SH-05A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"度"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得当方、8月にSH-05Aを購入し、利用しています。偶然にも昨日、貴方と似たような現象が起きました。iモード使用中、Wikipediaを見ていたらフリーズしました。とり合えずケータイを畳んで、開いてみると直った為、そこまで気にはしませんでした。今までも結構な頻でWikipediaを観覧していましたが、フリーズしたのは今回が初めてです。電池は6~70%ほど残っていました。ちなみに私は、左上の「iモード」のボタンは押さず、【メニュー】→【iモード】→【ブックマーク】→【Google or その他】と使っています...
5789日前view51
全般
 
質問者が納得800万画素での撮影をしてませんか?800万画素でのズーム機能は使えません。
5862日前view38
全般
 
質問者が納得SHの機種の場合、ダウンロードして再生する動画の場合は毎回音量を調整する必要がありますが、本体に保存されている動画を再生する場合、一調整すればそのままの音量で保持されます(ダウンロード動画の音量は、こちらに依存します)。ですので、データBOXのiモーション内の動画から、ベストな音量に調整していただくと、その設定が動画の音量設定になりますので、ダウンロード動画でもその音量でお楽しみいただけます。結構不便な機能ですよね(現に経験済み)。
5087日前view15
全般
 
質問者が納得安さだけならP-01Dが機種変で2万円台だったような…他にもXperiaRayとかかな?ドコモ同士無料は、通話先がドコモばっかりなら問題なし。しかし、無料通話つきのプランはないので、他社へも通話するならXi(クロッシィ)はオススメしない。
4990日前view24
全般
 
質問者が納得menu→i-mode→i-menu→お客様サポート→各種設定→メール設定→詳細設定/解除→iモードパスワード入力→「▼受信/拒否設定」の「設定」にチェックを入れ「次へ」→ステップ5のアドレス拒否設定→空欄に拒否したいメアドを入力→登録以上で設定完了です☆彡
5025日前view17
全般
 
質問者が納得iモードの利用頻と通信環境によってバッテリーにかかる負担は結構変わります。当然、通信環境のあまり良くない所でiモードに接続しようとすると接続までに時間がかかる分、バッテリーの浪費は激しくなります。後、この端末のカメラ機能はCCDが搭載されている為、カメラを使用した際に他端末のCMOS搭載カメラよりも余計にバッテリーを喰います。私はSH-03Aを愛用していますが、基本”ECOモード”で日中の明るい時にはボタン点灯を手動で”OFF”にしているのと、ディスプレイ照も中間ぐらいに設定しています。これだけでもバッ...
5897日前view42
全般
 
質問者が納得それはショップに持って行くほうがいいですよ。普通に故障ですね
4968日前view51
全般
 
質問者が納得私も今回、初めてのスマフォデビューでかなり悩みました。。。そこで、昨日実際に現物を触ってきました!持った感触(重さ・大きさ)やサクサク感はやはりXperia arcが断然よかったです!!arcを触った後だと、レグザフォンはとても重く感じてしまいました。。画質も810万画素でも、とてもキレイでした。私はその場で予約してきました。ただ、赤外線がないのは私も正直、悩みどころでしたが・・・赤外線の代わりに自分のアドレスをQRコードに変換するアプリがあるそうなので、そちらで代用はできそうです!また、もともとスマフォは...
5253日前view42

この製品について質問する