SH706i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"修理代"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得破損や水濡れが無く、購入から一年以内なら無料で交換してくれますよ。一年以上経ってれば無料でメーカー修理になります。破損がある場合でも修理代金は最大5250円です。もし、水濡れがあれば修理不能です。
5470日前view44
全般
 
質問者が納得http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/index.htmlプレミアクラブ加入で3年間の保証が付きますので、自然故障なら無料修理になると思います。詳しくは、HPをご覧ください。白ロムとかは、微妙ですが、相談してください。保証外の修理は5250円が上限ですが、水濡れ反応があると、修理不可の判断もありです。
5264日前view152
全般
 
質問者が納得以前、機種は違いますが同じような症状でドコモショップに持って行きました。利用年数などで対応も変わるみたいですが、私はSH906iを使用して同じ感じの症状で診て頂きましたが、1年以上使ってて特に水に濡らしたり乱暴に扱わなかったのですが、店員さん曰く、『携帯電話なので精密にできてるため、この場で中を分解することはできなく部品の不良か部品の破損なのかが修理に出して戻ってきてからでなければわかりませんが利用年数が3年未満でプレミアクラブ?ドコモクラブ?に入ってる場合は、修理代金の上限が5.000円です。場合によって...
5264日前view686
全般
 
質問者が納得液晶に破損があった場合は、修理代金が5000円かかります。内部部品の自然故障の場合は0円預かり修理ではないでしょうか…購入から1年以内での自然故障の場合は即時修理で本体の交換をしてくれるかもです☆
5475日前view183
全般
 
質問者が納得同じ携帯使ってます!故障ではなく、おそらく「ベールビュー」というのが設定されてます。スライドを伸ばした状態で、スライド上部(画面の方)の「CLR」のボタンを長押しして見て元に戻りませんか?ちなみに「ベールビュー」は覗き見防止の機能です。これで直らなければドコモショップで見てもらった方がいいでしょう。修理となった場合、ドコモは高くても5000円以上はかからない様になっています。直るといいですね!
5545日前view42
全般
 
質問者が納得某メーカーの携帯の修理センターで働いていた経験がある者です。症状を実際見てないので何とも言えませんが、画像の不良はLCDか下基板、電源が入らないのは下基板が原因だと思われます。一度、修理に出されてるみたいなので、その時に下基板は交換されてると思います。修理で基板交換する時は新品基板はまず使いません。交換された基板が新品同等の基板か、そうでない基板か、どの基板を使われるかわかりません。当然、簡単には分けられてますが、細かい情報はわからないので、基板交換修理をして、またすぐに壊れるようだと、状態がよくない基板に...
4579日前view135
  1. 1

この製品について質問する