯させるかどうかを設定します...
メ ル260メ ル自動受信1撮影画面2() 2以下の操作を行う1ポストビュー画面2()2以下の操作を行う撮影画面の機能メニュー撮影画面機能メニュー 操作・補足インカメラ・アウトカメラインカメラとアウトカメラを切り替えます。(P.205参照)カメラモード切替この機能は選択できません。画像サイズ設定画像サイズを設定します。(P.205参照)撮影間隔/枚数この機能は選択できません。画質調整 画質を調整します。(P.205参照)自動保存設定自動的に保存するかどうかを設定します。(P.205参照)記録媒体設定この機能は選択できません。シャッター音選択シャッター音を選択します。(P.206参照)セルフタイマー設定 セルフタイマーを設定します。(P.207参照)マジックスタンプマジックスタンプを選択します。(P.206参照)フレーム撮影フレームを選択して撮影します。(P.206参照)ファイル制限ファイル制限を設定します。(P.207参照)表示サイズ設定静止画の表示方法を設定します。(P.206参照)保存容量確認保存容量を確認します。(P.206参照)撮影日付挿入設定この機能は選択できません。ポストビュー画面の機能メニューポ...
メ ル269受信/送信/保存メ ル 一 覧画面・詳細画面の見かた&受信した時刻や日付メール一覧画面では、当日受信したメールは時刻が表示され、前日までに受信したメールは日付が表示されます。詳細画面では、受信した日時が表示されます。'送信元・同報先の電話番号またはメールアドレス電話番号またはメールアドレスが電話帳に登録されているときは、電話帳に登録されている名前が表示されます。(P.272参照)(題名SMSの場合は、本文の最初の部分が表示されます。 (詳細画面では「SMS」と表示されます。 ))添付または貼り付けられているデータ詳細画面ではデータの容量も表示されます。<受信メール一覧画面(2行表示の場合)と受信メール詳細画面>アイコン 説明送信元メールアドレス(詳細画面のみ)返信できない送信元メールアドレス(詳細画面のみ) 同報メールアドレス(詳細画面のみ) 返信できない同報メールアドレス(詳細画面のみ)アイコン 説明(青色) FOMA端末内のSMSFOMAカード内のSMSアイコン 説明正常なメロディデータ/一部/すべてのメロディデータが不正、または「添付ファイル削除」により削除済み(一覧画面のみ)メロディデー...
iアプリ304iアプリ実行『ポケットモンスター』の世界がFOMA端末の中に広がり、そこに住むポケモンをパートナーにして、友達や家族とメールを使ったおしゃべり(チャット)を楽しむことができます。プリインストール版の試用期間は登録月を含め3ヶ月です。試用期間が過ぎると、一部機能が制限されますが、メールやおしゃべりは引き続きご利用いただけます。fi他のメールフォルダ内のデータを「ポケメ~ト」メールフォルダに移動しないでください。移動したメールが消えてしまう場合があります。© 2006 Pokémon.© 1995-2006 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.© 2006 SQUARE ENIX CO.,LTD.1ソフト一覧画面2ポケメ~ト プリイン版2「免責事項」をよく読む2承諾する2はい2YESサイトに接続します。2メールアドレス登録2画面に従って操作2メール送信2() 2OK確認のメールがサイトから送信されます。メールを表示します。3受信メール詳細画面2URLを選択22YESサイトに接続するとメールアドレスの登録が完了します。4アプリに戻る2YES「ポケメ~ト」が起動し...
電話帳125表示している電話番号やメ ルアドレスを電話帳に登録する表示/選択している電話番号やメールアドレス、静止画をFOMA端末(本体)やFOMAカードの電話帳に登録します。1登録したい項目を表示/選択2()2電話帳登録fi受信メールの送信元や同報先、送信メールの宛先を電話帳に登録する場合は、「アドレス登録」を選択します。送信元の他に同報先があるとき、または複数の宛先があるときは、送信元・同報先・宛先を選択する画面が表示されます。 で登録したいメールアドレスや電話番号を選択し、 を押します。fiテキストリーダーの読み取り結果を電話帳に登録する場合は、「電話番号登録」または「メールアドレス登録」を選択します。fi静止画を電話帳に登録する場合は、「電話帳ピクチャ登録」を選択します。fiバーコードリーダーのコード読取結果画面で「電話帳登録」と表示されている場合、「電話帳登録」を選択すると読み取ったコードに付加されている電話番号やメールアドレス以外の情報も電話帳に入力されます。fi登録するかどうかの確認画面が表示された場合は、「YES」を選択します。2本体・FOMAカード(UIM)新規登録. . . . 新たに電話帳に登録し...
171あんしん設定暗証番号について暗証番号について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 172端末暗証番号を変更する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .<端末暗証番号変更> 174PINコードを設定する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . <PIN設定> 174PINロックを解除する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 175携帯電話の操作や機能を制限する他の人が使用できないようにする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . <オールロック> 176おまかせロックを利用する . ....
あんしん設定186シ クレ トメ ル表示設定シークレット登録した電話帳と一致する送信元/宛先のメール(シークレットメール)を表示するかどうかを設定します。1待受画面2()2メール設定2シークレットメール表示設定2端末暗証番号を入力22表示する・表示しないメールメニューの受信・送信・保存BOXにセキュリティを設定します。セキュリティを設定したBOX内を表示するときは、端末暗証番号の入力が必要になります。1待受画面2()2メール設定2メールセキュリティ設定2端末暗証番号を入力22設定したいBOXにチェック2()fiを押すごとに「 」と「 」が切り替わります。指定発信制限指定した電話番号以外への音声電話、テレビ電話、プッシュトークをかけられないようにします。FOMA端末を業務用としてお使いになるときは、私用電話の防止に有効です。音声電話をかけるときは、指定した電話帳を呼び出して または を押します。(テレビ電話をかけるときは 、プッシュトーク発信するときは ( )を押します。)電話番号は20件まで指定できます。指定着信拒否指定した電話番号からの音声電話、テレビ電話、プッシュトークがつながらないようにします。「電話を受...

この製品について質問する