SH-04A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"デバイス"7 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ドコモ製のケーブルじゃなくてもいいと思います。SH-04A通信設定ファイルをインストールしてみてください。付属のCDにも入ってるだろうし、以下からもダウンロードできます。http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/application/foma/com_set/driver/pro/sh04a/
5267日前view42
全般
 
質問者が納得まず、ケーブルが断線していないか確認してください。⇒USBドライバをインストールして、SH-04AをmicroSDモードで接続。リムーバブルメディアとして認識していればケーブルは問題ありません。OKだとして・Windowsのバージョンは?⇒WindowsXP(SP2以降)が必要です。・microSDはきちんと認識していますか?・MTPモードにしてから接続していますか?・MTPモードで接続して、デバイスマネージャーはどうなっていますか?⇒「!」「×」なら更新、または削除してケーブルの挿し直し。追加>US...
5572日前view64
全般
 
質問者が納得SH-04Aの認識の為のドライバー(付属のCD-Romに収録、docomoのホームページからダウンロードも可)がインストールされていないのでは?もしくは、docomoの専用ケーブル以外を利用してませんか?著作権対応なので、docomoの専用ケーブルを利用してください。
5024日前view67
全般
 
質問者が納得docomo,SH-04Aにソフトウェアは付属されていませんか?そのソフトウェアをインストールして、そこで初めて環境が整うタイプの携帯もあるので、ひょっとしたら原因はそれかもしれません。PCがSHARPのデバイスを検索出来ないのなら、デバイス自体がPCに存在していないと思われます。
4765日前view18
全般
 
質問者が納得やり方逆です。まず最初にドライバーをインストールしなければUSB差し込んでも認識はしません。USBのデータ残っていると思うのでマイコンピュータ右クリック→プロパティ→ディバイスマネージャ で《△に!》があるのでそれのUSBを削除して再起動させ再起動後通信ドライバーの指示通りに作業する進めると何度か「はい」をして認識されます。
5577日前view21
全般
 
質問者が納得USBモード設定でmicroSDモードにしてますか?
5579日前view17
全般
 
質問者が納得以下のページを参考にして、書かれている対処を試してください。OSやWindows Media Playerのバージョンにも注意してください。MTPモードで接続したデバイスがパソコンに認識されないときの対処法http://heaya.blog52.fc2.com/blog-entry-65.html念のため、手順の確認も。http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/music_player/usage/sh_series/index8.html#p02[補...
5201日前view66
  1. 1

この製品について質問する