SH-06A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画面"61 件の検索結果
全般
 
質問者が納得(追記)ということは、今は再現できないのですか?携帯ではありませんが、ユーザサポートをしていて、一番厄介なのが再現性の無いトラブルです。もちろんお客様が嘘をついてのクレームでないことは理解しているのですが、技術者としても現象を確認できない限り調査、調整が出来ません。赤い枠で撮影しても、ボケとかブレはありませんか?もしも、今、正常に動作しているなら、暫く様子を見るしかないと思います。(追記おわり)デジカメ一般で言えば、赤色の枠が出るのは焦点(ピント)が合わなかったということです。考えられるのは、被写体が暗い、...
5387日前view44
全般
 
質問者が納得おそらく映像出力ケーブルをつないでも、インターネット上の画像は出力できなかったと思います(おそらく著作権への配慮かと)出力できるのは、本体カメラで撮影した映像や、ワンセグ映像などかと思われます。
5248日前view64
全般
 
質問者が納得他のケータイやPCでも見れないかって確認されてますか?どっちにしてもすぐにでもショップで点検を受けてください。過失(水濡れ反応や落下痕など)がなければ、お店にも寄りますが、無償修理か、運がよければ新品と交換してくれるかもしれません。バックアップはショップ店頭の機械で取れますので安心してくださいね。(ただし電源が入らなかったりIOコネクタ破損があれば不可)【補足】 PCで認識できなければフォーマットするしかないかもしれません。私の場合はSDカードを認識せず(他のカードも認識せず・PCでは読み取り可能)だったの...
5391日前view74
全般
 
質問者が納得カスタムメニューでiモード選んでその後iモード設定、共通設定、iモードボタン設定で設定すれば大丈夫です。最近の機種は初期設定みんなそうなっているんですかね?
5275日前view67
全般
 
質問者が納得--------------------------------------<12/31 17:50>補足についての回答下記で、つながらないとなると、、、他の問題があるかもしれません。ただ、そこまでは異なりますので、未確認です。因みにYAHOOメッセンジャーの携帯サービスは、終了したとの話を、聞いた覚えがあります。--------------------------------------最近、ウィンドウズメッセンジャーの携帯版はアプリケーションになっているようですが・・・残念ながら、全ての携帯マシンが対応...
5292日前view85
全般
 
質問者が納得>1のアプリの件「iモード故障診断サイト」を利用して端末診断を行ってみてください。*iモード故障診断サイト:TOP→iメニュー→お知らせ→サービス・機能→iモード→iモード故障診断に行くと「iアプリダウンロードテスト」がありますので選択されて診断を行ってみてください。>2のワンセグの件ワンセグの設定を一度リセットしてみてくださいカスタムメニュー→ワンセグ→ワンセグ設定→ワンセグ設定リセット初期状態になるのでエリア設定を再度行ってください。
5486日前view101
全般
 
質問者が納得まずはドコモショップで相談されてはいかがですか?ここで聞いているだけでは先に進みませんので。新品になるかどうかはわかりませんが通常利用の場合なら場合によっては新品交換になるかもしれませんね。ほとんどが修理対応かと思います。落下による傷等がある場合には有料による修理になってしまうかもしれません。
5440日前view88
全般
 
質問者が納得対応はそのショップによるかも知れませんがまだ購入して日が浅いので交換になる可能性が高いと思いますよ。先日、修理でドコモショップに行った時に「ご購入後1年を経過しているので、お預かり修理になってしまうんです」と言うようなことを言われました。もしかしたら、私の場合の症状なのかもしれませんけどと言う事は1年未満だったら新品に交換してくれたの?って思ったので・・・
5444日前view95
全般
 
質問者が納得画面メモは赤外線でも無理ですからね。。。方法としては画面メモ一覧からURLを表示させ、それをコピーして誰かにメールを送り、それをまた自分に送って貰う…とまぁ面倒な作業くらいしかないかと思います(^^;
4760日前view96
全般
 
質問者が納得1、たしかに、以前の機種のように、▲ページ/▼ページなど表示されなくなり、単発で押すことができなくなりました。電話帳のボタンかメールのボタンを長押しすれば、超高速でスクロールはできます。しかし、めちゃくちゃ早過ぎて、最後の行まであっという間です…。2、たしかにiモードメニューじゃなく、直接iモードにつながるようになってしまいました。自分もやりにくく、なんとかならないかといろいろ試した結果、待受画面で十字キーの下を押せば、ショートカット機能になるので、真ん中にBookmarkを設定して使ってます…。
5464日前view44

この製品について質問する