SH-04A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"保存"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得携帯からダウンロードしたやつじゃないと設定できませんよ(>_<)あたしも昔パケホじゃないとき同じことしてたけどできなくて、調べたらダウンロードしたやつじゃないとだめみたいです。
5118日前view33
全般
 
質問者が納得ドコモのケータイデータリンクを使ってはいかがでしょう。http://datalink.nttdocomo.co.jp/
5232日前view46
全般
 
質問者が納得その曲はmp3で持っているんですよねだったらこのサイトを使ってまずは形式をmp3から3gpに変えてくださいhttp://3gp.fm/しかし、このまま携帯に転送するとiモーションとして認識されてしまうのでこのサイトで形式を3gpからmp4に変えてくださいメールでダウンロードアドレスを携帯に送信してくれるので便利ですよhttp://www.netdive.info/また、曲名や作曲者などの情報も埋め込んでくれるので僕は重宝しています
5271日前view97
全般
 
質問者が納得説明書をざっと見た感じでは、SDカードへ転送する機能はなさそうですね。他の方からの回答も参考にして下さい。他のやり方としては、添付写真の様なケーブルでイヤホン端子から、録音し直す方法はたぶん可能だと思います(イヤホンで聞ければ)。この場合、相手先がMICの場合は、抵抗入りのケーブルを使います。AUX(ライン入力)の場合は、抵抗の入っていないもので行います。録音は、パソコンのMIC端子でやったり、ボイスレコーダの様なものでも可能です。ラジカセやコンポをお持ちなら、そういう機器でも可能だと思います。ご参考になれ...
4683日前view81
全般
 
質問者が納得機器故障ではなく、ソフト的な問題の場合は「電源OFF→電池パック脱着→電源ON」 で改善する事があります。最近の携帯電話は、高性能・高機能でPC同様の機器となっています。内部データやソフトの影響で、再起動やフリーズする事がありますしメモリのリフレッシュも時々させましょう。※携帯電話の場合は、電源を切るだけでなく、電池パックを外した後しばらく放置し、完全に電源を断って下さい。ただ、どうしても改善しない場合や頻繁に発生する場合は内部データやソフトの不具合(バグ)、また機器故障の可能性もあります。一度ドコモショッ...
5307日前view38
全般
 
質問者が納得それは着うたフル(ミュージックファイル)ではなく着うただよ!因みに着うたも情報を見るとMP4になってます。データBOXからミュージック>iモード>MicroSD>曲と行けばミュージックプレーヤーで再生出来ますが・・・
5318日前view98
全般
 
質問者が納得音楽に関して、microSDに直接入れる場合は、iモーションとしてしか再生できません。適切なファイル形式の物のファイル名を変更し、適切なフォルダに入れる必要があります。これは取説の261ページに書かれています。ミュージックプレーヤーで再生したいのなら、WindowsMediaPlayerで入れて下さい。これは、取説の260ページをご覧下さい。公式サイトにも書かれています。http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sh04a/inde...
4712日前view93
全般
 
質問者が納得「FOMA充電機能付USBケーブル02」はドコモの純正品です。動作確認も取れているのでオススメです。他のものだと、正常に操作できなくてもドコモでは保障してくれないです。1,470円位なので、いっそ購入してもいいのではないでしょうか?
5335日前view40
全般
 
質問者が納得現在SH-04Aを発売以来使用しています。動画撮影はほとんどしないのでわからないですが...。保護シールは一週間ほど前に家電量販店で売られていました。もしお近くのお店にない場合は、オークションなどでも購入できます。http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=SH-04A+%CA%DD%B8%EE&auccat=0
5342日前view55
全般
 
質問者が納得電話→電話帳→サブメニュー→コピー→SDまたはFOMAカードを選択バックアップは両方にしたほうがいいですよ。FOMAカードは制限がありますが最低限のものを電話帳から登録してあるデータを表示させてサブメニューになります。コピーは下のほうにあるのでスクロールさせてください。
4876日前view89

この製品について質問する