SH-01A
x
Gizport
 
"機能"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得サブと呼べるものはありません。おっしゃるとおりヒカリドロップスみたいです。個人的にはSHはあまりおすすめできません。予断ですが、CMででてくる鳥は白鳥で水鳥のはずですが当のSHは水につかれば即死です。その分Fは問題なくいけますよ。一度Fも検討してみては?ちなみにPrime seriesの着信時の動作はこちらで全機種確認できます。http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/27/news010.html
6108日前view16
全般
 
質問者が納得僕は半年ほど前に携帯を書いました。(高校生です)新規契約0円の機種があったので、それにしました。(2008年夏モデルでした。)でも、今も問題なく使えています。最新機種との違いはパケット通信の速さぐらいでしょうか?あまり変わりませんけどね。耐久性は最近の携帯の方が低いらしいですよ。それと、高いお金を出して最新機種を買っても半年も経ったら古い機種になっちゃいますし・・・
5859日前view21
全般
 
質問者が納得カメラ機能であれば、暗所でも綺麗な撮影が可能なCCD搭載のSH-01A、SH-03A、SH-05A、SH-06A、SH-01B辺りを購入すれば後悔は少ないでしょう。ただ一つ補足ですが、CCDはバッテリーの浪費が著しく激しいので、ヘビーユーザーには予備バッテリーを常備されることをお勧めします。ワンセグ感度についてですが、P端末>SH端末>F端末の順と言うのが個人的な所感となります。一応、SH-03A→F-09A→P-01Bと所有して来ましたが、SHとF端末では受信もしなかった放送局や電波が入り難かった場所でも...
5709日前view21
全般
 
質問者が納得エレコムのTK-FBP013とTK-FBP014はファンクションキーで切り替えられます。http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091110_327835.html> 最後にペアリングした相手に自動的にペアリングする機能はよく見ますが> それでは携帯とPCそれぞれの本体から都度ペアリング作業をしないといけませんよね?マルチペアリング対応のBluetooth機器であればペアリング情報を複数保持出来るのでペアリングし直す必要はありません。ただし、任意に接続...
5716日前view32
全般
 
質問者が納得905Itvを持ってますが、写真の画質・・悪くないですか??906は知りませんが、お調べになった方がよろしいかとあと、906の方が保障期間が短いですよね。
5717日前view34
全般
 
質問者が納得自分も同じ症状が出たことがあります。F905からF-01Aに変えた時に、全く同じように認識しなくなりました。その時の原因はドコモ純正のUSBケーブルでした。ドコモの新機種は以前のUSBケーブルでは認識できないようで、ケーブルを新しい物にしたら正常に認識してくれるようになりました。ただし現在お使いのケーブルでSH-01Aが正常に認識できていたのなら、全く違う原因かもしれませんが。とりあえず参考まで。【補足】少し勘違いをされているようですね。自分の時もF905ならば正常に認識したのですが、F-01Aを繋ぐと認識...
5946日前view72
全般
 
質問者が納得そのような液晶不良は外装?の問題だけでなく内部機能(IC/集積回路)不良が原因でおきる可能性大ですから液晶不良=基板修理、つまり→「基板取替え」となったのでしょう。また、修理のため一度分解した外装ケースは(機種によりますが)強度等の関係で再利用しないため取替えとなります。→「フロント&リアカバー取替え」更に、ICカード(フェリカチップ)はおサイフケータイに関係する(個人情報・資産)部分ですので修理時にはセキュリティ上(故障が無くても)取替えを行っています。→「フェリカチップ交換」よって、今回の修理については...
5946日前view45
全般
 
質問者が納得WMAファイルは直接microSDにコピーしても認識されません。AACファイルであればカードリーダなどで直接書き込み可能ですが、この場合はミュージックプレイヤーからは再生できないのとファイル名、拡張子などを変更する必要があり面倒です。昨日までできていたようなのでUSB経由の同期をオススメします。携帯のUSBモードはMTPモードになっていますか?
5949日前view29
全般
 
質問者が納得SHシリーズを愛用しているのですが、確かに90シリーズのSHは他のメーカーのものと比べてダメでしたね。メールの変換がとにかく遅くて、文字を入力しても画面に反映されるまでにタイムラグがありすぎてイライラしてました。メール以外の機能、デザインは気に入っている機種が多かっただけに、すごく残念に思ってました。でも、SH-01A以降は動作がものすごく改善されています。今までの重さは何だったのかと思うくらい処理速度が速いです。特に一番改善されたのがメール機能で、入力も変換もサクサクできて本当に快適です。SH-01A使っ...
5957日前view26
全般
 
質問者が納得質問者さんの仰る通り、それぞれ一長一短はありますね。補足としてF-01Aですが、ワンセグ感度はかなり悪いそうです。防水性を最優先した結果、内蔵型アンテナで感度が完全に犠牲となっています。又、“5“キーが割れ易いとの口コミもよく目にしますね。SHの文字変換は確かによろしくないですが、私の場合は使用頻度の高い単語はユーザー補助機能で登録しているので、この辺に不満はありません。P-01Aはよく判りませんが、総合的にはSH-01Aをお勧めします。
5992日前view32

この製品について質問する