SH-01B
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"質問"70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得オークションや中古ショップで購入した携帯に今お使いのFOMAカードを挿し替えればすぐ使用出来ますよ☆FOMAカードに入っている情報である質問者様の電話番号やメアドやポイントや料金プラン等はそのまま引き継がれますが、今お使いの携帯本体に入ってる電話帳やデータ(画像など)は、必要に応じて購入した携帯に自分で移行させなければなりません。移行にはmicroSDや赤外線などを使用して行えますが、オススメはdocomoショップに置いてあるドコピーという機械を使って移行させるのが簡単で良いです(誰でも無料で使用可能、機械...
4644日前view19
全般
 
質問者が納得メールのBOXにフォルダシークレットを設定すると、通常時そのフォルダは非表示になります。未送信BOXの一覧画面で、*印長押しでフォルダが現れます。また*印長押しで非表示になります。表示された状態でサブメニュー→フォルダ管理からシークレット解除できます。
5113日前view171
全般
 
質問者が納得設定で15秒はありませんね。メール(短)で10秒、メール(長)で41秒ですから。っというか、手動で15秒で停止させれば良いんじゃないですか?
5116日前view30
全般
 
質問者が納得変換君なんて使う必要はありませんが、あえて使われたいんでしょうか?着もとで着もと化すればそれが着信音設定可能な3gpファイルとなります。変換君も着もともQuickTimeのエンコーダーで変換しますから変換君の作業はまったく無駄な作業となります。ファイル容量を小さくすれば音質は必ず落ちます。妥協点ならAAC-LC128kbps(着うたコンテンツ仕様上の上限ですが最近の機種はおそらく320kbpsでも設定できます?)HE-AACならば64kbpsHE-AAC V2ならば48kbpsこれ位の変換であれば聴けない事...
4656日前view19
全般
 
質問者が納得携帯電話のメールフォルダには、件数の制限と容量の制限の2種類があります。ですが、件数の制限に達していない場合でも容量の制限が達している場合、容量不足にならないように古いメールを自動的に削除されます。つまり、先に制限に達した時、古いメールは削除されていきます。他の方よりも突出して容量の大きいメールを使っているか、他の機種よりもかなり小さい容量のメールフォルダになっているのではないかと思います。なお、フォルダの容量を拡張させることはできないので、画像を保存したらメールを削除するなどいった対応になります。メール中...
4659日前view16
全般
 
質問者が納得「iメニュー」はフラッシュで作成されたモノの為、ポインターでのクリックは出来ません。以下…ドコモの更新案内からです。【タッチパネルUIに適した指スクロールでのサイト内操作が可能】 従来のアイコンiMenuはページ構成となっておりスクロール操作ができませんでしたが、リニューアルによりタッチパネルUIに適した指スクロールでのサイト内操作が可能になりました。【対象機種拡大、iMenuのポインターでの操作が可能】 アイコンiMenuの対象機種を拡大いたしました。通常のiMenuはFlashファイルのためポインターで...
4664日前view17
全般
 
質問者が納得FOMA補助充電アダプター01は製造打ち切りになり代わって03になりました。01は当初3150円でしたが、2100円に値段の変更がありました。後に01は販売終了となり03になりました。03は1890円です。01と03は充電能力面で大差はありません(同じリチウムイオン電池で3.7V/1800mAh)。02はFOMAのiモード端末だけでなくUSB対応で、スマートフォンの充電にも使えるようになり、コードは収納式になっています。ただし「FOMA補助充電アダプタ02」は3465円と…値段が高いです。SH-01Bに使わ...
4668日前view18
全般
 
質問者が納得携帯電話の機能のWi-Fiを使えば簡単にできると思います
4678日前view15
全般
 
質問者が納得ドコモのオンラインショップでも販売されていないのでドコモショップでも、もう販売されていないでしょね!?SH01Bは大人気機種だっただけにドコモ自体でも在庫は無いと思います。ただオークションや街中にある携帯ショップではまだ未使用品が手に入るので購入するとしたらそこしかありません
4680日前view11
全般
 
質問者が納得ドコモは自分がファミ割MAX50という割り引きサービスを契約しさらにファミリー割引きを組んでいる最大10人の方に電話かけた場合国内24時間通話メールが無料ですよ♪☆料金を安くするにはやっぱ自分の利用状況にあったプランにするのが一番(*`・ω・*)ゞ ☆電話かける相手が特定ならゆうゆうコールを付けると更にいいかも(五件を登録し、その五件に対して発信をした場合相手がドコモなら通話料30%OFF 他社or一般電話なら10%OFF)★プランに応じて一ヶ月大体無料で通話できる時間がありますので自分でわからなければお近...
5125日前view28

この製品について質問する