SH-06A
x
Gizport

SH-06A メニュー画面の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"メニュー画面"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得1、たしかに、以前の機種のように、▲ページ/▼ページなど表示されなくなり、単発で押すことができなくなりました。電話帳のボタンかメールのボタンを長押しすれば、超高速でスクロールはできます。しかし、めちゃくちゃ早過ぎて、最後の行まであっという間です…。2、たしかにiモードメニューじゃなく、直接iモードにつながるようになってしまいました。自分もやりにくく、なんとかならないかといろいろ試した結果、待受画面で十字キーの下を押せば、ショートカット機能になるので、真ん中にBookmarkを設定して使ってます…。
5466日前view44
全般
 
質問者が納得まず、「卓上時計設定」→「利用設定」→「2時間」or「OFF」と進み、「2時間」を選択します。次に、待受画面(横)を開きます。(画面部分をくるりと回転させてください)最後に、携帯電話を充電中の状態にして、サイドキー(カメラのシャッターボタンとしても使える、横に付いているボタンのことです)を軽く1回押してください。これで卓上時計の画面になります。ちなみに、もう1回押すと画面が消えます。おそらく、これは「卓上(ホルダーで使用できる)時計」なのだと思います。(もちろん、充電器を直接携帯電話にさしても使用できます。...
4574日前view119
  1. 1

この製品について質問する