DSC-WX1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"検討中"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得基本的に光学ズームの場合、モーターを使ってズームしていますから、SonyでもCanonでもジージー音は入ります。(実際、ズームしたときに音、入ってますよ、デモムービーでも。スムーズには動いていましたが・・・)そのため、Sonyが駄目というよりも、コンデジそのものの構造的な問題点といった方が良いですね。WX1は裏面照射CMOSセンサーの初代ですからう~んと唸りたくなる部分もありましたが、現在の最新型であるHX5Vは良くできてます。Canonの方は仕様を見る限り動画に向いているセンサーではありませんし、高感度で...
5199日前view84
全般
 
質問者が納得夜景といっても色々ありますね光り輝くイルミネーションでしたらどれでも手持ち撮影出来ますイルミネーションは意外と明るいのでシャッター速度が稼げますが高台から街並みの夜景を撮影する場合はWX1の一択でしょうしかし三脚を使って夜景モードで撮るならどの機種でも綺麗に撮れますよ(これが一番ベストですが…)また室内撮影でもWX1がいいでしょうね人物ブレ軽減モードや手持ち夜景モードを併用すれば綺麗に撮れます他の機種は必要に応じてフラッシュを焚いたり、ISO感度を任意で上げる必要があるでしょうそうしないとシャッター速度が稼...
5256日前view34
  1. 1

この製品について質問する