SH-04A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ドコモ"80 - 90 件目を表示
全般
 
質問者が納得受信ボックスと送信ボックスへフォルダを作ります。シークレットにしたい人を「振り分け条件設定」で、そこフォルダに入るようにします。そのフォルダを選択し、「F2」でサブメニューをだし、「フォルダ管理」⇒「フォルダシークレット」で消えますよ。
5511日前view50
全般
 
質問者が納得機能はPRIMEシリーズと変わりません。タッチパネルで文字入力を含みすべての操作ができます。PCキーボードと同じ配列のQWERTYキーを搭載しているためPROシリーズに属したようです。
5511日前view52
全般
 
質問者が納得>PCのフォトショップで画像処理した~これは、microSDに入れましたか?入れたのであれば、FOMA本体にコピー/移動させて下さい。コピー/移動させないと設定出来ません。取扱説明書の104ページに書いてある通りにやれば設定出来ます。
5516日前view40
全般
 
質問者が納得qwerty配列なのでキーボード打ちが好きな方ならこれ一択でいいと思います。ドコモのハイスピードには二種類あるので、動画を見られる方で都内や都市圏なら7.2M出せる機種を選ぶ事をお勧めします。ストレスはPCと比べると若干はあると思いますが、auの連打視聴よりかは楽かと…。大体の目安と私のイメージですが、以下に。N906Iμユーザなので、Nはきびしめです。Nはキー操作がワンテンポ遅い、カメラがあまり綺麗じゃないです。SHそこまでワンセグ感度よくなさげ。動作や起動も若干遅め。安定性低。Fは安定。キーレスポンスも...
5518日前view38
全般
 
質問者が納得ストレスがないのは純正らしいです
5519日前view35
全般
 
質問者が納得jigブラウザとは、携帯電話用ソフトの製品名です。その機能は、通常の携帯電話用ブラウザでは、PC用のHPのレイアウトが正常に表示できないのに対し、PC用のHPが正しく表示できると言うものです。最近の多くの機種では、PCサイトを閲覧するためのフルブラウザが、携帯用ブラウザとは別に組み込まれていますが、パケット代が高くつきます。どこの携帯電話会社も、パケット定額を上限4,410(税込)にしていますが、フルブラウザを使うと5,985(税込)になります。一方、jigブラウザを使えば、これが4,410のままになります...
5520日前view48
全般
 
質問者が納得skypeよりドコモに対してのダウンロードの設定がない為ダウンロードは出来ません。でもスマートフォン(HT-01A/HT-02A・Windowsケータイ F1100・hTc Z・FOMA M1000)は出来ますが、やはりwifi下での使用となります。
5522日前view184
全般
 
質問者が納得私もSH-04A持っていてやってみましたがそのような機能はないですね(泣)
5522日前view52
全般
 
質問者が納得SH-04Aの待ち受けサイズは480×854。ケータイサイトでこれに合うのはほとんどないと思います。元画像をめいっぱい拡大させてると荒くなるのがオチ。480×854より大きい元画像とPCがあれば画質を落とさず簡単に作れます。
5524日前view54
全般
 
質問者が納得SH-04A、見てると結構欲しくなりますよねぇ~…自分も次のケータイはそれにしようかと考えてます。。。で、本題ですが、SH-04Aは比較的遅い時期に発売されていますし、1世代前の機種も出回ることがあるので、1年程度であればまだ店頭に並んでいるかと思います。また、「もう1年使わないと機種変更できません」ということですが、それはバリューコースの24回払い方式ですね?よく料金プランの片隅に書かれているのですが、支払い期間が残っていても残高が残っていても、機種変更することは確実に可能です。残額については、継続して分...
5524日前view36

この製品について質問する