SH-02A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"携帯電話"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得液晶の画面にヒビということですが、修理に出される場合5,250円でのお預かり修理となります。水濡れの反応がある場合は修理ができません。また、それが全損と判断される場合(大丈夫だと思います)は修理不能で返却になる可能性があります。もしも修理ができない場合は、ケータイ補償に入っていればそれはもちろん利用できます。また機種変更も、機種代金は発生しますが可能です。そのままでも利用できそうなのであれば大丈夫かもしれませんが、液晶の画面は板と板の間に液が入っています。それが漏れ出して今よりもさらに見づらくなる可能性が高...
5209日前view48
全般
 
質問者が納得待つべきですね。空といっても完全放電している場合には時間がかかるみたいですよ。
5480日前view17
全般
 
質問者が納得同じ機種持ってます。ストラップを外して振ってみましたところ・・・うん、確かにカサカサという音がしました。電池カバー(リアカバー)を外してFOMAカードを押さえて振ると音が止まるので、恐らくFOMAカードが本体内部に擦れている音だと思うのですが・・・どうでしょうか??
5265日前view15
全般
 
質問者が納得それぞれの特性もありますが、ビットレートによる方が大きいでしょ。2段階の場合、mp3より良くはならないでしょうね。追記調べてみないとわかりませんがWAVというのはどうなのかなぁ音楽用のファイルじゃないし。そういわれてるのでそうなのかもしれませんが。確かに、変な圧縮はないけど・・・・・。ただ結論から言えば、昔みたいに保存メモリーが少なくて圧縮しまくってた頃と違うので、ある程度ビットレート上げてれば、効いてわからないんじゃないの?イヤホンの問題もあるし。
5310日前view20
全般
 
質問者が納得こんなこと書くのもどうかとは思いますが、早めにドコモショップへ行き、交換 or 修理をしてもらうことをオススメします。(僕の場合は、無料で交換してくれました。)
5315日前view22
全般
 
質問者が納得NTTdocomo公式サイトに載っていました。(*^。^*).発生日時2010年1月18日(月曜) 午後3時30分~午後5時21分頃2.影響地域及び影響を受けると想定されるお客様東京都、神奈川県、埼玉県一部地域で FOMAでパケット通信、音声通話をご利用のお客様3.状況FOMAのパケット通信がつながらない、音声通話がしずらい状況4.原因ドコモの通信設備の故障※詳細は現在調査中です。 ↓ NTTdocomo 公式サイト 通信状況のお知らせhttp://www.nttdocomo.co.jp/info/netw...
5259日前view203
全般
 
質問者が納得故障かどうかは見てみないと分かりませんが、頻繁におこりますか?電源を切って、一度電池パックを外してみてください。それでも症状が良くならないようならショップにもって行ってみてください。なお、水ぬれシール反応なし、外損なしならその場で交換してもらえます。ただし、SH-02以外の機種には交換してもらえません(在庫がない場合を除く)外的要因による故障と判断された場合は有償で修理になります。
5036日前view38
全般
 
質問者が納得防水ではないんですよね?私も三年ぐらい前、浴槽の中に落としたことがあります。その時は一瞬でしたのですぐ引き上げてしばらく乾かしたら使えるようになったんですが…一応ドコモに持って行ったら使えても中に水が入っていて使えなくなることもありますと言うことでした。浸かっていた時間にもよります。ショップに持って行かれたほうがいいと思います。
5099日前view37
全般
 
質問者が納得マナーモードを解除し忘れないようにするうっかり絨毯の上に置きっ放しにしないようにする以上2点を注意して下さい、端末に文句を言うのはその後です。
5178日前view38
全般
 
質問者が納得イ)3GPPファイル 音声AAC形式一般設定ロ)3GPPファイル 着モーション設定が使えます。詳細な設定はhttp://mobilehackerz.jp/contents/3GPConv/Transcodingで。手間取るんだったら有料のQuickTimePro買ってください。
5186日前view36

この製品について質問する