51j02_dv65_7j.fm[51/58]ご使用前の確認?充電ランプが赤色で点滅したときは、電池パックが正しく取り付けられているか確認してください。また、電池パックが寿命のときも赤色で点滅します。?FOMA端末の電源を入れておいても充電できます (充電中は電池マークが点滅します)。?電池温度が高くなった場合、充電完了前でも自動的に充電を停止する場合があります。充電ができる温度になると自動的に充電を再開します。充電停止中は、充電ランプは消灯します(電池マークは停止中でも点滅します)。■十分に充電したときの利用可能時間(目安)?連続通話時間は、電波を正常に送受信できる状態で使用できる時間の目安であり、連続待受時間は、FOMA端末を折りたたんで、 電波を正常に受信できる状態で移動した場合の目安です。iモード通信を行うと、通話(通信)・待受時間は短くなります。iチャネルをご契約の場合は、情報を自動的に受信して更新しますので、通話(通信)・待受時間は短くなります。また、通話やiモード通信を行わなくても、画像の撮影や編集、ワンセグの視聴、iモードメールの作成、ダウンロードしたiアプリやiアプリ待受画面の起動、ミュージ...