SH-05A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電話"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得SH-05Aユーザーです。マニュアルを見ると、サイドキーロックがかかっています。携帯を閉じている時ロックがかかっていないと、サイドキーを長押しすると白色LEDが点灯しますよね。それが、ロックがかかっているとできなくなります。今、実験して見ました。解除するには、携帯を開いて、中央の〇ボタンの中心を1秒ぐらい押して、ロックセレクションのメニューを出して、3番のサイドキーロ・・・を押せばOKです。解除したあと、同じ動作をすれば、サイドキーロックがまたかかります。
5163日前view131
全般
 
質問者が納得私は充電満タンでもいきなり電源がオフになってました。5分、10分、1時間後、使用中でも待機中でも、全く規則性もなく…(^_^;)ショップに持ち込み確認してもらったら、無料の対象だったので交換してもらいました。
5167日前view75
全般
 
質問者が納得ファイル容量があまりにも大きいですね、3gpを500KBくらいにしてはどうですか※変換した曲が長すぎる場合や、好きな部分だけ切り抜き編集を行う場合には SoundEngine Freeでカット編集がお勧めです。「CD」「mp3」から「wav」変換 ・CDex(フリーソフト) ・Rip!AudiCO FREE
5179日前view58
全般
 
質問者が納得断然ドコモの方がオススメです まず大前提としてスマートフォンを購入するなら、日本メーカーより海外メーカーを選んだ方が良いです 日本メーカー製のスマートフォンは不具合ばかりなので そして海外メーカーの一流どころはすべてドコモが押さえています (例えば韓国メーカーならサムスンやLG)というかauの夏モデルは日本メーカーばっかりあと、通信速度についてもドコモは6月から今の倍の早さになります どうしてもauでなければいけないよっぽどの理由のない人は、迷わずドコモを選んだ方が良いと思います
4794日前view51
全般
 
質問者が納得多分、水没反応が出てしまうでしょうから修理は不可能ですね・・・。ケータイ補償サービスに入ってるのなら5250円で新しい携帯が届くのでショップに行ってみればいいかと思いますが。サービスに入ってないのなら、携帯は買い替えでしょうね・・・今から入るのは無理です。携帯を購入してから14日以内に申し込まなければだめなんで・・・ショップや量販店で購入する時に、月々315円なので定員さんがすすめたりするんですが・・・他の回答者さんが携帯を出来る限り乾かすと言っていますがそれは落としてすぐに電源を入れてしまったのならほとん...
5209日前view63
全般
 
質問者が納得3gp.fmでは出来ません(3gp.fmのFAQに記載済み)http://xenonews.blog50.fc2.com/blog-entry-12.html
5221日前view50
全般
 
質問者が納得WMPのバージョンが古いとか。
5386日前view27
全般
 
質問者が納得今、N905iを使ってますが、普通に熱くなりますよ^^:Iモードやメールをお使いの間は普通に充電してある電池を使っているのと同じなので、電池が熱くなるのは電池残量が減っていってるのと同じなので、連続で使用していればあつくなります。30分も使用しないで、やけどするくらいの熱さになるのであれば不良を疑っていいかと思いますが^^;
5435日前view20
全般
 
質問者が納得こちらに説明書がございますよ。※最初に【同意する】をクリックしてください。http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sh05a/index.html
4810日前view55
全般
 
質問者が納得7シリーズは記憶では9シリーズの機能を落とした形で発売されました。7シリーズ、9シリーズともに、ドコモがラインナップを変更した経緯があります。イメージとしては9シリーズは、現プライムシリーズ。7シリーズはスタイルシリーズやスマートシリーズに置き換えできます。確かにYahoo!で検索すれば、相当すると表現してますが、ドコモが告知しているわけではありません。ちなみにラインナップは、現在末尾がCになってますので、スタイルシリーズならばSH02Cになると思います。
4812日前view43

この製品について質問する