SH-02A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画面"50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得その症状、私も以前ありました。故障です。原因不明ですが。ドコモに出したら、メーカー出しになりますが、外側は再使用で、中身を取替えてかえってきましたよ。代わりの携帯も貸し出ししてもらえました。
5303日前view155
全般
 
質問者が納得私も以前はシャープの製品のデザインが好きでまた、会社で使っていた携帯が使い易かった事もありまして、色違いでSH700iを購入しました。翌日から質問者さまのおっしゃられる様なブラックアウト現象が起きてしまい、ドコモショップの方が大変お優しくてSH702iDSと交換して頂きました(無料で)その前にいわゆる『ドッチーモ携帯=PHSとムーバの両方が使えた携帯』のSH821iを使っており、その機種にに至っては頻繁な電源断の為、ドコモで当時あった支店窓口で新しいものと交換して頂き、社員さんの目の前で再び電源断が起き、さ...
5303日前view60
全般
 
質問者が納得不在着信ランプで確認はしてないのですかね?サブディスプレイが消えても不在着信ランプは点滅してるはずですが。《追記》まぁ確かにそうかもですね。僕の個人的な意見ですが普段から気にしていればランプ点滅だけでも不便はないかな…と。
5236日前view53
全般
 
質問者が納得端末的な不具合ではないので修理は有償です。外装交換となるので5000円程度です。買い替えは5000円程度では不可能ですから金額面では修理ですねマイクロは使えますがフォーマットしてからじゃないと無理です。SHのデーターはPCなどへ保存しましょう
4573日前view77
全般
 
質問者が納得http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sh02a/index.html
5324日前view36
全般
 
質問者が納得こんなこと書くのもどうかとは思いますが、早めにドコモショップへ行き、交換 or 修理をしてもらうことをオススメします。(僕の場合は、無料で交換してくれました。)
5313日前view22
全般
 
質問者が納得NTTdocomo公式サイトに載っていました。(*^。^*).発生日時2010年1月18日(月曜) 午後3時30分~午後5時21分頃2.影響地域及び影響を受けると想定されるお客様東京都、神奈川県、埼玉県一部地域で FOMAでパケット通信、音声通話をご利用のお客様3.状況FOMAのパケット通信がつながらない、音声通話がしずらい状況4.原因ドコモの通信設備の故障※詳細は現在調査中です。 ↓ NTTdocomo 公式サイト 通信状況のお知らせhttp://www.nttdocomo.co.jp/info/netw...
5257日前view203
全般
 
質問者が納得故障かどうかは見てみないと分かりませんが、頻繁におこりますか?電源を切って、一度電池パックを外してみてください。それでも症状が良くならないようならショップにもって行ってみてください。なお、水ぬれシール反応なし、外損なしならその場で交換してもらえます。ただし、SH-02以外の機種には交換してもらえません(在庫がない場合を除く)外的要因による故障と判断された場合は有償で修理になります。
5034日前view38
全般
 
質問者が納得何度SDを抜き差ししてもマークが出ないのであれば、試験方法として2つ。・他にSDカードがあればそれをいれてみて、マークが出れば今まで使ってたSDの故障の可能性もぁります。・今まで使ってたSDを他の携帯にさしてみて反応するかどうか。もし反応があれば携帯本体の可能性になると思います。ドコモショップに診断をお願いすると無料で行ってくれますよ☆
5138日前view38
全般
 
質問者が納得予想ですが、待受画面上で時計の部分をロングタッチ(長押し)でドラッグ移動できませんか? それと余談ですが機種名の末尾は8(はち)ではなくてB(ビー)ですよね?
5038日前view2

この製品について質問する