DSC-WX1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"質問"26 件の検索結果
全般
 
質問者が納得★SONYのHX5Vを使い,PMBも使っています。PMBは画像を取り込むだけで,カメラとの同期はしないのでご安心下さい。ちゃんとパソコンに残ります。ドンドン、画像が貯まっていきます。
4988日前view247
全般
 
質問者が納得SONY DSC-WX1はファイン1280×720の30fpsでLUMIX DMC-FT1 はAVCHD Lite 1280×720の60fpsです。画面が大きくなっても再生環境が整わなければ、実質の解像度は切り捨てになります。当然カメラ付属のモニターではフルスペックのママで再生されず、画質を変換して(落として)再生されます。ご自宅に高速ハイビジョンモニターがあるのであれば、これらの機種も悪くはないですが、現在はハイビジョン専用モニターでないと1280×720の60fpsはフルスペックでは「再生できません」...
5151日前view30
全般
 
質問者が納得暗部(夜の照明なし等)より、蛍光灯の室内等へ移動した場合すぐにオート機能により、本体側で切り替わりますが、瞬間的には白く発光したように表示されます。仕様のような感じがしますが、あまりに場所を変える場合には、一度OFFにするかムービーを編集時などでカットするなどしてはいかがでしょうか。
5251日前view28
全般
 
質問者が納得私のオススメとしてはSONY WX1フジ F200EXRの2機種ですね。。。。夜景の撮影では断然WX1がきれいですし手持ちでの何とか取れるのが良いですね。ただ明るい場所での発色は好き嫌いが別れるようです(発色が地味)カメラとしての基本性能はF200EXRの方が上です。室内などの暗いところでも、明るい場所でもマルチに良い結果が得られると思います。ですので夜景を重視するのであればWX1。幅広く基本性能を重視するならF200EXRが良いと思います。
5289日前view192
全般
 
質問者が納得価格で問題ないならS90ですね。センサーのサイズが少し大きいので明るいところも含めると画質で有利です。WX1を選ぶ理由としては25mm相当のワイドレンズと極小のボディですかね。他に価格の安いフジF200EXRもおすすめです。
5322日前view31
全般
 
質問者が納得質問の趣旨が理解しかねます。連続撮影とは、動画を連続で撮影すると言うことでしょうか?コンデジでバッファを使うのは、静止画の連続撮影になるので、書き込みまで数秒待たされることはあると思いますが、動画の場合、画像処理しつつの書き込みなるはずなので、書き込み時間は、撮影時間にイコールだと思いますが…もし、10分程度の動画撮影なら、そのまま、十数秒でバッファ処理も終わると思います。ただ、私自身、動画撮影をしないので、あっているとは言い切れません。
5328日前view24
全般
 
質問者が納得高感度も低感度も評価の高いF200EXRで良いと思いますが。WX1の方は調整不足の感がありますので、今後のファームアップや、次機種では大幅に改善されてくるとは思いますよ。また、コンデジですから、当然年末に向けて新機種が出る可能性はありますし、電化製品である以上、年月が経ては値下げなども当然期待することはできます。ただし、それを言っているといつまでも買えないんですよね、性能の良いものを次機種として用意してくるのが基本ですから。なので、欲しい時が買い時ですし、F200EXRは現状がすでに底値になっていると思われ...
5369日前view31
全般
 
質問者が納得パソコンが能力不足なため、音ずれが起きているのではないでしょうか。動画の再生には、パソコンにそこそこの能力が必要とされます。
5154日前view30
全般
 
質問者が納得2003年に購入したリコーのカメラはG4Wideでした。28mmの広角が欲しくて買いました。当時としては35mm主流に対して非常に有難い機種でした。記事の一つ。http://plusd.itmedia.co.jp/products/0309/09/rj01_g4wide.htmlそれ以降、リコーを使っています。今は1年半前に購入のR10です。最近は、25mmとか24mmが多く出ています。それと比較して広角が弱いといわれると辛いです。35mmと28mmでは非常に違いを認識できましたが、25mmが必要かどうか、...
5190日前view33
全般
 
質問者が納得私なら、この中ではSONY Cyber-shot WX1にします。この手持ち夜景モードは驚異的です。他のカメラで夜景を撮るなら、三脚が必要。しかしディズニーランドは三脚禁止、、、この候補の中では、WX1でしかランドの夜景は撮れませんWX1の欠点ですが、昼の発色が少しくすむ事です。価格.comで載っている写真をチェックして下さい。ズームはお持ちのPanasonicDMC-FX33が100mmまでに対して、120mmまで出来ますので、若干のUPとなります。カメラでピントが合いにくい場合、ピントの設定を中央一点に...
5268日前view24

この製品について質問する