SH-03A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"問題"13 件の検索結果
全般
 
質問者が納得電源を切り、電池パックを抜いて再起動してみてください。回復しなければ、DSで診てもらってください。
4981日前view27
全般
 
質問者が納得> 電気屋さんで購入した場合も、修理はドコモショップです。電気屋では受け付けていません。修理代は、プレミアクラブに入っていれば、最大でも5,250円。それ以上は請求されません。(安心サポート)修理期間は一般的には、10日~2週間というところでしょうか。
5204日前view31
全般
 
質問者が納得一度microSDの中身をPCに移すなどしてみてから、携帯でフォーマットしては如何でしょうか?フォーマットしてから、携帯で写真などを撮影してmicroSDに保存し、その写真がデータフォルダから見れるようなら、microSDが破損しているというよりは、PCでフォーマットされてしまっているなど別の原因があるのではないかと思います。
5512日前view33
全般
 
質問者が納得これは、穴あきの順番でフォルダが並んでいるから起こるのではなく、PCでデータをいじったことによりおこる現象です。a_headfishさんもおっしゃっていますが、SDカードのデータをPC上でいじるとうまくいかなくなるはずです。通し番号をPC上でかえたからといって削除可能にはならないのではないかと思います。バックアップはとられたということですから・・・。①ケータイでSDを再度フォーマットする。②バックアップデータを、フォルダごとではなく、フォルダ内のデータのみ、SDカードの同じ通し番号のフォルダに移動させる。た...
5531日前view141
全般
 
質問者が納得私も以前機種は違いますが同じケースで修理に出しました。費用は3000~5500になります。私は利用しませんでしたが代替機もレンタルされますよ。期間は工場次第ですが10日から14日程掛かります。尚、事前に説明はありますが内部修理の為中のデータは全てクリアされ手元に戻りますので大事なデータや写メは必ずmicroSDなどにバックアップしてから店頭に出すことをお勧めします。
5042日前view24
全般
 
質問者が納得色々な場合で結果が変わるので、よくあると聞くパターンでお話させて頂きます。白ロクでもFOMAの性質上は修理に出すのは問題ありません。アップデートだけで改善する場合はもちろん無料です。修理の費用は、本当にピンキリですね。テクノに出して原因が分からないと難しいです・・・・旧料金形態を利用中であれば、私なら思い切って機種変更・バリューコースを選びます。旧プランだと使えないサービス等がありますので、、、
5061日前view22
全般
 
質問者が納得電源を切るだけではなく、電源切った後、電池パックをはずして、5~10分放置した後、もう一度電源を入れてみてはいかがですか。それでも駄目だったら、ドコモショップで見てもらった方がよいと思います。電池パックはずしても駄目でしたか・・・修理代はちょっとわからないですねぇ…
4566日前view46
全般
 
質問者が納得SHのメール系故障は正直多いです…。ソフトウェアは最新でしたか?最新でなければ更新して、最新ならばお母様のFOMAカードを別のケータイに入れて、メールを受信してみて下さい。受信できれば端末故障・出来なければ、FOMAカードかネットワーク系の異常ですね。どちらにせよ、ショップで相談するのが早いかと。見ないと何とも言えません。
4527日前view142
全般
 
質問者が納得登録外拒否してるからじゃ・・・
5287日前view308
全般
 
質問者が納得どこかに未読のメールがあると思います、メッセージRやメッセージFの辺りも確認してみてください。(通常表示はRとかFですけどね・・・)過去に家族にメールは全部見ているんだけどこのマークが消えない・・・。と言われ探したところそのようなことがありました・・・。違うかもしれませんが絶対にどこかにメールが残っているはずですので探してみてください。
5322日前view197
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する