SH-06A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"SDカード"14 件の検索結果
全般
 
質問者が納得決められたフォルダに決められた名前で入れる必要があります。下記フォルダのどちら側でも認識します。microSD→SD_VIDEO→PRL001 フォルダにファイル名前をMOL001.3gpと書き換えて入れて下さい。(MOL001.3gp~MOL999.3gp)又はmicroSD→PRIVATE→DOCOMO→MMFILE フォルダに名前をMMF0001.3gpと書き換えて入れて下さい。(MMF0001.3gp~MMF9999.3gp)ドコモケータイdatalinkを使って入れたほうが簡単かもしれません?ht...
4746日前view35
全般
 
質問者が納得画面メモは赤外線でも無理ですからね。。。方法としては画面メモ一覧からURLを表示させ、それをコピーして誰かにメールを送り、それをまた自分に送って貰う…とまぁ面倒な作業くらいしかないかと思います(^^;
4759日前view96
全般
 
質問者が納得違いは大きさ。「SH-06A」はmicroSDカード対応です。
5437日前view61
全般
 
質問者が納得SH-06A コンセプトモデルを所持しています。'09.8に購入し数週間で再起動を繰り返したので修理に出しました。その後ほぼ使用せず月に1度充電をするだけで今年の4月から使い始めました。充電ができずDSで無料点検すると受信感度NGが出て即修理扱いです。そのまま使用できるけれど不具合が出るかもしれないと伝えられました。すべてのデータ(画像含む)はその場でバックアップを取ってくれました。戻ってきたとき現在の状態に戻してくれるとも言っていました。ですが中のデータが再起動の不具合を起こすかもしれないので戻ってきても...
4826日前view57
全般
 
質問者が納得直すのは非常に難しいです。ドコモが動作保証しているSDカードは、パナソニック・Sandisk・IOデータ・東芝です。他のメーカーのものだとそのような事が起こってしまいます。で、解決方法ですが、「他のケータイ電話にSDカードをさしてみる」です。最初使えていたのであれば、他のケータイでも使える可能性はあります。で、データがひらければ、それを一時本体にコピーして、そこからまた違う媒体(上記のメーカーのSDや、CD、PC)に移して下さい。またはSDを直接PCにさして下さい。画像データなどは簡単に開ける可能性がありま...
5002日前view99
全般
 
質問者が納得SDカードの横についているつまみのことです。
5200日前view93
全般
 
質問者が納得携帯での変換はTubeFireではダメみたいですね携帯で変換するならファイルシークかあちゅらですが、詳しいことはここでは書けません…両方ともモバイルYouTubeよりも綺麗な画像で10Mでダウンロードできるのでがんばってやってみてください
5338日前view109
全般
 
質問者が納得ドコモの仕様なのです。ドコモではSH・P・N・・・・・等、指定のフォルダの指定様式のファイル名でないと認識されない仕様なのです。auやSBはその辺は仕様が明確にされていないだけあくまでもドコモはドコモ規定の仕様になっていると聞いた事があります。
5208日前view50
全般
 
質問者が納得docomoのメールは普通のインターネットメールと違う独自規格ですからね。一度PCに取り込んでしまってからPCから送ったらいかがでしょうか?このソフト使うみたいですhttp://datalink.nttdocomo.co.jp/ショップで頼めばやってくれるのですかねぇ
4904日前view51
全般
 
質問者が納得FOMAカード抜いて再生できるかためしてみればわかります。スマートフォンでも使えます、ただし中のデータがそのまま使えるかどうかは内容次第です。画像などは直接開けますが、基本的にはフォーマットしてから必要なデータだけバックアップから戻したほうがいいです。
4738日前view20
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する