SH-01A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"者"13 件の検索結果
パソコン接続マニュアル_dv60.fm4FOMA端末とパソコンをFOMA 充電機能付USB接続ケーブル 02で接続してデータ通信を行うには、 付属のCD-ROMからFOMA通信設定ファイルをインストールする必要があります(n P.4~P.7)。Bluetooth通信対応パソコンとFOMA端末をワイヤレス接続してデータ通信を行います。? Bluetooth接続の詳細については n P.7付属のCD-ROMからドコモ コネクションマネージャをパソコンにインストールして使うと、FOMA端末とパソコンを接続して行うパケット通信や、64Kデータ通信に必要なさまざまな設定を、 簡単に行うことができます(n P.8)。パソコンとFOMA端末は、電源が入っている状態で接続してください。FOMA通信設定ファイルがインストールされている場合には、FOMA端末の画面に[]が表示されます。? Bluetooth機能を利用してワイヤレス接続する場合は、 P.7を参照してください。1FOMA 充電機能付USB接続ケーブル 02(別売)のFOMA端末側コネクタをFOMA端末の外部接続端子に差し込む(S)。2FOMA 充電機能付USB接続ケ...
パソコン接続マニュアル_dv60.fm62[タスク]の[デバイスマネージャ]をクリックする。: デバイスマネージャ画面が表示されます。Windows XP、Windows 2000の場合:[ハードウェア]タブをクリックし、[デバイスマネージャ]をクリックします。3各デバイスをクリックしてインストールされたデバイス名を確認する。[ユニバーサル シリアル バス コントローラ] 、[ポート(COMとLPT)]、[モデム]の箇所に、インストールしたデバイス名がすべて表示されていることを確認します。: FOMA通信設定ファイルをインストールすると、以下のドライバがインストールされます。※「COMx」の「x」は数値です。お使いのパソコンによって異なります。FOMA通信設定ファイルのアンインストール手順を説明します。? FOMA通信設定ファイルのアンインストールを行う場合は、必ずパソコンの管理権限を持ったユーザーで行ってください。それ以外のユーザーが行うとエラーになります。パソコンの管理権限の設定操作については、各パソコンメーカ、マイクロソフト社にお問い合わせください。■付属のCD-ROMからアンインストールする<例>...
パソコン接続マニュアル_dv60.fm9■インストールの流れSTEP1 設定前の準備FOMA端末とFOMA 充電機能付USB接続ケーブル 02(別売)またはFOMA USB接続ケーブル(別売)を用意する。STEP2 契約内容の確認サービスおよびインターネットサービスプロバイダの契約内容を確認する。STEP3 設定の変更ドコモ コネクションマネージャ以外の接続ソフトがインストールされている場合は、必要に応じて自動的に起動しないように設定を変更する。詳しくは、P.9「ドコモ コネクションマネージャ以外の接続ソフトのご利用について」を参照してください。1ドコモ コネクションマネージャを使用するユーザーでログオンする。Windows Vistaの場合: 管理アカウントが必要です。管理アカウント以外でログオンしている場合は、インストールの途中で、ユーザー名とパスワードを入力する画面が表示されます。Windows XP、Windows 2000の場合: Administratorsグループに所属しているユーザーや「コンピュータの管理」のユーザーでログオンします。2起動しているアプリケーションをすべて終了する。: ウ...
11パソコン接続マニュアル_dv60.fm1[スタート]メニュー→[NTT DOCOMO]→[ドコモ コネクションマネージャ]→[ドコモ コネクションマネージャ]の順に選ぶ。: 初回起動時には、自動的に設定ウィザードが表示されます。以降はソフトの案内に従って操作・設定することで、インターネットに接続する準備が整います。詳細については、「ドコモ コネクションマネージャ操作マニュアル.pdf」をご覧ください。ドコモ コネクションマネージャを使わずに、 パケット通信/64Kデータ通信を設定する方法について説明します。設定を行うためには、ATコマンドを入力するための通信ソフトが必要です。ここではWindows標準添付の「ハイパーターミナル」を使って説明します。? ATコマンドで設定する操作は、 以下のような流れになります。? 64Kデータ通信の場合、 接続先(APN)の設定はありません。? Windows Vistaは 「ハイパーターミナル」に対応していません。Windows Vistaの場合は、 Windows Vista対応のソフトを使って設定してください(ご使用になるソフトの使用方法に従ってください)。ドコモ ...
パソコン接続マニュアル_dv60.fm12パケット通信を行う場合の接続先(APN)を設定します。最大10件まで登録できます。 接続先は1~10のcid(n P.12)という番号で管理されます。お買い上げ時、cidの1番にはmoperaに接続するためのAPN「mopera.ne.jp」、cidの3番にはmopera Uに接続するためのAPN「mopera.net」 が設定されていますので、cid2、4~10に接続先(APN)を登録してください。? 登録したcidはダイヤルアップ接続設定での接続番号となります。? mopera Uまたはmopera以外の接続先 (APN)については、インターネットサービスプロバイダまたはネットワーク管理にお問い合わせください。<例> Windows XPでFOMA 充電機能付USB接続ケーブル 02(別売)を利用する場合? Windows 2000をご使用のときは、 画面の表示が異なります。1FOMA端末をFOMA 充電機能付USB接続ケーブル 02でパソコンに接続する。2[スタート]メニュー→[すべてのプログラム]→[アクセサリ]→[通信]→[ハイパーターミナル]の順に選ぶ。...
パソコン接続マニュアル_dv60.fm13ATコマンドを入力しても画面に何も表示されない場合: ATE1 o詳しくは、P.29を参照してください。ATコマンドで接続先 (APN)設定をリセットする場合: AT+CGDCONT= o: すべてのcidをリセットします: AT+CGDCONT=<cid> o:特定のcidのみリセットしますリセットした場合、<cid>=1は「mopera.ne.jp」(初期値)、<cid>=3は「mopera.net」(初期値)に戻り、 <cid>=2、4~10の設定は未登録になります。ATコマンドで接続先 (APN)設定を確認する場合: AT+CGDCONT? o詳しくは、P.26を参照してください。7[OK]が表示されていることを確認し、[ファイル]メニューから[ハイパーターミナルの終了]を選ぶ。: ハイパーターミナルが終了します。:[セッション×××を保存しますか?]と表示されますが、保存する必要はありません。発信番号はお客様の大切な情報です。通知する際には十分にご注意ください。1P.12「接続先(APN)の設定」の操作1~5を行う。2パケット通信時の発信番号の通知(18...
パソコン接続マニュアル_dv60.fm14?「186」(通知)/「184」(非通知)を[設定なし](初期値)に戻すには、「AT*DGPIR=0」と入力してください。? ドコモのインターネット接続サービスmopera Uまたはmoperaをご利用になる場合は、 発信番号を[通知]に設定する必要があります。接続先およびTCP/IPプロトコルを設定します。設定内容の詳細については、インターネットサービスプロバイダやネットワーク管理にお問い合わせください。■接続先についてパケット通信では、あらかじめ接続先(APN)設定をしておきます。接続先(APN)設定で1~10の管理番号(cid)に接続先(APN)を登録しておけば、その管理番号を指定してパケット通信ができます。接続先(APN)設定とはパソコンでパケット通信用の電話帳を登録するようなもので、通常の電話帳と比較すると次のようになります。たとえば、moperaの接続先(APN)、「mopera.ne.jp」をcid1に登録している場合、 「*99***1#」という接続先番号を指定すると、moperaに接続できます。 他のcidに登録した場合も同様です。*99***1...
パソコン接続マニュアル_dv60.fm214各項目を確認し、[ダイヤル]をクリックする。: 接続先へ接続されます。:[ダイヤル]には「ダイヤルアップネットワークを設定する」(n P.14)で設定した電話番号が表示されます。: 接続先がmopera Uまたはmoperaの場合、[ユーザー名]と[パスワード]については空欄でも接続できます。■切断するにはインターネットブラウザを終了しただけでは切断されない場合があります。確実に切断するには、次の操作をしてください。1タスクトレイの[]→[接続または切断...]をクリックし、切断先のアイコンをダブルクリックする。: 接続が切断されます。Windows XP、Windows 2000の場合: タスクトレイの[]をクリックし、[切断]をクリックします。? FOMA端末は、データ通信用のプロトコルとして、OBEXTM機能を持っています。FOMA端末をFOMA 充電機能付USB接続ケーブル 02 (別売)でパソコンに接続し、本データ通信(OBEXTM通信によるデータの送受信)を使って電話帳、電話番号表示の所有情報、スケジュール、送信メール(SMS含む)、受信メール(SMS...
パソコン接続マニュアル_dv60.fm1710各項目を画面例のように設定し、[次へ]をクリックする。: 新しい接続ウィザードの完了画面が表示されます。: mopera Uまたはmoperaをご利用の場合は、 [ユーザー名]と[パスワード]については空欄でも接続できます。: mopera Uまたはmopera以外のプロバイダに接続する場合の[ユーザー名]と[パスワード]は、プロバイダご使用のユーザー名とパスワードを入力してください。11[新しい接続ウィザードの完了]が表示されたら、[完了]をクリックする。: 新しく作成した接続ウィザードが表示されます。12設定内容を確認し、[キャンセル]をクリックする。: ここではすぐに接続せずに、設定の確認のみを行います。13作成した接続先アイコンを選んで[ファイル]メニューの[プロパティ]を選ぶ。: 接続先のプロパティ画面が表示されます。14[全般]タブの各項目の設定を確認する。: パソコンに2台以上のモデムが接続されているとき> FOMA 充電機能付USB接続ケーブル 02の場合:[接続の方法]の[FOMA SH01A] がE になっているか確認します。H の場合は、 E...
パソコン接続マニュアル_dv60.fm22■データの送受信(OBEXTM通信)に必要な機器? データの送受信を行うには、OBEXTM規格に準拠したデータ転送用のソフトをインターネットからダウンロードし、パソコンにインストールする必要があります。データ転送用のソフトの動作環境、インストール方法については、データ転送用のソフトの取扱説明書を参照してください。また、あらかじめFOMA通信設定ファイルのインストール(n P.4~P.6)が必要です。? FOMA端末とパソコンの接続には、 FOMA 充電機能付USB接続ケーブル 02が必要です。? パソコンからFOMA端末へデータを1件ずつ送信します。? FOMA端末からパソコンへ1件ずつ送信することはできません。? データ送信の操作方法は、データ転送用のソフトによって異なります。詳しくは、データ転送用のソフトの取扱説明書を参照してください。1パソコンからデータ転送用のソフトを使ってデータ送信(1件書き込み)の操作を行う。: データ送信のしかたについては、データ転送用のソフトの取扱説明書を参照してください。? パソコンとFOMA端末の間で一括書き込みと一括読み出しができ...
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する