SH-01A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"アドレス"4 件の検索結果
パソコン接続マニュアル_dv60.fm22■データの送受信(OBEXTM通信)に必要な機器? データの送受信を行うには、OBEXTM規格に準拠したデータ転送用のソフトをインターネットからダウンロードし、パソコンにインストールする必要があります。データ転送用のソフトの動作環境、インストール方法については、データ転送用のソフトの取扱説明書を参照してください。また、あらかじめFOMA通信設定ファイルのインストール(n P.4~P.6)が必要です。? FOMA端末とパソコンの接続には、 FOMA 充電機能付USB接続ケーブル 02が必要です。? パソコンからFOMA端末へデータを1件ずつ送信します。? FOMA端末からパソコンへ1件ずつ送信することはできません。? データ送信の操作方法は、データ転送用のソフトによって異なります。詳しくは、データ転送用のソフトの取扱説明書を参照してください。1パソコンからデータ転送用のソフトを使ってデータ送信(1件書き込み)の操作を行う。: データ送信のしかたについては、データ転送用のソフトの取扱説明書を参照してください。? パソコンとFOMA端末の間で一括書き込みと一括読み出しができ...
パソコン接続マニュアル_dv60.fm1911[接続]タブの各項目を画面例のように設定する。12[アドレス]タブをクリックし、各項目を画面例のように設定する。: ISPなどに接続する場合のTCP/IP設定は、 ISPまたはネットワーク管理者に確認してください。13[OK]をクリックする。: インターネットアカウントの接続情報画面に戻ります。14[次へ]をクリックする。: インターネットアカウントのログイン情報画面が表示されます。15各項目の設定を確認し、[次へ]をクリックする。: コンピュータの設定画面が表示されます。: mopera Uまたはmoperaをご利用の場合は、 [ユーザー名]と[パスワード]については空欄でも接続できます。空欄のまま[次へ]をクリックすると[ユーザー名]と[パスワード]それぞれに確認の画面が表示されますので[はい]をクリックしてください。: mopera Uまたはmopera以外のプロバイダに接続する場合の[ユーザー名]と[パスワード]は、プロバイダご使用のユーザー名とパスワードを入力してください。16[接続名]に任意の接続名を入力して[次へ]をクリックする。: e-mailアカ...
パソコン接続マニュアル_dv60.fm26AT+CGDCONT パケット発信時の接続先(APN)を設定します。※2「ATコマンドの補足説明」 を参照( n P.32)。 「ATコマンドの補足説明」を参照(n P.32)。AT+CGEQMIN パケット通信確立時にネットワーク側から通知されるQoS(サービス品質)を許容するかどうかの判定基準値を登録します。※2「ATコマンドの補足説明」 を参照( n P.33)。 「ATコマンドの補足説明」を参照(n P.33)。AT+CGEQREQ パケット通信時の発信時にネットワークへ要求するQoS(サービス品質)を設定します。※2「ATコマンドの補足説明」 を参照( n P.34)。 「ATコマンドの補足説明」を参照(n P.34)。AT+CGMR FOMA端末のバージョンを表示します。※2―AT+CGMRo1234567890123456OKAT+CGREG=<n>ネットワーク登録状態を通知するかどうかを設定します。通知されている内容は圏内/圏外です。※1<n>0:設定しない(お買い上げ時)1:設定するAT+CGREG=1に設定すると、 “+CGREG:<stat>”の...
31パソコン接続マニュアル_dv60.fm※1 AT&WコマンドでFOMA端末に記憶されます。※2 AT&WコマンドでFOMA端末に記憶されません。AT&F、ATZコマンドによるリセットも行われません。※3 ATDN o やATDL o でリダイヤル発信ができます。※4 AT&Wコマンドを使用する前にATZコマンドを実行すると、最後に記憶した状態に戻り、それまでの変更内容は消去されます。※5 AT&WコマンドでFOMA端末に記憶された設定値は、電源を切ると不揮発データとしてFOMA端末に格納されます。ATS30=<n> データの送受信をこの時間以上行わないと切断します。本コマンドの設定は、64Kデータ通信時のみ有効です。<n>は分単位で設定します。n:0~255(お買い上げ時n=0)n=0は不活動タイマオフATS30=3oOKATS103=<n> 着サブアドレスを付けて発信する場合の区切りを設定します。本コマンドの設定は、64Kデータ通信時のみ有効です。n=0:*アスタリスクn=1:/スラッシュ(お買い上げ時)n=2:\マークあるいはバックスラッシュATS103=0oOKATS104=<n> 発サブアドレスを...
  1. 1

この製品について質問する