DSC-WX1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"保存"7 件の検索結果
全般
 
質問者が納得★SONYのHX5Vを使い,PMBも使っています。PMBは画像を取り込むだけで,カメラとの同期はしないのでご安心下さい。ちゃんとパソコンに残ります。ドンドン、画像が貯まっていきます。
4989日前view247
全般
 
質問者が納得コーディックをインストールするとWMPでも再生できるそうです。http://www.gigafree.net/media/codecpackage/cccp.html
5195日前view39
全般
 
質問者が納得パソコンがあれば、携帯のメモリーカードをカードリーダーで読み書きするか、USB通信ケーブルで転送できます。ただ、問題なのはWX1の画像か携帯で見られるか?です。あと、WX1には赤外線通信機能はありません。
5256日前view237
全般
 
質問者が納得パソコンが能力不足なため、音ずれが起きているのではないでしょうか。動画の再生には、パソコンにそこそこの能力が必要とされます。
5155日前view30
全般
 
質問者が納得PNBでの取り込み保存後に、画像データ(写真)をエクスプローラーで移動したりしていませんか?もしくは、JPEGという拡張子を変更したり?PMBは、設定上、保存及び閲覧出来るフォルダを指定するのですが、そこから、PMB以外のソフト(エクスプローラーを含む)で、ファイル拡張子を変更したり、移動させたりすると、PMBのデータベースはそのまま残り、画像ファイル(写真)の基礎データがなくなるため、閲覧出来ない様になってしまいます。現状、どの様な操作をされた後に画像が見れなくなったのかが分かりませんので、明確な回答は出...
4663日前view29
全般
 
質問者が納得撮影後の明るさ補正は出来ないようですね。出来るのは、トリミング、赤目補正、ピントくっきり補正、の様です。パソコンでレタッチソフトを使い補正するか、撮影時に露出補正で調整して下さい。
4626日前view44
全般
 
質問者が納得EP-803Aのスキャンモードでの保存形式はJPEGとPDFがありますが、PDFで保存されているのではないですか。 デジカメではPDFファイルは見ることは出来ません。 しかし、パソコンでも見ることが出来ないということは、考えにくいのですが、Adobe Readerがインストールされていないのではないでしょうか。
4692日前view35
  1. 1

この製品について質問する